icon

10万円まだこない

icon

ボーナス!!

icon

雨でした。

icon

午前中にいい仕事をしたので午後はだらだらしてもいい権利獲得(と思いたい

icon

Frameworkで使われてたりする<Springboot

icon

ねむた

icon

雨降る?

icon

@mimikun もっとリッチなものがいいです。Excelがシート単位なのでシートの1つがドキュメントとして扱えればいいのになという気持ちが先行してます、

icon

これかああああ!まったく使ったことなかった!使ってみたけど使いづらい!わかりづらい!

2020-06-29 17:28:44 せぶんの投稿 7of9@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

最近思うのはExcelはシート単位なんだから、ブックの中にExcelのシートとWordのシートが同居できたらいいのに。そしたら表計算したいものはExcelにするし、文章描きたいものはDoc使う

icon

セル内インデントしらない…!どこで設定するんだ…?
(Excelは段落設定がごっそりできない認識

2020-06-29 17:19:56 ichiの投稿 qiita_i_chi@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

セル結合もいやだけど、レイアウト調整でやたらセル内にスペースいれているのも考えもの

icon

企画系の人や営業がパワポしか扱わないのも近いものがある<Excel親和性

icon

にくきゅうさんゴールデンな休暇を勝ち取ったのか。おめでとうございます🤗

icon

Redmineのクエリを使いこなせない民がExcel管理を所望する。
毎度言うけどツールはしっかり運用できて初めて活きる。

icon

管理を管理する
管理を管理する管理
管理を管理する管理を管理する(以下略

icon

こういうのに振り回されててもやもやするんだよなあ、某案件…

icon

ですよね。中途半端なもの見たってしかたないじゃん?それで
管理者「ここバグってるよ」
作業者「いや、今確認して修正中なんで…(確認まだって言ったやん!)」
てなってあんまりいい進め方と言えない。火曜中にはリリースしたいから時間が足りない、とかならまだしも余裕はむしろある状態で前倒しする意味がわからん。

2020-06-29 15:56:10 ichiの投稿 qiita_i_chi@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

見積もりとしてのスケジュールはそうなんですけど、今はどちらかというと
作業者「月曜に修正完了して火曜に確認して問題あれば修正します」
管理者「じゃあ月曜に修正したもの見せて。バグあったら指摘するから」
みたいなちょっとよくわからない話ですね。。。先回りする意味

icon

スケジュール引いてもスケジュール通り動くつもりなかったらスケジュールなんて引かなきゃいいのでは?スケジュール作っている時間無駄になるじゃん。
スケジュール作ってそれで了承するならその通りに動くのが筋では?

icon

ぼんやり考えたけど、単純に「テレワーク最高なのにテレワークがなくなるのがつらい」という個人の感情が先行していた。
ドワンゴはすげえよ。
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
ドワンゴが在宅勤務制度導入。対象者へ毎月2万円の手当
icon

ぽんぽんばいーん

2020-06-29 11:31:17 鈴木@アモーレクリニックの投稿 prs_watch@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おなかすいちゃったからもうご飯にしちゃおうかな。

icon

just monika

2020-06-29 00:06:22 テスト駆動開発をやれの投稿 HonjoRiki@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

出来すぎくんかな?

2020-06-28 21:49:26 kaneko_knkの投稿 adaachill@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

テレワークで2ヶ月くらい過ごした結論から言うと、テレワークを止める意味が全く見当たらない。
出社をする意味を見出せない。

icon

そういえば東京感染者増えてるがそろそろテレワーク終了のお知らせ宣言が出ててちぐはぐな幹部勢の考えにもんやりする。

icon

丸一日何も食べてなかったので晩ごはんだけ食べたが胃がびっくりしてるのかやんわりした胃痛が続いている……

icon

彼氏さんが飲みすぎて記憶なくしている裏でかろさんが食中毒になっていたとは……お大事にです。

2020-06-28 16:53:18 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-28 16:54:32 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-28 16:48:10 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-28 16:47:09 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-28 16:00:51 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

朝から何も食べてない……

icon

心配性すぎるきらいもある気がしつつ、万が一を考えずにはいられない

icon

彼氏さんの生存確認が取れた……。何事もなくてよかった……

icon

今一番考えられるポジティブな事象は終電ギリギリで携帯忘れて帰っている。
こういう仮定をさっきからぐるぐるぐるぐるやってる。

icon

家でじっとしててもなんも解決しないから彼氏さんのおうちに行こうとしてて、そう決めて動いてから少し胃痛が和らいだけど、近づくにつれてまた胃が痛くなってきた。

icon

ストレスは胃にくるタイプ

icon

心配性なのでメンタル直撃してほとんど寝れなかった……胃が痛くてたまらない

icon

いよいよ連絡がつかないのでのたれ死んでないことを願うのみとなってきた。
一応携帯の電源は入ってるぽいけど…(発信音がするから)

icon

最悪終電逃しててもいいけど連絡が取れないのが1番心配。
飲むと連絡取れなくなるんだよねえ……これも厄介(LINEの既読さえつかなくなるから生存が確認出来ない)

icon

基本的にあまり断わったり、中座するのが出来ないタチだから限界まで飲むんだよねえ……お酒強いから限界まで飲めるというのもあるし……「もっと飲もうよ」って誘われたり頼られたりで承認欲求的なのが満たされるのかなあ。

icon

いよいよ電話にも出ないので困っている( ・᷄ὢ・᷅ )

icon

彼氏さんが「お酒を飲むと終電まで飲むのは致し方ない」と宣言してたが、いよいよ終電も逃しそうで草も生えない。
いい加減お酒に対する意識が低すぎることを認めてほしい。わたしはちょっと依存症入ってると思うんだけどそうでもないのかな…

icon

そうかこれもサブスクなのか。
休会システムいいなと思った。

icon

無事かろさんに刺さったから満足した

icon

@carotene512 なんか自分の家いたくねええええって時があるって言ってたんで需要ありそうとw

icon

ググり方もテクがないと何も知らない

icon

暑い

icon

hafh.com/
かろさんに良さそうなサービス
@carotene512

Web site image
HafH(ハフ)- 便利でお得な旅のサブスク
icon

残業終わってからご飯作ってたべたのでがんばった

icon

ペーパードライバー講習とかありますね

icon

忙しすぎやせんか

icon

働きすぎているので家事をします

icon

自分がいつまでも働いているからって相手も働いていると思い込んでる悪やばいな

icon

できる人を増やしていかないとできる人にしか作業が回らないから結果死ぬ

icon

わたしの頭がカーネルパニックしそうです

icon

えらい!

