花粉症に関してはとりあえず市販薬(アレグラの後発品)の1日2回と書かれているところを1日1回にしたら身体の調子もさほど悪くなく花粉症の諸症状にも効いてるので気持ち安らいでいる。
でも、身体にあったものという意味では医師の診断と処方やろなあ
花粉症に関してはとりあえず市販薬(アレグラの後発品)の1日2回と書かれているところを1日1回にしたら身体の調子もさほど悪くなく花粉症の諸症状にも効いてるので気持ち安らいでいる。
でも、身体にあったものという意味では医師の診断と処方やろなあ
まあ、単純に人と同じように遊んだり働いたり出来ないって思ってしまったタイミングがあって、そこでの割り切りが多いですが。
週休2日で足りなくなったら休む、みたいなことしちゃってます。
みんなが仕事している時に休む安らぎは圧倒的割り切りです。
自分のやるべきタスクを投げ打ったりしてると安らげないので(連絡くるかも等)
タスクを余裕がある状態にしてから休んだりします。
これはぐうわかる。
ただ今日の有休は「みんな働いてるのにおやすみしてる」っていうところだけで大体贅沢感が満たされている。
いろいろやりたいとかだと月単位で休んでまず生活習慣変えたい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。