23:37:26 @hinata_san@qiitadon.com
icon

わたしは不貞寝だな。寝て忘れようってなっちゃう

23:31:32 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ねこかわゆ

23:30:03 @hinata_san@qiitadon.com
icon

@manzyun 好きな人は大切にしていきましょう!

23:28:30 @hinata_san@qiitadon.com
icon

にゃーん

23:21:30 @hinata_san@qiitadon.com
icon

つい先日彼氏さんがしてくれた毎度バカバカしいお話、もう内容忘れちゃった

23:20:05 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ふっとんだー!

23:14:41 @hinata_san@qiitadon.com
icon

がんばってダジャレ言おうと思ってるんですけど良いのが思いつかないんですよ、もうちょっと待って

23:13:25 @hinata_san@qiitadon.com
icon

自分も相手のこと考えて「わたしが今の相手の立場なら仕方ないのかもなあ」とか「わたしが見てるのは一部分だけで相手にはもっと巨大な要因があってどうしようもなかったのかなあ」て考えたりしてしまう(と怒る気持ちがなくなる)
単に自分の心を安らかにしたいだけなような気もする。

23:09:59 @hinata_san@qiitadon.com
icon

怒るのは自分のため
叱るのは相手のため

相手のためと言いながら怒っている人は多い

23:00:22 @hinata_san@qiitadon.com
icon

この考え方すき

23:00:16 @hinata_san@qiitadon.com
2020-06-09 22:54:57 たぬかわの投稿 kojix2@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:00:03 @hinata_san@qiitadon.com
icon

「上手に叱る」のもスキルだからなあ。こんなの誰でも出来るやつじゃないよ。訓練したら出来るようになるのかや。

22:57:07 @hinata_san@qiitadon.com
icon

仕事のやり方、人それぞれで宗教もあるのでその点で合わない人はいると思っているよ。
わたしはこう、ってだけ。わたしのやり方に合う人(合わせてくれる人)がたまたまわたしの周りに多いだけかも。

22:49:57 @hinata_san@qiitadon.com
icon

仕事割り切らないとやっていけない、自分は。
プライベートはこんなにシンプルに考えられないからつらくてつらい

22:49:22 @hinata_san@qiitadon.com
2020-06-09 22:47:08 じぇいの投稿 souji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:48:03 @hinata_san@qiitadon.com
icon

本当にこの人とは仕事できないと思ったのはこれまで片手で収まる程度なので恵まれてはいると思ってる。
上司も聞く耳持たなくなったら今の会社は終わりかな、くらいの気持ちでもいる。あまり重く考えたくないのかな……

22:44:19 @hinata_san@qiitadon.com
icon

アレなこと言うとアレなんですけど、怒るのってコスパ悪いしなんもいいことないんで怒らないようにしている節があるんですよね。
叱って変わるような人ならまだしもさっき言ったような治る見込みがない人だったらお互い幸せになれる方法考える方がまだいいかなって。わたしが倒れない程度に歩み寄って幸せになれるならそれでいいかなって思っちゃう。
倒れそうなほど歩み寄らないとダメとか性格的に無理な人は上司等に頼み込んで自分とは関わり断つように働きかけます。相性悪かった、仕方ないね、相性合う人が何処かにいるよきっと。と思ってる。

22:35:41 @hinata_san@qiitadon.com
icon

楽しく出来ることで仕事にしてもいいなと思えるものだったから?別になりたかったものは趣味のまま楽しみたかったので諦めた。

22:23:30 @hinata_san@qiitadon.com
icon

「30過ぎたらよっぽど衝撃的な何かがない限り人は変わることができない。だからダメなところは早いうちに直せ」とも言われた。
これは納得してるし、逆に自分は30過ぎても柔軟でいたいと思う。

22:21:47 @hinata_san@qiitadon.com
icon

マナーはわりと生き方に直結するから余計にむつかしいのでは。

22:17:39 @hinata_san@qiitadon.com
icon

自分は入社数年の時に上司に「自分が出来るからと言って他人もできると考えるのはやめろ」って言われた。
当時は「そんなこと思ってないと思うけど」と思ってたし、いまだにうまくできてると思えないけど噛みしめてはいる。

22:13:30 @hinata_san@qiitadon.com
icon

まあ、大学は仕事のやり方を教えてくれるわけではないですからね。ゼミやら研究室は集団で作業する時に大事なことを教えてくれるかもしれませんが、全員が集団コミュニティを経験して学んで就職するわけでもないですし

