MastodonならPWA普段使いしてたかもしれないなぁって
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
E3-1をぜかましさんとこにある通常艦隊を真似てやってるけどボスまでに空母中破されたらPTの処理が全くできなくて厳しい。空母が残ってたらPTにだいたい当てるから勝てる(うちの基地は無能)
This account is not set to public on notestock.
init add commitのサブコマンドだけだと歴史ぐちゃぐちゃになりそうだから、せめてmergeとbranchとcheckoutは必要
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
マイクラ、4GBでもJavaのオプションでうまいことメモリ量設定してOptifineでModプレイは可能(快適とは言ってない
This account is not set to public on notestock.
@h3poteto メンテナがnpmにアクセスできてなさそうで残念だなぁと
https://github.com/3rd-Eden/memcached/issues/318
3rd-Eden/memcachedのv3のマイルストーン見たらpromiseとtypescriptへの対応Doneになってるな(v3.0.xブランチで使える
- Promiseを返してくれて
- typescriptで書かれている or d.tsが存在する
memcachedのクライアントを探しているんだけど,まじでないな.これは自作しなきゃいけないんだろうか
instance無いもんな
https://github.com/pixelfed/pixelfed/blob/66d4b9a0bf85ade6b726c369c9727ee93ab9c9f5/routes/web.php#L79-L93
https://github.com/pixelfed/pixelfed/issues/1709 に投げたけど、コードみたら https://github.com/pixelfed/pixelfed/blob/dev/app/Http/Controllers/Api/InstanceApiController.php は存在するんだよな。謎い。
This account is not set to public on notestock.
Googleのマイナス検索、実は罠だと思うんですよ(BSDスタイルとかshortオプション付きのコマンドを検索欄に打ち込んでハイフンにバックスラッシュつけながら)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
>“<”と“=”、“-”と“>”を続けて入力すると、文字を合体させて“≦”“→”
普通に打ち間違いと思いそう。
This account is not set to public on notestock.