icon

重なった打合せしかないから身体が複数個欲しい。

icon

7月の話そういえばなんも聞いてない

icon

働きすぎ
よくない

icon

ねこかわ。
肉球の指によって色が違うのめっちゃ可愛いな

icon

🍜食べるよ

icon

打合せ続きでトイレ行けなくて危なかった(報告)

icon

地球「お前たちが産まれて数々の生命がこの世から去った・・・。お前たちが水を汚し、大地を駆逐し、今も脅かしている。我は我慢ならん、人間よ、コロナに震えて去ね!」

icon

コロナは傍若無人に振舞う人間を世界から抹消しようとする地球の陰謀とかどうだろうか。

icon

楽しくない案件との付き合い方を試されている

icon

作業を無駄に膨らませる人は嫌じゃ〜〜

icon

‪Appleイベント「WWDC 2020」開幕! やっぱりApple Siliconが主役だね 【更新終了】 | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2020/06/wwdc20-real

Web site image
Appleイベント「WWDC 2020」開幕! やっぱりApple Siliconが主役だね #WWDC20【更新終了】
icon

Apple siliconになってもbootcampはできるのかな。boot campってIntel pcになったから出来たんじゃなかったっけ?

icon

iOSはどんどんAndroidぽくなってきたな。

icon

‪アップルがデザイン一新した「macOS 11.0 Big Sur」を発表、新美学と再設計アプリを導入 – TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2020/06/23/2
‪macOSXがついに終わるのか…!!!‬

icon

働きすぎてつらい

icon

立ち行かない案件、ボトルネックが必ずいてその人の捌きが悪いので全体の流れが悪く余計に時間を食っている。本当によくない(くらっている)

icon

3案件同時進行してたらわけがわからなくなった。そして午後の打合せは知らずにブッチしてた、本当に申し訳ない(が優先度低かったから許して欲しい

icon

Flash紅白合戦とかありましたね。。。

icon

どうしてものやつはswfファイルをダウンロードしておこうかなあとも思ったりしつつやってない

icon

Flashが終わるのはいいけど、ShockwaveからのFlash全盛期に生きていたのであの頃のコンテンツが見れなくなっていくと思うと悲しい

icon

レガシーを捨て去る勇気がないからいまだに古いシステムを使い続けて「ActiveX使っているからIEしか…」みたいなこという。

icon

s/観光庁/官公庁

icon

経理・会計システムとかあと観光庁が使っているシステムなんかがいまだにIEIEっていうよね。

icon

IE使おうとするとばーんて画面がロックされて「xxドル支払わないとパッチ提供しないぞ!」っていうダイアログが出る。

icon

IEがpcから消えるウイルス作ったら喜ばれるのでは(ウイルス?

icon

タスクのカマ焼き

icon

似たような(少なくとも無知だと似たように思える)別サービスとかあって「便利そうだけどどう生かせばいいのだ?うちのやりたいことにハマっているのか?」となりやすい事案多々

icon

AWSのサービスが大量にありすぎてわからないのでなんかうまく教えてくれるいい感じのないかな(ざっくりした気持ち

icon

午後も打合せなんですよ

2020-06-22 12:13:01 ぷーすけ(超こってり)の投稿 __poosuke@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-22 12:13:42 やじおぅの投稿 yazioh@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

午前中が打ち合わせで消えたが!?

icon

涼しいので元気。
打ち合わせが2重3重になっててつらみしかない

icon

着心地が良すぎる〜〜

icon

カッフェの古着が気に入ったのでそのまま着て帰るマン

icon

疲れが疲れ

icon

金曜日感がねぇよお…いつの間に金曜日になったの?

icon

実際自分の音がどれくらいクリアに届いているのかわからないのは確かに難だよね、、、iPhone付属のイヤホンですごしているけど

icon

Skypeそのものの音質がクソという話もあります(人数多いとどんどん劣化がやばいよね、Skype

icon

いままで興味なかったけど打合せとか増えてきて、AirPodsが少し気になってきた。iPhone8以降のLightningイヤホンはAirPodsの布石と言われてそうかもなと思い始めている。

icon

めっちゃ近未来(現実です)

2020-06-19 13:30:52 🐺の投稿 130cmwolf@qiitadon.com
icon

スマホのBluetoothONじゃないと家の鍵が開かない

icon

スマホのBluetooth基本オフだから使わない可能性高い。

icon

マッチングアプリみたいな名称してるなあ

2020-06-19 13:27:33 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

何もしていないと「なんもしていない!なんもできてない!」て焦っちゃうけど焦ってもしかたなかったりする。。。
無駄ではないんだけどね、なんもしていない時間も大事。

icon

今日も生きている!えらい!

icon

忙しさからか仕事が終わるともうねむい

icon

急にバタバタしてきてめっちゃ疲れるなあ。

ああ、バタバタって書いたら予測変換でバター出てきてバター食べたし。
ムニエルとかいいなあ

icon

闇市メルカリ

icon

共有はgoogleドライブとかかな。G-suiteだからもあるけど、個人でも共有したい奴はつかってたな。
あとはBacklogとかサーバー立ててwiki作っちゃえばいいんじゃないかな

icon

お寿司か焼肉お願いします(強欲

2020-06-18 10:42:49 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こんな朝っぱらから焼肉の匂いがするが??????お腹が空くが????

icon

外が涼しいとやる気でるー。

icon

楽しくない仕事ついつい後回しにしてしまう…!

icon

火曜日くらいの気分でいたら木曜日だった

icon

本日午後ハネ予定なのでカブ売りたい方は心して待て!(あがるといいなあ) 

icon

お尻が痛くて座ってるのがつらい

icon

座りすぎてお尻痛い

icon

アイコンが少し変わっているのを観測

icon

人が多い方がええぞうのテレビ高知映像だ

icon

午後は○○思いっきり打合せな予定があるのだけど参加したくないな。。。でも参加した方がいいやつ。。。悩ましい。

icon

水曜にしてやっとそれなりの体調になったやったー!
病み上がると健康のありがたみが身にしみる。

icon

仕事はダメダメだったけど、夜は元気になって掃除してヨガもしたから許されたい。
もう寝よう。

icon

家の掃除したら元気出た!
やっぱり運動が足りてないのでは??

