温泉行きたくなる寒さ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
購入するたびにクレカ情報入れなきゃならんかったのも不便だったけど、無用にクレカ情報登録したくなかったから会員登録しなかったんよな。
だからpaypalとかウェブマネー的なの使えたらもっと気軽なのになあと思った。
(noteの話)
@real_yaruo 「登録せずに購入」って言うボタンがあって買えました。
メールで購入した記事(無料+有料部分)が送られてくるシステムでした。(のでたぶん会員登録した方が便利)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
別の人からのリーク情報により、管理職側からの評価はそこそこあるということが分かったんだけど、そんなことよりガバPMなんとかしてくれ。
隣の人が畑で採れた野菜を持ってくる
↓
欲しくても欲しくなくても一度は遠慮する(めっちゃ大事)
↓
隣の人は野菜を渡すまでは帰らない
↓
悪いなあ、と詫びながら下手に下手にいただく
↓
渡せるモノがあるときはその場でお返しする。
ないときはいただいたものを少しは食べて、もらったものより少し多め(ちょっと価値の良いものにする)を持っていただいたものの感想とともにお返しする
↓
以下ループ
自分の対人スキルは完全に田舎に鍛えられた感あるけど、コミュニティが密すぎるから仲間入り出来なかったら一気に死ぬ。
親とか見てるとすげーなあと思うし、自分は出来んな、とも思うもん(めっちゃ疲れる)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
要件定義だけしている人は見たことない。
受注する前の提案段階をやってる企画部みたいな人は受注したら離れるのでずっとプレゼンとかばっかりしてた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。