fa-spin重ねがけすると早くなるのか…
Google Compute Engine氏、inboundはロードバランサ置けばIPv6対応するのに、outboundはIPv6対応できないのか…
リモートフォローする最初の確認だけフロントエンドが手出ししていたはずだからsidekiqだけIPv6対応に逃がしても意味がないしなあ…
LinkCrawlWorkerがタイムアウトエラーでよく死んでるからretry: falseをretry: 5にして稼働させてみる
Phusion Passengerの調整知識がないのでとりあえずそれなりな感じで設定書き込んでおいたけど、果たしてどうなんでしょ
>In order to use multithreading you must use Passenger Enterprise.
https://www.phusionpassenger.com/library/config/nginx/optimization/
後学のためにPhusion Passenger Enterpriseの金額探してるんだけど、どこにも書いてないのなんで…
ca-certificates.crtのエラー問題、https://github.com/gliderlabs/docker-alpine/issues/30と同じ現象かね
Docker for Windows動かしてるせいでVirtualBoxで32bit版しか動かせないことに今更気がついた
https://docs.docker.com/engine/installation/linux/centos/#install-using-the-repository を読むとstorage-driverはdevicemapperにしろ的な文言があるけどどうなんでしょうね
@noraworld そんなにゴミが多いわけでもないですね…とりあえず
docker rmi -f $(docker images -f "dangling=true" -q)
で掃除してみます?
docker-compose buildでこけるんだったらもうDockerHubにあるイメージ持ってくればいいのでは…!?