icon

qiitadonのバージョンアップが待たれますね……(本末転倒)

icon

カラフル麺、食べたことないけどおいしいのかな

Attach image
icon

翡翠麺は見たことあるけどクロレラだったかは……そして明日葉練り込んだ翡翠麺とかもあったような。

2020-06-16 21:00:29 まんじゅ(´ん`)@現世社会的アウターの投稿 manzyun@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

中が熱々すぎてどういうことなのかさっぱりだった

2020-06-16 20:44:22 ゲーミングにゃんこ仙人🌠 (🌸˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾の投稿 mafumafuultu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お腹オーバーフロー

icon

QiitadonROM専はそこそこいると思ってる。インスタンスとしては一応4600人いるらしいので……

icon

窓際にデスクがあるから暑い…廊下涼しい…ってなった、今日。

icon

幣エアコン、送風がない…
部屋が狭いのであまり設備を増やしたくないという気持ちもあり

icon

夕暮れになってちょっと調子が戻ってきた。冷房にやられているのか、暑さにやられているのか…(今日は15時くらいから冷房オフで生活)

icon

SnippingTool愛用している。遅延操作ができるようになってかなり便利になった。

icon

GmailはわかんないけどG-Suiteはデフォルトセッション有効期間は14日らしい

icon

無限じゃないけどめっちゃ長いよね。Gmailもそう。
Session、生かすも殺すもアプリ次第だと思う。

icon

結局体調が悪い、しょぼしょぼ

icon

CookieにSession情報があってそのセッション情報まだ生きてんの?って毎回アプリに聞いていると思っている。死んでるとログイン画面に強制誘導、ログインし直すとセッション情報が更新される。

icon

能力がたりない

icon

僕の妹がこんなにPHPなわけがない

2020-06-16 12:00:06 協強性の投稿 okumurakengo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

近い。気が遠くなるので気が散っている。

2020-06-16 09:45:52 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

SUSHI食べたい聴くと🍣食べたくなるよ、おすすめ

icon

サトラレの映画版、最高に好き。
今も原案を元にして別の漫画家さんがサトラレ描いてるね(最近読んだ

icon

テレパシー、脆弱性の塊では?

icon

古に構築されたソースを解析する作業を始める。
古の時代の産物なのでもちろんドキュメントは存在しない

icon

appleTV1年間無料に絆されて加入したけど見たいものがあるのか。
appleTV使っている人見たことないなあ、おすすめとかあるのかな

icon

なお、spotify未加入なので聴けず

icon

オレンジレンジ懐かしすぎでしょ

icon

以心伝心は彼氏さんとできれば十分なので。。。

icon

「君なら言わなくてもわかるよね?」みたいな仕事舐めてるとしか言いようがない内容が返ってきたので放置

icon

誰もフォローしていないとHTLが無用の長物になるのでリプライとかはLTLに流れて欲しいのはわかる。
でもまあ、LTLにリプライ流れたらそれはそれで見にくそう。それがあってリプとエアリプの使い分けしているところもあるだろうし。

icon

9時間寝たや。たくさん寝れるのはありがたい
体調はまずまず……

icon

@manzyun ありがとうございます!身体づくりなってないんで少しずつ改善していきたい……!!
冷房は外が暑すぎるんで悩みものです(´・ω・`)

icon

微レ存はもう死語なのかな

icon

エアコン消したらちょっと調子戻ってきたので冷房病の可能性か微レ存

icon

暑くなってきたのでリモートワークが捗る。

icon

彼氏さんがお酒好きでよく終電まで飲んでくるからちょっとこわい。マスクとかはしてるけど酒好きだから飲んだら際限ないんだろうなあ。

icon

英語わかんないけどなんとなくでストーリーのどの辺かつかんでいる

icon

寝れる間はとことん寝たい。そうは思わんかね?(意訳:眠くて無理)

icon

あまりにも気分が乗らないのでオペラ座の怪人のLondonCastを聴き始めるなど

icon

暑すぎて無理

icon

眠くてめまいがする。最近多い。

icon

カラーすごいなあ

2020-06-15 09:37:39 やまこの投稿 ywindish@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ガラスポット買ったら至極当たり前かつ真理が書かれていて思わず笑っちゃった

Attach image
icon

正規化されたとそうでないデータを取り扱って「正規化し されたデータのがよかった!」みたいな比較体験はないのかな。
なければ無価値だな……

icon

なんとか48系、びっくりするくらい髪型やしぐさがみんな似通っててこわい。集合写真とかそう。
「アイドル像」が決まってるのかな。トリッキーなアイドルは地下にいっぱいいるしなあ……

icon

今日みたいな生活をするためにはやはり6時頃には起きて活動しないときついな……昨日とか起床が10時(そして体調不良)だったし……
まだ体調万全出ないから今日の活動もほどほどにしないと。

icon

「工数見積もりしてもらっている間に僕が作り始めれば終わります」
渡さなくてもいい業務はこれでいいんじゃないですかね……

icon

岩田さん自分も思いましたw
あの人も天才ですね。
しかもリーダーシップをとって周りを引っ張っていけるからすごいですね。

icon

「人にお願いすると1週間かかりますが、僕がやると1日で終わります」

たしかにこんな調子だと自分でやってしまいそうだな

icon

件の人が設計から実装を1人でするなら問題ないけど途中で人にお願いする時はどうアウトプットしているかは興味深い

icon

新しいMastodonだとvote機能あるんだけど惜しい

icon

自分は模様替えしたらコンセントが引っ込んでしまったので直そうとして壁にガチャガチャやってたらバチンとやられた感じですね。
変態かはとにかくITエンジニア感電確率はこのLTL見てても高そう。

icon

メガネの少年「ペロッ……これは電気……!」

icon

自分が感電した年齢が思い出せない。あと一瞬バチンとやっただけなので感電というのか……

icon

考えなくても頭にコードが浮かび、ただそれだけでは動かないので仕方なくコンピュータに向かって頭の中のコードを写経している(のでほぼ間違いないものが出来るがたまにタイプミスする)
みたいな方がまだ理解できるのかな……(出来るわけではない)

icon

分からずに過去の記事を遡ったら筑波大にはAC入試があるらしく、それに通る人、つまり自身が「問題解決能力」を備えられる人のことをACの人と呼んでいるようですね。

icon

プログラムするというのが母国語を話す、と同じくらいなんだろうなあ。設計段階の頭の中を覗いてみたいけど。

icon

あんまり寝れなかった結果午前中から買い物ついでに散歩したら午前でやりたいことが終わった顔してる。お昼ごはんどうしようかな

icon

カツ丼見たらカツ丼食べたくなる病

icon

カツ丼まん……

icon

彼氏さんから終電まで飲んでくるぞ宣言がきた。

icon

慢性的な頭痛は鎮痛剤で少し治ったけど今度は動悸がひどい。最近体調が悪くなると著しく悪い気がする。

icon

休日になると体調悪くなるのでかなしい

icon

にゃーん

icon

つかれたのでおわり

icon

@yazioh たしかに。手間を惜しんでいると言われたら間違い無いです…w

icon

F12押してもない〜〜ってしたのがわたし。googleが出してくれるカードはソースの中でパッと見つけられなかった。

icon

アイスの実、うま

icon

小皺?(難聴)

icon

あつまったものがみんないなくなる世界観ホラー

2020-06-12 15:46:22 ねこかわの投稿 woxtu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@yazioh evernote使ったことなかったのですが、これはもしや好機か…???

