16:59:17 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ガバガバ設計、ガバガバチェックで他人を信用できない(´・ω・`)

15:40:53 @hinata_san@qiitadon.com
icon

久しぶりに窓を開けて作業していたらめっちゃ長閑…
春は気持ちがいいなあ

15:36:40 @hinata_san@qiitadon.com
icon

別インスタンスでも画像アップは時間がかかったり結構不安定だったから単純に大変なのかも

15:34:59 @hinata_san@qiitadon.com
icon

画像アップロードはたびたびエラーで失敗する。全く同じ内容でもtootできる時もある。

14:29:46 @hinata_san@qiitadon.com
icon

漏らしたというよりは利用者にちゃんと説明することなくデータのアクセス権がある人が多い状態だった、みたいな話なんじゃなかったっけ?

14:27:01 @hinata_san@qiitadon.com
icon

社内マストドン、FTLに投げ込むような話題がなさそうならマストドンである必要はなさそう?

14:26:02 @hinata_san@qiitadon.com
icon

> ああ、日向があったかいなりぃ
自分ごとのように思うひなた氏

14:25:40 @hinata_san@qiitadon.com
2021-03-18 14:13:41 やじおぅの投稿 yazioh@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:10:53 @hinata_san@qiitadon.com
icon

閉じた世界じゃない限り漏洩リスクは常にあるのでは?と思っている。
slackもDiscordもそう言う意味では同じ認識

12:43:30 @hinata_san@qiitadon.com
icon

大体自分がいくら頑張って守ってても周りが自分の連絡先連携してたら同じだし。

12:42:38 @hinata_san@qiitadon.com
icon

LINEがニュースになったから「やっぱりLINEは…」みたいになってるけど、TwitterもfacebookもGoogleもInstagramもさほど変わらんのじゃないかな。

12:39:25 @hinata_san@qiitadon.com
icon

LINEはこのあたりでデファクトスタンダードばりに日本人がインストールしてるので強い。
グループで一人だけLINE使わないとかやりにくいし(LINE使ってって言われるオチ

12:37:35 @hinata_san@qiitadon.com
icon

SNSの高いハードルは「やり取りする相手が同じアプリを入れて使っていること」だけど、ここのハードルが低くなると他のSNSには行かなくなる。

12:08:17 @hinata_san@qiitadon.com
icon

でも一般層は使い続けると思うのでLINE自体には些末なことだろうなあ。
LINEにとって変わるライフラインツールが出てこない限り。

12:07:13 @hinata_san@qiitadon.com
2021-03-18 11:26:39 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:07:12 @hinata_san@qiitadon.com
2021-03-18 11:26:15 nadias_jp@qiitadon.comの投稿 nadias_jp@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:11:53 @hinata_san@qiitadon.com
icon

一回の打合せが2時間超えそうだからAir Podsの電池が持つか不安