テントこれ上から降りてきたのww好きww
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あっodakyu.appを韓国においたら韓国語になっちゃった
でも多分「お使いのブラウザは対応していません」とか書いてあるはず
Tenbatsu Arekashi To Negau https://music.youtube.com/watch?v=UOtB3Zrq0Vs&feature=share
なんで共有するとローマ字になってしまうん?
nginxが一回覚えたIP握り続けちゃうんだよね
nginxもrolling updateの対象にしなきゃいけないっていう
さっきのNexus6を立てていたのはスマホスタンドじゃなくて、柱とかにデジカメを固定できるウネウネ曲がる足を使ってます。
この間の事故からodakyu.appはフルdocker環境(db除く)なのでアプデが本当に楽
... db:migrate調べてくる
なんかexpires_atがないpollがどっかにあるっぽいんだけど全部のstatusのpoll見たのに見つからん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばちょうどバッテリーと画面が死んだXperia Z3 Compactがあるなぁ(画面の大半の領域がタッチ操作不能
バッテリーがダメになってるNexus6を立てて記録したデータの表示用にした。そうそう、こういうのがやりたかったんだよ。
#Yuito v1.3.1
https://github.com/accelforce/Yuito/releases/tag/v1.3.1
* リストをタブとして追加できる機能の改善 (本家実装版)
ツボに入った
一人でめっちゃ笑ってる
> なんなんこいつ https://t.co/FX2WWpZJ66
https://twitter.com/diy__yid/status/1203324735183933441?s=09
@noellabo クラッシュ直後にアプリの設定の一番下みるとスタックトレースが見れるのでエラーの内容が読めたりする
難読化されてるけど
Noelの脱獄編って、どう足掻いても絶対に一緒には逃げられないジャンクがいて、ジャンクがすべてのストーリーを紡ぎ出してるってのがほんとにこのNoel全体のクリエイティビティというかまじで語彙力