icon

歌詞検索サイトが著作権保護でコピペ不可なのはいいけど、自分が購入済みの曲の歌詞はコピペさせて欲しい。それは権利としてあっていいんじゃないの?

icon

ibookにあってよかった。紙が好きなんだけど部屋を圧迫するのが難だし、電子書籍は各マーケットごとに専用アプリがないと読めない。。。とかでつい億劫になってしまう。
appleの標準アプリで済むなら好都合だね。

icon

「ついやってしまう」体験のつくりかた――人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ 玉樹 真一郎 amazon.co.jp/dp/B07VC4N5HW/ref
ここのLTLで出てて気になってたのをようやくぽちした。

Amazonで玉樹 真一郎の「ついやってしまう」体験のつくりかた――人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
icon

当たり前だけど電気代高くなったな。エアコン使い出したから今月からさらに上がりそうだ。。。
ちょっと在宅手当ほしくなってきた

icon

いい加減ヨガマット買いたい。土日にはなんとか買いに行きたいぞ。

icon

適当にtootしました。ごめんなさい

2020-06-12 13:46:35 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

2020年3月9日 よっしー

icon

@各位 熱中症に気をつけて

icon

PostgresSQLにもJSON型があったような

icon

ちゃんと作ればいい話かもしれないけど自分はデータの持ち方が冗長的だと思うし、JSONの方は値が更新されているけど、検索用カラムの値が更新されていない、みたいなことも見たことあるから自分の案件なら採用しないかな…

icon

検索に使う項目は別でカラム作ってそこにも同じ値を突っ込んでいる、みたいなの見たことあるな。。。いい設計かはわからない

icon

(聞こえますか……今、あなたの脳内設計書を直接レビューしています……。ここを……直すのです……このままでは動きません……)

icon

方眼紙excelをみるとやる気が飛んでいく。

icon

勝手に直すのはその場はいいけど、本人の気付きは薄いから同じような直しがなくならない気がするなあ(結果的に手間が増えるので指摘して修正してもらうのが良さそう

icon

ネコは危ないですよ!中毒性が高いので1度吸うとやめられなくなります!!

icon

それでは、聞いてください。
ひなたで「やる気、でてきた」

icon

なんとなく心の疲れを感じる

icon

でも「御託はいいから作らせてくれ」って人もいるから結局人によるよね。
言われたとおりにきっちり作る人もありがたい存在だしみんながみんな同じである必要はないと思っています。

icon

🎉

icon

なるべく「作らされてる」じゃなくて「チームで一緒に作ってる」としたい。やらされてる感だとより良い方法とかがあったとしても意見してくれなかったりする。結果としていいものは出来上がらない。
わたしはわたし1人では作れないのでみんなの意見もほしい……

icon

BtoBが多いから人の暮らしに役立つまでは思わないな。スコープにあったものが出来たかどうかとか、目的や効果が計画時のものとどこまで近づけられたかとかかな…

icon

自分はフロントマンなのと保守で使い勝手を聞くのでそこで実感できるなあ。なるべく中の人にも伝えるようにしているけど。
淡々と仕事するので満足な人もいるよね。

icon

リリース1週間前に追加アサインがある案件なら知ってますね……

icon

これはすごく政治な話なんですけど、とりあえず人を集めておく、とかとりあえず常にそこにいる、とかそういう「実際にはなんの益にもならないがそうすることで誠意を見せる」という政治があって、とにかく人だけ多い案件というのは自分も経験があります。

icon

非表示、シート保護、パスロックをしておくと万が一見られても一応誤操作を防げる。

icon

Excelで頑張ってたときは非表示の中間データシートを作って、そこでビューテーブルをいくつか経由させて・・・みたいなことはしたことある。

icon

Excelで限界をかんじるのであればAccessにしてしまえばよいのでは(Office脳

icon

肉球さんとこの猫ちゃんくそかわ・・・癒し・・・猫吸い・・・うう・・・

icon

みんなでちくパを踊ればいいじゃない

icon

経理処理は大体月末のところが多いけど月中請求のところもあるし、10日や20日のところもあるからいつも何某か処理していますね。

icon

ちくパ、どうぞ

icon

ところでDJ界隈の音ゲープレーヤー(過去も含む)の多さよ

icon

ゲームだったかわからないけどなぞるだけで絵が描ける!みたいなのは見たような気がするな。
要はトレスして絵描いてこうみたいな。

2020-06-11 17:01:33 まんじゅ(´ん`)@現世社会的アウターの投稿 manzyun@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

報告だけして仕事した気持ちになっている

icon

「ここに一台のサーバーがある」
「これからこれを"クラウド"と呼ぶことにする」

icon

「クラウドはかぷかぷ笑ったよ」

「クラウドは死んだよ」

icon

完全に燃え尽き症候群だこれ

icon

教えてって言ってるのに一向に教えてくれないんだよな。だからわからなくてこちらも手のつけようがない。伝える手間を惜しむのは愚行だと思うなあ。

忙しくて手が回らない人
icon

その人しか知らない情報やスキルを他人に説明する手間を省いて自分で首を締めているだけな気がする。
言えばやってくれるのに時間を惜しんで言わないから、最終チェックが自分に回って溜まっていく。
時間をかけるところ、省くところの切り分けが苦手なのかな。

icon

神我狩が「神がかり」と読めなかった問題が再発した

icon

神がかりによかったきーたどん気になる

icon

休むって「自分の時間を作る」だと思うからそれをどう使うかは人それぞれでいいんだよね。

icon

この前休んだときは一日中あつ森してた。島クリがすすんだ。

icon

ずっと働いているとどっちにしても急に事切れて動けなくなることある。

icon

人の休みを聞いて自分も休む

icon

いいと思います。
休みたいなって思うってことは休んだほうがいいってことだと。

icon

やすみもだいじ

icon

水曜日までに力を使い果たしたし今日は午後から大荒れらしいからもう家でごろんとしていたい

icon

中性的な声がいい(個人の主張です

2020-06-11 08:46:14 ミクネハツの投稿 hidaro@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-11 08:43:35 ミクネハツの投稿 hidaro@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

既存キャラに声を当てるって勇気いるな

icon

焼かなきゃ生(てきとう)

icon

意味なし造語を作りましょう

icon

実況者人狼だと中島人狼使ってることが多いのでそのイメージで要望出してるところ多いな

icon

仕事はやっ!すごっ!

