2019-09-11 23:25:21 もちゃ(あと-10.20Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
肉以外に栄養取れない極寒地帯じゃないんだから生食用でない肉を生で食うのはやめようね(
2019-09-11 21:47:58 skiaphorus(引っ越し済み)の投稿
skia@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-09-11 07:57:55 つけうどんの投稿
palpal4@best-friends.chat
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-09-11 21:43:42 メイ層の投稿
meyso@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
岩手県に住んでる人のためのマストドンサーバーではなく、やはりイワテドン自体が(Fediverse上に存在する)岩手県なのだなあ
Canonical Livepatch Serviceってなに?
いやまぁmastodon互換謳ってるのでクライアント開発者から疎まれちゃってますが
Pleroma、そもそもたくさん日本人抱えてるインスタンスが少ないので燃える場所がないのでは🤔
そもそも面白い要素どこにもないしミュートして落ち着くまで目に入らないようにするに限る
元ネタは全く別の話題で不穏漂ってるからあまり面白くない
2019-09-11 21:05:16 ゼルチカの投稿
Xeltica@social.xeltica.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
面白がって主語拡大して燃やしにかけた人がいて、それを真に受けて怒っちゃった人がいたようにも見えたよ
不穏の発生源は見てたけどそれでjpの人がカチンって来るんだとしたら過敏だなぁとしか思わないんだよなぁ
2019-09-11 20:22:28 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
divとspanの違いをインラインとブロックレベルで認識してた私、混乱
2019-09-11 20:19:32 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-09-11 20:12:10 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
bootstrap使うぐらいならvueとかと合わせやすいコンポーネント系のフレームワーク使うかなぁとか思った
うちのところは別にbot用に作ったアカウントあるからuser_count: 3になってる
pleromaで/api/v1/instanceのuser_countの事言ってるのならinternal.fetchがカウントされてるだけでは
2019-09-11 19:55:14 みゆ@エンジニアの投稿
WakuwakuP@pleroma.wakuwakup.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
仮想通貨、paypalの支払いとかに使えないのかしら…
pleroma-fe弄ってないとbeでendpoint無効にしてあってもそこにリクエスト投げ続けそうだしなぁみたいな
2019-09-11 14:45:47 奥多摩北斎✔🍡の投稿
jcm50@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちょうど昨日だか一昨日だかに見た「技術試験で落とされたので次の面接に向けて対策します」みたいなやつと同じズレを感じる
2019-09-11 14:35:25 Nieの投稿
nieein56@mstdn.tamag.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BTイヤホン、BT4.0以上でも残量表示対応してないのか…?みたいな気持ちになる
Bluetoothイヤホンを使ってはいるが、バッテリー残量がなくなるとどうしようも無いからなぁ。Bluetoothイヤホンの電池残量をスマホやPCに表示して欲しい。ポケモンGoプラスですらやってるんだぞ。というか、普通にBluetoothイヤホンを充電しながら使わせてくれ。
時代の流れとかイヤホンジャックはローテクだとか、言いたいことはわかるけどワイヤレスがまだそれを塗り替えられる性能になってないから文句言ってるんだよ
2.5mmの4極端子でも受け入れられないぐらい薄型にしたいのか?みたいな
モバイルバッテリーのマイクロUSBとType-Cの充電端子でも同じことが起きる(Lightningと違ってType-Cのバッテリーはありそうだけど
無線で遅延しないようになってから搭載してくれ
あと大概のBTイヤホン、充電がマイクロUSBでiPhone使ってると何本もケーブル持ち歩かないと行けなくなるのもクソなんだよ
現行の規格なら遅延ほとんど意識しなくていい…みたいな話、音ゲーやったら遅延めっちゃわかるから「嘘つくな!」みたいな気持ちになってしまう(そんな利用を想定して話してない
イヤホンジャックを求めると「3年前からやぞ」みたいなぶっ叩かれが発生するが、BTイヤホンの遅延が嫌いなんだよな……3年前からずっとイヤホンジャック頼むよって言ってるんだよ……
2019-09-11 13:39:49 もちゃ(あと-10.20Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-09-11 13:37:18 もちゃ(あと-10.20Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-09-11 13:34:26 もちゃ(あと-10.20Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-09-11 13:30:20 ゼルチカの投稿
Xeltica@social.xeltica.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-09-11 03:55:03 みゆ@エンジニアの投稿
WakuwakuP@pleroma.wakuwakup.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メガネのレンズに映像出して視界に情報出せる世界になってくれ
2019-09-11 03:48:49 xaus(茶臼)の投稿
RaftXaus@seetake.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-09-11 03:48:04 xaus(茶臼)の投稿
RaftXaus@seetake.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-09-11 03:47:43 🔞🍠💯芋緑茶🈴🍵🔞の投稿
Pote_greentea@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-09-10 17:16:43 My name is PRIVILEGEの投稿
how@s10y.eu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
9月のイベントのたびにあるこういうコラ、若干滑ってるやつばっかな印象だなぁって
2019-09-11 02:50:53 この鯖は実験用です。の投稿
weep@i--i.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
進撃の巨人、無料で読めるやつ読んでんんだけどアニメの印象と後半の絵の印象が強くて1巻の絵こんな感じなのか…になってる