低体温症ってイベントどんなやつだったんですかね

custom field周りのバグ修正したMR、1週間経った

error 521、切っていいのかわかりずらい

うっわ…

2019-09-04 23:09:01 алыйの投稿 rm_@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-04 22:44:23 Nakayaの投稿 eniehack@pleroma.eniehack.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

コミュニティであってFFの数とかではないよね

2019-09-04 22:42:01 なるみん@ポケモン剣盾フレンズ募集中の投稿 luana@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-04 22:39:18 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

systemd service unit、reload on-failureにしてたらOOMで死んでも再起動してくれるのかな

2019-09-04 22:18:41 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

ハチPの砂の惑星を今頃聞いたんだけど、初音ミクが歌ってるのに節々に米津玄師の声が聞こえる気がしてくるな。

砂の惑星、米津玄師が後ろで歌ってるもんだと思ってた

configガッてして出来るか?

無いか無いわ

custom emoji追加するadmin apiあったような気がするけどどれだ

わけわからんからもういいや。多分破壊的変更ない。以上

activitypubにrete limitがついてる…?
job queueに期限を設けた…?再起動しても保持するとか?(わからない
rate limitがデフォルトで無効化された…?

2019-09-04 21:49:33 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz

pleromaのカスタム絵文字追加面倒くさいからbotに画像つけてリプしたらいい感じにやってくれるなにかを作る

mrfぼきゃぶらりーとは

いつから変更追ってないかわからん

S3無料枠で画像入れてるけど鯖建てた当初に比べて画像あんまり上げないから無料枠だだあまりしてる

静的サイトホスティング出来るけどストレージ

s3はストレージ

無料枠3年ぐらいあったら使い方覚えて金額抑えてクラウドすげーするぐらいの時間があるかもしれない(怠惰

あー初めての更新か

趣味でAWSとか料金読めないの怖くてVPSに逃げちゃう

2019-09-04 21:34:27 みゆ@エンジニアの投稿 WakuwakuP@pleroma.wakuwakup.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えっ(今までどうやってたの

2019-09-04 21:34:26 出雲伊月の投稿 itsukia@pl.istukiy.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2じゃねぇ4だよ

ぽてとさんが日本語ドキュメント更新のMR開いてる(2日前

ここ何日かスクリプトに任せっきりのアップデートチェックしませう

2019-09-04 16:26:58 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿 keizou@mstdn.guru

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そういえば数ヶ月前までnginxのconfigにssl on;書いてたなぁってふと。これいつ非推奨っていうか廃止されたんだっけ

API互換を作るの、Pleroma見てると辛いんじゃないかなって思ってしまう

2019-09-04 15:18:31 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-04 15:17:24 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-04 15:16:56 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんでこれはリンクにならないかなぁ

pleroma本体のfeとdevelop比較しようと思ったら見づらくて無理になったから寝よう https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma-fe/compare/221db9f2…develop

2019-09-04 04:11:22 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net

フロント更新したら本当ココ安定したなぁ。多分なんか内部エラーあってそれがサーバー資源圧迫して処理を止めてたのだろう

プレミアムカット、誰の解放しよう

github education切れたし学生でもないしダウングレードするか…アラートうざいし

ルートまたガバった

media.png

Package.swiftで環境変数上書き出来るんかな

KituraでKituraNetじゃなくてKitura-NIO使うの、環境変数の指定が必須でだるいんだよなぁ

kitura-nioでアプリ書こうかってやってたけどRoutingでKituraの劣化版を再発明することになったから素直にKitura使おう