2020-06-11 00:00:29 paihu@qiitadon.comの投稿 paihu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@outputtermukaiml こちらこそありがとうございました!ですね、知らない人の主張を指摘するとかも結構勇気いるので…でも頭の使う量は変わらずでした。ワンナイトでも結構カロリー持ってかれてる気がします。
またぜひお願いします!

icon

知らない人といきなりゲームするのハードル高いけどえださんのおかげで知らない人ともさくっとできているのが個人的すごポイントです。対面人狼で初対面でやるってかなりハードル高いし。。。

icon

Botくんのおかげでみんなが参加できるのいいですよね。

icon

身体があつい

icon

ワンナイト人狼でも頭のカロリーつかうな????

icon

もらえるものはもらっておきましょ

という考え方

2020-06-10 21:46:04 よとの投稿 yoto_3@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

働きに働いた

icon

似てる

Attach image
2020-06-10 15:29:32 nekononikukyu@qiitadon.comの投稿 nekononikukyu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

え!もう昼!?

icon

代休代行

icon

使えなかった代休、代理で使います。

2020-06-10 09:49:35 やまこの投稿 ywindish@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Qiita絵文字ほしくてアンケート答えたけど、ユーザーID教えているからちょっと答えづらいな。

icon

Qiitan絵文字かわゆ

2020-06-10 08:30:37 やまこの投稿 ywindish@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

イカちゃんがきびしい、ぴえん🥺

icon

ご飯もねえ!パンもねえ!シリアル食べる牛乳もねえ!
朝ごはん 昼ごはん 食べるものがなぁんもねえ!
俺らこんな家いやだ
俺らこんな家いやだ
食材買いに行きたいから働きたくねえ

icon

わたしは不貞寝だな。寝て忘れようってなっちゃう

icon

ねこかわゆ

icon

@manzyun 好きな人は大切にしていきましょう!

icon

にゃーん

icon

つい先日彼氏さんがしてくれた毎度バカバカしいお話、もう内容忘れちゃった

icon

ふっとんだー!

icon

がんばってダジャレ言おうと思ってるんですけど良いのが思いつかないんですよ、もうちょっと待って

icon

自分も相手のこと考えて「わたしが今の相手の立場なら仕方ないのかもなあ」とか「わたしが見てるのは一部分だけで相手にはもっと巨大な要因があってどうしようもなかったのかなあ」て考えたりしてしまう(と怒る気持ちがなくなる)
単に自分の心を安らかにしたいだけなような気もする。

icon

怒るのは自分のため
叱るのは相手のため

相手のためと言いながら怒っている人は多い

icon

この考え方すき

2020-06-09 22:54:57 たぬかわの投稿 kojix2@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「上手に叱る」のもスキルだからなあ。こんなの誰でも出来るやつじゃないよ。訓練したら出来るようになるのかや。

icon

仕事のやり方、人それぞれで宗教もあるのでその点で合わない人はいると思っているよ。
わたしはこう、ってだけ。わたしのやり方に合う人(合わせてくれる人)がたまたまわたしの周りに多いだけかも。

icon

仕事割り切らないとやっていけない、自分は。
プライベートはこんなにシンプルに考えられないからつらくてつらい

2020-06-09 22:47:08 じぇいの投稿 souji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

本当にこの人とは仕事できないと思ったのはこれまで片手で収まる程度なので恵まれてはいると思ってる。
上司も聞く耳持たなくなったら今の会社は終わりかな、くらいの気持ちでもいる。あまり重く考えたくないのかな……

icon

アレなこと言うとアレなんですけど、怒るのってコスパ悪いしなんもいいことないんで怒らないようにしている節があるんですよね。
叱って変わるような人ならまだしもさっき言ったような治る見込みがない人だったらお互い幸せになれる方法考える方がまだいいかなって。わたしが倒れない程度に歩み寄って幸せになれるならそれでいいかなって思っちゃう。
倒れそうなほど歩み寄らないとダメとか性格的に無理な人は上司等に頼み込んで自分とは関わり断つように働きかけます。相性悪かった、仕方ないね、相性合う人が何処かにいるよきっと。と思ってる。

icon

楽しく出来ることで仕事にしてもいいなと思えるものだったから?別になりたかったものは趣味のまま楽しみたかったので諦めた。

icon

「30過ぎたらよっぽど衝撃的な何かがない限り人は変わることができない。だからダメなところは早いうちに直せ」とも言われた。
これは納得してるし、逆に自分は30過ぎても柔軟でいたいと思う。

icon

マナーはわりと生き方に直結するから余計にむつかしいのでは。

icon

自分は入社数年の時に上司に「自分が出来るからと言って他人もできると考えるのはやめろ」って言われた。
当時は「そんなこと思ってないと思うけど」と思ってたし、いまだにうまくできてると思えないけど噛みしめてはいる。

icon

まあ、大学は仕事のやり方を教えてくれるわけではないですからね。ゼミやら研究室は集団で作業する時に大事なことを教えてくれるかもしれませんが、全員が集団コミュニティを経験して学んで就職するわけでもないですし