22:11:29 @hinata_san@qiitadon.com
BAR Qiitadon
icon

-カランカラン-
:qiitan: 「いらっしゃいませ」
😩「マスター、ギムレットを頼む」
:qiitan: 「今日も威勢がいいですね。……ギムレット、どうぞ」
😩「また会社でトラブルがあってな…一体今月何度目だっていうんだ」
:qiitan: 「そう言いながら今回も無事片付けたんでしょう?」
😩「ああ、もちろんだとも。それが俺の仕事だからな」
:qiitan: 「さすが、頼もしいです。…では、そのギムレットはわたしからのプレゼント、ということで」
😕「急にどうした?」
:qiitan: 「いえ、日頃の感謝ですよ。わたしだってあなたを労ってもよいでしょう?」
😏「マスター、気が利くじゃねえか。…じゃあこれは遠慮なくいただくとするかね」
:qiitan: 「ごゆっくり」

22:00:55 @hinata_san@qiitadon.com
icon

エンジニア場末感あるqiitadonへようこそ。

22:00:11 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ここ10年で最高の問題作

21:59:48 @hinata_san@qiitadon.com
icon

3年に一度の問題作

21:51:40 @hinata_san@qiitadon.com
icon

火曜日にしてすごく疲れたので残りは雑に生きてたい。
早く帰って寝たい

21:48:53 @hinata_san@qiitadon.com
icon

報連相の大事さは作業者より管理者になった方が感じる。
作業者側にいると「その時間を利用して作業進めることできるやん」と思うこともある(無駄に長い進捗定例とかあると)
今はテレワークで相手が見えないから余計に気になっちゃうところもあるなあ

21:43:11 @hinata_san@qiitadon.com
icon

今はちょっと忙しいので「終わったら教えてほしい」旨と1日の終わりに進捗を聞いてる。

21:38:18 @hinata_san@qiitadon.com
icon

どちらかというと忙しい時ほど報連相を怠ると余計にわやくちゃ〜になるから大切にしないといけないと思う。
けど、まあ相手がしなかったらこちらから聞けばいいとも思う。

14:23:11 @hinata_san@qiitadon.com
icon

他のプラットフォームに比べて「qiitaはこうあるべき」という指針のようなものをプラットフォーム側が提示してるから「最終判断は運営だよな」ってなってるような。
よく「これはqiitaに合う合わない」論争が多いのもその辺かなあと。noteぽくないとか聞かないもん。

13:57:45 @hinata_san@qiitadon.com
icon

++の中でもqiitaの位置付けが変わってそう

13:54:39 @hinata_san@qiitadon.com
icon

あんまりユーザをつなぎとめておきたいという文面ではなかったですね。今はつなぎとめなくてもどんどん大きくなってるので良いのかもですが。

サポートって会社の色や内情が結構出てしまうからなあ。

13:51:30 @hinata_san@qiitadon.com
icon

Qiita運営的にはどうなんだろうなあ。
せっせと良質(定義は置いといて)な記事を作ってくれてる分には気にしなくていいけど、炎上するごとに問合せと対応に追われてたらやってらんねえなって感じなのかなあ(大きくなった証拠でもあるけど)

13:34:59 @hinata_san@qiitadon.com
icon

Nuro記事消えんの?と思ったら主がnoteに転記済だった。

13:00:44 @hinata_san@qiitadon.com
icon

わたしは財布をカードで買った

同じタイミングにいた男性は服をカードで買っていた

12:59:03 @hinata_san@qiitadon.com
icon

お昼遅いやぞ!

12:58:28 @hinata_san@qiitadon.com
icon

バレンシアガの財布とTシャツが同じ値段だった時の気持ちを答えよ

12:52:52 @hinata_san@qiitadon.com
icon

あつ森の収納数はもっと増えてほしいけどあつ森の収納力がリアルにもほしい

12:52:00 @hinata_san@qiitadon.com
icon

これはある意味真だな…

12:51:50 @hinata_san@qiitadon.com
2020-06-09 12:50:56 ひだお(本日17:00サ終)の投稿 hidao@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:04 @hinata_san@qiitadon.com
icon

時間もいる。

というか大体の趣味は時間と金が必要なので、それを費やしてまでやりたいことかのせめぎ合いになる

12:39:58 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ファッション、本気でやろうとすると金と場所が必要

07:19:50 @hinata_san@qiitadon.com
icon

最近人が勝手に家に侵入してくる夢をよく見る。