icon

私がやらかしたのはinstance actorだけだからBTとかでくる投稿の取得でダメになったぐらいだけど

icon

Secure ActivityPubみたいな感じの有効になってるとdb吹き飛んだ後にその鯖へのリクエストは全部403になるかも

icon

Pleroma.Captcha.Native使ってみるか

icon

あるけど不安定だし空の値の扱いがよくないのでオススメしない

config :pleroma, :instance, dynamic_configuration: true
を設定に入れてmix pleroma.config migrate_to_db
そのあと /pleroma/admin/ 開いてログインするとSettingsから変更できる

icon

v1.1.7にcheckoutしてるなら多分関係ないと思うけどdevelopではadmin scopeとか追加されてるのでその前後でもしかしたら認証が死ぬことがある。migrateされてるはずだから大丈夫だとは思うけども

icon

pleromaのバグさらう時はconfigに
config :logger, :console, level: debug
入れて実行ログ眺める

icon

Pleromaが403返すってことは認証が上手くいってない(403なので当然なんだけど

icon

tokenが死んでる

icon

AutomationのPermissionを失って回復できない

icon


title:chocolate insomnia (猫物語(白))
artist:羽川翼(堀江由衣)
album:chocolate insomnia (猫物語(白)) - Single

media.jpg
Attach image
icon

@Cutls 一応docsリポジトリはあるけど更新されてないね
https://source.joinmastodon.org/mastodon/docs

2019-12-20 18:41:34 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-12-19 12:01:00 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

仕組みから多分厳しいやつなので妄言です

icon

dbが一度死ぬとそのドメイン使えなくなるのはどうにかしたいよねって

icon

とりあえず503返しとこう

icon

Xcode 11からのSwiftPMはCarthageやCocoaPodsの代替になるのか

icon

prodだけ設定してたらそうなるのか…

icon

postgres: logical replication launcher
ってレプリケーションしてなくても動くプロセスなんだろうか

icon

ps aux | grep postgres
で生きてるならcluster確認かなぁ

icon

postgres生きてる?

icon

pleromaはruntimeとか入れたくないのでdockerでrolling updateしてる

icon

502はrolling updateみたいなgraceful updateしてない限り普通に出るものだから気にしなくていいかなって思う

icon

developで投稿を作った時に大量の配信キューが生成される時のパフォーマンス改善とか入ってるな

icon

1.1.7出てたのか

icon

ccTLDで制限あるとすればその国に籍があるかだけど.coはその制限ないし

icon

特に制限はないんじゃないかしら

2019-12-20 15:57:37 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんかあった
ていうかicuを意識しないレイヤーでしか触ってこなかったからこのライブラリが何をしてくれるのかきちんと把握できてない…
https://github.com/apple/swift-evolution/blob/master/proposals/0211-unicode-scalar-properties.md

icon

icu4c-swiftとicu-swiftをforkしてswift 5.1に対応させたけど<unicode/uidna.h>と<unicode/idna.h>を使って何かするコードがないからicu-swiftの方は使い物にならないぞ…ってなってます

icon

ここにきて初めてアドベントカレンダーの意味を調べた

2019-12-20 15:07:32 【bot】スターライトステージの投稿 imascg_stage_bot@imastodon.net
ルームショップにて、「アドベントカレンダー」を期間限定で販売開始しました!
icon

設置してクリスマスを迎えると、素敵なアイテムが届きますよ!
「アドベントカレンダー」を設置して、クリスマスを待ちましょう!
eng.mg/2258c
元ツイート:twitter.com/imascg_stage/statu

Web site image
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ) バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
2019-12-20 15:01:16 いち家(久留米豚骨)🐻‍❄️(CV.えんた)の投稿 sanbongazin@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-12-20 12:22:07 えあい:straight_shrimp:🦐:win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

これ好きすぎてずっとみてる

Attach image
icon

gitconfigでinsteadof = https://github.com して常にsshで繋ぐようにしてたのをコメントアウトした。Xcodeからgithubにアクセスするのにssh-ed25519使えたらこんなことしなくていいのに

Web site image
GitHub: Where the world builds software
icon

何も考えずにこれ使っとけって話かもしれないけど
https://github.com/Wevah/Punycode-Cocoa

Web site image
GitHub - Wevah/IDNA-Cocoa: Simple interface for IDNA on String and NSString
icon

libicucore.dylibを使ってpunycodeに変換するのに多分落としてくる必要があるやつ

2019-12-20 01:38:54 Lainy の投稿 lain@pleroma.soykaf.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-12-20 00:55:46 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

PCだとChromeにはFastestMastodonShareとかある

2019-12-20 01:24:11 奥多摩北斎✔🍡の投稿 jcm50@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Swift、percent encodingはあってもpunycode encodingがないので日本語ドメインへのURLアクセスめんどくさいのでは…ってなってるけどどうなんだろうか

icon

教師がどんなパスワード管理してたかがわからないのでなんともって感じ