BAR Qiitadon
icon

-カランカラン-
:qiitan: 「いらっしゃいませ」
😩「マスター、ギムレットを頼む」
:qiitan: 「今日も威勢がいいですね。……ギムレット、どうぞ」
😩「また会社でトラブルがあってな…一体今月何度目だっていうんだ」
:qiitan: 「そう言いながら今回も無事片付けたんでしょう?」
😩「ああ、もちろんだとも。それが俺の仕事だからな」
:qiitan: 「さすが、頼もしいです。…では、そのギムレットはわたしからのプレゼント、ということで」
😕「急にどうした?」
:qiitan: 「いえ、日頃の感謝ですよ。わたしだってあなたを労ってもよいでしょう?」
😏「マスター、気が利くじゃねえか。…じゃあこれは遠慮なくいただくとするかね」
:qiitan: 「ごゆっくり」

icon

エンジニア場末感あるqiitadonへようこそ。

icon

ここ10年で最高の問題作

icon

3年に一度の問題作

icon

火曜日にしてすごく疲れたので残りは雑に生きてたい。
早く帰って寝たい

icon

報連相の大事さは作業者より管理者になった方が感じる。
作業者側にいると「その時間を利用して作業進めることできるやん」と思うこともある(無駄に長い進捗定例とかあると)
今はテレワークで相手が見えないから余計に気になっちゃうところもあるなあ

icon

今はちょっと忙しいので「終わったら教えてほしい」旨と1日の終わりに進捗を聞いてる。

icon

どちらかというと忙しい時ほど報連相を怠ると余計にわやくちゃ〜になるから大切にしないといけないと思う。
けど、まあ相手がしなかったらこちらから聞けばいいとも思う。

icon

他のプラットフォームに比べて「qiitaはこうあるべき」という指針のようなものをプラットフォーム側が提示してるから「最終判断は運営だよな」ってなってるような。
よく「これはqiitaに合う合わない」論争が多いのもその辺かなあと。noteぽくないとか聞かないもん。

icon

++の中でもqiitaの位置付けが変わってそう

icon

あんまりユーザをつなぎとめておきたいという文面ではなかったですね。今はつなぎとめなくてもどんどん大きくなってるので良いのかもですが。

サポートって会社の色や内情が結構出てしまうからなあ。

icon

Qiita運営的にはどうなんだろうなあ。
せっせと良質(定義は置いといて)な記事を作ってくれてる分には気にしなくていいけど、炎上するごとに問合せと対応に追われてたらやってらんねえなって感じなのかなあ(大きくなった証拠でもあるけど)

icon

Nuro記事消えんの?と思ったら主がnoteに転記済だった。

icon

わたしは財布をカードで買った

同じタイミングにいた男性は服をカードで買っていた

icon

お昼遅いやぞ!

icon

バレンシアガの財布とTシャツが同じ値段だった時の気持ちを答えよ

icon

あつ森の収納数はもっと増えてほしいけどあつ森の収納力がリアルにもほしい

icon

これはある意味真だな…

2020-06-09 12:50:56 ひだお(本日17:00サ終)の投稿 hidao@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

時間もいる。

というか大体の趣味は時間と金が必要なので、それを費やしてまでやりたいことかのせめぎ合いになる

icon

ファッション、本気でやろうとすると金と場所が必要

icon

最近人が勝手に家に侵入してくる夢をよく見る。

icon

よく行くラーメン屋が営業してたのでここぞとばかり入店!(家の近くではないので普段はなかなかこれない)

icon

生きてるだけで偉いです。

icon

よく言えば常に緊張状態にいるって感じ

icon

「きちんと」は人によって基準が変わるからむつかしいけどおうちの方が圧倒的ストレスがかかってないな導入実感している。

icon

わたしは在宅勤務のままでいいなあというお気持ちが広がっていく

icon

オフィス寒すぎてむり

icon

シュー生地が緑だと思ったので一瞬頭が混乱した

icon

そもそも楽土なんだ、楽道ではないんだというお気持ちがあった

icon

高尾山ってことにしましょう(神仏習合)

icon

極楽浄土の略?<楽土

icon

適当に給食用ってした(記事を読んでない)

icon

卸しのルートなのかなあ。
給食用の野菜を用意している農家とスーパーに出してる農家が違う場合、給食用としていた農家はスーパーに出してないので余ってしまう。

あとは家庭で給食と同じ食材、献立を準備しきれないもありそう(給食ほど消費しない)

icon

「俺の血潮が流れているうちは」

icon

「俺の目が輝いてるうちは」

icon

単純な目の色の話はしてないよなと思ったけどやっぱりそうよな

ejje.weblio.jp/content/目の黒いうち

Attach image
icon

午前、フリクションペンのインキだった可能性

icon

午前溶けるの早くね???

icon

わたしです

2020-06-08 10:01:31 うおかわ(on manaita)の投稿 momosetkn@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

歳はとりたくないものだな……

普通に喜んでいきたいですね、経年。

icon

久しぶりの出社は完全にリハビリみある。歩くのも出社ルーチン思い出すのも(乗ってた電車の時間とか)

icon

またひとつ歳をとりました

icon

粘土でうまくいけば苦労はしない(多分)

icon

なんとなくだけどWii/Wii Uでいろいろできるようにしてたんだけど、同時に悪さする輩も増えたからSwitchはそのあたりを排除しまくったシンプル設計になったなと思う。あまりいろいろさせる気がないというか。

icon

それは言えてるw

2020-06-07 20:22:27 🐺の投稿 130cmwolf@qiitadon.com
icon

SDのは抜けるけど
SDを物理的に抜くのが面倒←

icon

と思ったら調べたらSDのは抜けそう?

support.nintendo.co.jp/app/ans

【Switch】撮影した画面写真や動画を、パソコンやスマートフォン、別のNintendo Switchに移したい。
icon

SwitchはFBとか他の連動もできた気がするけど、単体で取り出しは出来なかった気がするなあ。
抜いたりするツールはもしかしたら(限りなくグレーな製品として)存在するのかも

icon

おいわいなので

Attach image
icon

こういうのを見るとよく思う「ものによるでしょこの話」がちらつく。

2020-06-06 22:43:55 asata@Qiitadonの投稿 t_asa@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@manzyun ありがとごじます!!!!

icon

いやー働いたなあ

icon

ja.wikipedia.org/wiki/GAFA

FAANGはなんて呼ぶんだろう?ふぁーーーんぐ?

icon

お刺身食べたさあるけど買いに行く余裕すらなし

icon

エアコンつけてたら足下が寒くなってきて、「なんか寒いな?」って言いながらおもむろに靴下履いたりできるからテレワークはいいな

icon

あつい!

