@KEINOS あ、、自分の場合は使っているサードパーティクライアント(amaroq)でやった手順でした。
別インスタンスの人のユーザーメニューに「Brock entire domain 」というのがあるんです。
@KEINOS あ、、自分の場合は使っているサードパーティクライアント(amaroq)でやった手順でした。
別インスタンスの人のユーザーメニューに「Brock entire domain 」というのがあるんです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#股北スパム 前回と同じインスタンスからだ。
> 白人男性は黒人女性が好きだ。
> なぜなら黒人女性の方がホット
> だし地に足がついてるから
最近、スパムボットが多いな
switter.at
のドメインはブロックだな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@real_yaruo 下流担ってるんですが、上流どうしようもないから下流でなんとかしてとかいう空いた口が塞がらない要望が
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ出たら欲しいかも!
> 水曜日(つまり本日20日)
> に新型iPod touch
> が発表されると予測していま
> す
『新型iPod Touchは3月20日に発表?iPad、iMacに続きアップル新ハード登場のうわさ - Engadget 日本版』
https://japanese.engadget.com/2019/03/19/ipod-touch-3-20-ipad-imac/ #iPodTouch #Apple #新機種 #Engadget
基幹のデータが当初想定通りの運用にしてくれないからぐっちゃぐちゃだよ、なんとかしてドラえも〜ん!
ってそれは運用をなんとかしなさいよとしか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
時代先取りはいいけど、後押ししてくれるモノがないときついよな…新技術に対する投資力とかが日本はあんまりないイメージ。
投資家って今どこに投資するのが流行ってんだろ(よくわからず発言しています)
左利きだよって人、増えた気もする。
自分が小さい頃は左利き悪で矯正されてたけど、少しずつ「左利きでもいいじゃん」が浸透してきた時代かなと。
カジュアルにゲームできるなら(カジュアルなものなら)ありかなあと思ってるけど、たぶん値段がカジュアルではないんだろうなあ。
あとインフラ面的に快適に出来る人は限られそう。
今でも混雑時はMbps出るか、くらいのときあるし。
思想がレガシーはほんとそうなんだけどシステムもレガシーでリプレイスタイミングを失ってるぽい。
まるでどこぞの銀行システムの様相を呈しているとか
へーしゃの勤怠システムも他社に売り込む気概があるなら早くその"利用環境IEのみ"から脱却してほしい。
売り込む気がなくてもしてほしい。
野外ライブ等でみんなが綺麗に利用してしっかりゴミ箱にゴミを捨てたら、清掃会社の仕事がなくなる、みたいなのを思い出した。
何が正解かわからんなあって。
新サービス「Stadia」でGoogleがゲーム業界に参戦。Chrome系ならクリックから5秒でプレイできる | ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/03/google-stadia-unveil.html
朝からこれで騒がしい