00:37:10
icon

仕事行きたくないマン

01:24:13
icon

STREAMING_API_BASE_URLの取得APIない問題、プルリク投げてみたけどどうなるかしら

01:24:56
icon

どうにもならんかったりするかもしれないのでスヤリ

03:04:33
icon

寝る寝る詐欺

09:16:33
icon

@Clworld いまいち英語わかってないのでアレなんですけど、ついてるレビューって「このままがいいか、それともurlかlinksの子属性で入れた方がいい?」的な確認じゃないんです?

09:19:46
icon

お仕事行かないと

14:01:28
icon

英語なんとなくわかるけどちゃんと理解していない民なので要領を得た返信をしているのか謎になる

14:16:43
icon

@tateisu @Clworld @zundan Production-Guide通りに作られたインスタンスだとそもそもこのリダイレクト読みに行けなくないです?

14:24:02
icon

@Clworld @zundan @tateisu 考えてみれば確かにnginxでそこのセクション消してるから404が帰ってきてるので、301リダイレクトはありですね

14:27:17
icon

@Clworld @zundan @tateisu ただ301リダイレクトで別ドメイン移動させると安全のためにミドルウェアがAuthorizatonヘッダを送信しなくなるのがあるので、微妙なところではあるかと

14:28:55
icon

rablで入れ子するのどうすれば…

14:30:22
icon

@Clworld @zundan @tateisu ヘッダ認証必要なAPIとREQUESTの中に認証を入れるAPIの二つがあった気がします

14:32:11
icon

@Clworld @zundan @tateisu Pawooアプリの実装はAuthorizationヘッダだった気がします

14:34:01
icon

Pawooがストリーミング繋ぐ時に使ってるCFNetworkがリダイレクトしたときにヘッダ放棄してた気が

14:36:04
icon

なんというか、まあ

14:40:07
icon

Pタンス以外でもストリーミング対応してるとかほかのアプリでもCFNetwork使ってたらこけるよねとかあるけど一アプリ開発者に言っても仕方ない感はある

14:53:01
icon

httpストリーミングとWebSocketストリーミングの違いがわからん

17:25:49
icon

誤爆した

20:18:48
icon

rablと格闘するか

20:48:12
icon

@Clworld コミットするのもアレなんで、コメントでそれっぽいコード書いてみました

20:50:03
icon

それっぽいコード書くのにスッゲー手間取った

21:23:22
icon

いかに重要な議題でもアクションが取られないとみんなの記憶から消されていくの、いろんなところに当てはまると思う

21:28:57
icon

ThreadResolveWorker、リプライ先取得する前にID取得しようとして死んでる感ある

21:59:26
icon

yarn動かすたびにアプデあるで!って出てくるけど、実際にアプデしようとすると最新ですいわれる謎現象

22:23:22
icon

in_reply_to_idにあるidの情報が存在しないせいでdb:migrateできない

22:24:15
icon

そもそもinsertされてない可能性が

22:58:10
icon

4c06d1cbのdb:migrate出来なくてやばい

23:07:39
icon

ThreadResolveWorkerがちょくちょくActiveRecord::RecordNotFound出しまくってるあたり番号飛ばしなレコードになってるからアレゲ

23:09:45
icon

削除された判定のNULL埋めしてもいいけど、今後解決するワンライナー出ると想定してdb:migrateの方放棄する

23:15:09
icon

うちのタンスもとりあえずdb:migrateしないでmaster追従

23:27:48
icon

それなりっぽいの送ったらOKでたくさいのでとりあえず変更してcommit&push

23:43:08
icon

要約:めっちゃ興奮してる

23:43:14
icon

以上です