icon

あかんこれもう今日中に終わるかすらあやしくなってきた。
データがこんなにボロボロだとは・・・

icon

ちゃんとやさいとってるえらい

icon

IMEの無変換って必要?(キーバインドの違うキーボードで作業していていつの間にか無変換になってムキーってなってる)

icon

ルンバいいなあ。広い部屋ではないけど、床に置いてたものが減ったしちょっと導入を考えてみたいなあ

icon

リモートで飲酒率が上がっているという話があったから、エナジードリンクにアルコールいれたら売れるのでは(ボム生成

icon

金曜日だぞ、がんばるぞい

icon

休日に限って体調悪くなるのやめたい

icon

夜間バッチみたいなのは夜の間に終わりさえすればいいのでそんなに気にしないけど、ジョブ系だと(業務上の)待ちが発生する可能性があるので事前にパフォーマンスの取り決めをしておかないとクレームの元になったりする。性能要件は大切。

icon

「陣」と名乗れるのは何名以上からなのだろう?

icon

男性じゃないからそもそもの権利がない

icon

宣言は自由です

icon

じゃあかろさんまだ参加できないじゃん

2020-06-03 22:53:45 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういえばかろさん同棲始めたのだっけ

icon

彼氏さんとは同棲してないなあ。同棲経験はある人だけど

icon

なんやでワンナイト人狼しかしたことない。
そして今日はプレイ2回目くらいだった

icon

ほとんどやったことないのに参加してセオリーをわかってなかったりしたので申し訳なかった!
でも飛び入りでもできたのでよかった〜

icon

ワンナイト、ワンナイトしてた

icon

まだ島開けられるよと思ったけどもう売った後だったか

icon

カタンとかディプロマシーのような欺きつつ交渉ゲームは向いてないなあ。

icon

仕事でも顔に出るから気を払ってないとお客さん相手に「それはないない」「無茶な要求!」「そんなこと今まで言ってなかったじゃん!」みたいな顔になる。危ない。

icon

正体隠匿ゲーム好きだけど顔にでるから対面できない

icon

お邪魔ものがすき(前も言った気がする

icon

ワンナイト人狼、有名なパックのは7人までで、ブラウザでできますよーってでてくるサービスは8人までだった。
それ以上になるとワンナイトしづらいっていうシステム上の問題がありそう。ぼんやり

icon

出れるかわかんないけどとりあえずボタンを押した

2020-06-03 16:54:47 えだの投稿 e@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

運動はしないとな。。。

icon

古川さん、しゃべくり007で城田優(だっけ?)のゲストの時にでてたのがめちゃくちゃ面白かったよ。

icon

わたしも通勤がやだ。
家にいれば合間に家事もできるし音楽も聴けるし歌ってもいいし踊ってもいいし。
コミュニケーションのし辛さは若干あるけどそれを差し引いても今の業務内容だと出社する意味を見出せない。

2020-06-03 15:09:05 やまこの投稿 ywindish@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-03 14:29:38 kaba@qiitadon.comの投稿 kaba@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

クイズ王って古川さん?と思ったら古川さんだった。
あの人、お話も面白いからなあ多才なひと。

2020-06-03 13:55:10 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

WHOが共存という選択肢を出したりしていたし、予防以外の生活様式の変更を考えた方がいいのかも。都市一極集中型とかね。

icon

2回目の緊急事態宣言あったとしても5月のようには行かないだろうなあ。市民も企業も耐えられないと思う。

icon

@ywindish だあああ!昨日の時点でジャブ打っておけばよかったすね。。。またの機会をご贔屓に!

icon

3期頻度高いし、早めのハネだからいまいちなのかと思ったけどそこそこだったので売却しよう

icon

506ベル

icon

概念だけ同じのほぼ作り直しじゃ・・・<Accessのweb化

icon

ピンク肌の人や緑肌の人や青っぽい肌の人とか肌の色がカラフルになったら肌の色で難癖つけるのがアホらしくなるかも

icon

東京アラートとは一切無関係ですが謝ります。この度は申し訳ありません。

icon

わたしも麦茶飲んでるー!ひゅー!(なんかシンクロしてたのでついつい言いたくなった

2020-06-03 10:20:03 やまこの投稿 ywindish@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

でも別にそれで食べているわけではないです。別の仕事してたような

icon

「実益をかねた趣味」はいいけどねw
でも同人で利益出している友達は毎週イベント出てたり遠征もしまくってるしグッズも定期的に作ってて楽にできることでないなと感じる(割いてる時間がはんぱない

icon

楽しいだけでできてた趣味が続ける上でつらいことがあっても投げた出したり途中でやめたりできない(趣味として楽しめなくなる可能性)があると思ってその時点で仕事にしない方がいいなと思った。

icon

オンオフ切り替え人間なので仕事は苦じゃないものがいいけど趣味の延長は無理(なので、趣味は仕事にしなかった説ある

2020-06-03 09:15:47 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

家に食べなければならない食材があるときに限って焼売食べたい(焼売は冷蔵庫にない)

icon

お餅美味しそう!!

2020-06-02 19:23:09 まんじゅ(´ん`)@現世社会的アウターの投稿 manzyun@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

diffとって「修正したっていってるけど差分がないぞ…?いったいどこを直したというんんだ…?」
マジ不毛。

icon

「修正しました(修正していない)」みたいなの、わたしも相手も不毛な時間しか費やしてないからやめてほしい。
今直せないなら後で時間があいた時にしてくれればいいのになんでこんな無駄なことになってんだこれまじでこれ。

icon

夏を乗り切れるぞ!

icon

書体がわかるとすっきりするなあ。最近Webフォントのおかげでサンプルテキストを入力したら書体見本が見れるし、いい時代。

icon

フォントが気になってついつい調べてしまった。トップに載っているのはヒラギノ行書体か。

2020-06-02 16:38:21 レンタルなんかする人の投稿 inabajunmrrrrrrrr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

平野綾すご。あといいお家だな

icon

> 実践はゲーセンに行けばいいので
このご時世ダンエボ筐体置いてあるゲーセン見つける方が困難っていう。

icon

動いて少し気分がよくなったので働こう。動くの大事だからオフィスに8時間缶詰とかいう今の仕組みやめて欲しいよね。

icon

ダンエボしましょう。横2m縦1.5mくらいのスペースがあると良いです。kinectとXbox360があるともっといいですが今から準備するの大変なので、有志の動画で練習しましょうね(実践はゲーセンに行けばいいので

icon

あまりにやる気が出ない時に踊れるテレワークさいこーって話でもある。オフィスで急にちくパ踊ったら怒られそうだし奇異の目でみられそう。

icon

部屋が片付いてPCモニタみながら踊れるスペースができたのでかい。

icon

あまりにぼんやりするのでちくパ踊ったら元気になりました。あっつ。

icon

やる気が午前中で雲散霧消した!!

