22:51:52 @hinata_san@qiitadon.com
icon

顧客が説明した要件「チキンください」
顧客が本当に必要だったもの「からあげクン」

22:48:17 @hinata_san@qiitadon.com
icon

美味しいご飯をたべてお腹くるしい

22:12:54 @hinata_san@qiitadon.com
icon

アーメン……

22:02:53 @hinata_san@qiitadon.com
icon

新しい服とか靴とか鞄とかほしー!!!

これっ!てのに出会わないとなかなか買えないし、妥協しちゃうと使わなくなるのでごめんどう。

18:31:58 @hinata_san@qiitadon.com
icon

自分はそこそこそれっぽい。

人見知りするし、人といすぎるとつらくなって引きこもりたくなるけど

18:31:06 @hinata_san@qiitadon.com
2019-06-28 17:54:12 ゲーミングにゃんこ仙人🌠 (🌸˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾の投稿 mafumafuultu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:29:21 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ふたご座だからといって双子とは限りません。

15:50:27 @hinata_san@qiitadon.com
icon

単純作業が単純作業だけに全然終わらない事実に気づいてしまったどうすっかな……

14:09:46 @hinata_san@qiitadon.com
icon

後ろ向きならムーンウォークすればいいじゃない
- マイケル・アントワネット

09:11:53 @hinata_san@qiitadon.com
icon

スキルあればなんとかなるやろ、だと組織である必要ないんだよな……

08:59:36 @hinata_san@qiitadon.com
icon

個々の頑張りが要らないとは言わないが、会社が個々任せならそりゃ品質差が出るのも仕方ないわな、という気持ち。

08:53:54 @hinata_san@qiitadon.com
icon

わたしは「社内の技術や品質を均一化させるためにはある程度会社の介入が必要」と思ってるんだけど、どうやら上司は「個々の技術やスキル力をあげるのは個々でやってくれ」「組織や仕組み作りは個々のスキルアップがあれば自ずと解決する」みたいな考え方だったので、ちょっと合わないなーと思いつつ、だから採用がうまくいかんのでは???と思うなどした。