icon

仕事の休憩を利用して家のことできるからテレワークさいこーって話

icon

わたしは8時間くらい寝たい人

icon

昼ごはんちゃんと調理して主菜副菜準備して食べたんだけど、食べ終わりとともに昼休みが終わるので本当に1時間があっという間すぎる。昼ごはん作っている勢どうしてんの、すごない?

icon

午前中がんばったから午後はゆるゆるやりたい

icon

@dee_nack そうだと思いたい。何は無くとも申請しなきゃ!

icon

@dee_nack ほんとだキャッシュカードでもいいってかいてた!ありがとう!!
ただ、「金融機関名、口座番号、口座名義人がわかるもの」ってあって金融機関名が最近変わったから微妙だw(キャッシュカードは旧名称

icon

会社のインターネットが遅すぎるので計測したら1Mbps満たなかった。うへえ。

icon

なんかそれっぽい情報が書いてある画面をプリントするしかないのかなあと

icon

10万円のやつ、振り込み口座の通帳のコピーが必要らしいけどネットバンクだと通帳がそもそも存在していないのでご面倒になっている。プリンタもないからネットプリントかなあ。

icon

精密部品に使っている金属?を融解して再利用しているんだと思ってた<スマホ下取り

icon

そうなの!?と思って調べたら本当だった。apple「最新のiphone下取りに出すやつなんておらんやろ」
こういうことかな?

2020-06-02 10:16:21 やまこの投稿 ywindish@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぼんやり眺めた感じだと :twitter: で煽り耐性ない人がわざわざQiitaまできてぶん殴っている感じにしか見えなかった。

icon

やすんでもいいのよ

icon

わたしは勉強になったけどね。「自分の環境はどうかなあ?」って疑問を抱く動機付けの機会をもらえたと思ったし。
Qiita向けかというとむつかしいけど

icon

今日も他人の領域でうまく行かずこちらの作業が始められないのでもうおやすみでいいかな(他のことしようね

icon

出勤してた頃は有休絶対とるマンだったんだけど(休みたかった)テレワークになってから働いてもいいかな?ってなっている。ストレス軽減されてるからかな。
有休は消化していきたい気持ちはあるんだけど。

icon

件のNUROの記事をさらっと読んだひなた「これあれだ、ニコニコ動画で「特定のユーザーをNGに突っ込んだらめっちゃすっきりしたわ」ってやつだ…」

icon

31たべてい。

icon

シュワシュワする飴食べた時
「口ん中、めっちゃシュワシュワするやん!」

31のポッピンシャワー食べた時
「口ん中、めっちゃぱちぱちする!めっちゃパチパチ言うてる!」

icon

シュワー

icon

関西人、雑に味覚を表現しすぎなのでは?

icon

わかる

2020-06-01 17:36:23 タミかわ(特殊相対人)の投稿 whendidyousee@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

>辛いは🌶を食べたときなのか、わさびの辛いなのか、塩辛いなのか
自分はこれは全部「からい」になる。

甘辛いはタイのやつも和食のも「甘辛い」っていうなあ。

2020-06-01 17:33:34 うおかわ(on manaita)の投稿 momosetkn@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分の場合「偉い(えらい)」「えらい(しんどい)」どっちもアクセント同じだわ・・・

2020-06-01 17:25:22 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「今日むっちゃえらいねん」→伝わらない可能性

icon

「しょっぱい」はすぐには出てこないなあ。「からい」がでてきて通じないかなと思って「しょっぱい」ということはある。

icon

偉くてもしんどくても「えらい」っていう(滋賀県民だけかもしれない

icon

関西人は辛くてもしょっぱくても「からい」っていう。

icon

ALTERでできるのはpostgresでした

icon

Oracleでデフォルト値にシーケンスを設定したい

siguniang.wordpress.com/2013/0

そういえばnextvalみたいなことしかしたことなかったな

Web site image
Oracleでデフォルト値にシーケンスを設定したい
icon

大阪に旅行行った際はぜひかすうどんを食べてみてね。

icon

福岡のうどん食べたことないからどんなかんじかわかんないな。
伊勢うどんも食べたことない(食べてみたい

icon

関西人なのでうどんは透き通った出しに入ったものが主流。
讃岐はそこまで好きじゃないと最近気付いた。
鍋焼きうどんみたいなくったり煮たのも好き。

icon

まえかわさんうますぎでしょ

icon

冷凍うどんはレンチンで済むもんなあ。焼うどんする時、鍋を使わずに済むので冷凍うどんは優秀

icon

混ぜ麺みたいに食べるとおいしいと知ってからそうめんはすき。煮麺も好きなんだけど、一番の良さは茹で時間1分で済む(楽)
春雨サラダを春雨の代わりにそうめんとかおいしいよ。

めんつゆ好きじゃないからアレンジばっかりしている。

icon

そうめんは
・長ネギ斜めぎりする
・お湯沸かす
・そうめん入れる
・豚肉と長ネギを入れる(同じ鍋)
・茹で終わったら全部ザルにあげる
・どんぶりに全部入れてごま油と塩胡椒で味付け
でめちゃうまーになる

icon

チューブニンニク代用はやる

icon

会社にしか居場所がないのかもね。だから縋っている。

icon

従業員5名とかで
・社長兼営業
・PM(マネジメントと設計)
・プログラマ(実開発者)
・インフラ(と保守周り)
・事務員(経理もろもろ)
とかだと一人いなくなるだけで大損益かも?

icon

JB
女子ババア?

属人化
icon

人が1人いなくなったら立ち行かなくなるような会社はやばそうだけど、大体の会社はそんなことない(一時的な減損はあっても大体なんとかなる)ので「いなくなっても、なんとかなりますね」だと思う。

icon

中村康三はいいよな(どんどん違う話をしていく

icon

Twitterとかみると本日から出社で電車普通に混んでたわーみたいなのを多く目をしたので、この2週間後がどうなるかってかんじ。

icon

椅子、結局買い替えてないんだけど意外に普通に作業できている。

icon

オフィスのメリット、現状デュアルディスプレイで作業できるくらいしかないな。

icon

寝不足で死ぬ、みたいなことはあったけどそれ以外の体調の悪さ等がなかったので、テレワーク向いているのかもしれない。

icon

わたしにはどうしようもない先行タスクだけが残って、やりようがない。これはもう今日は何もできないのでは。

icon

今日は気付いたら出社していなかった

icon

なんかあんまり出社しなくてよさそう(適当な解釈

icon

ネナベの夜なべ感