アクセンチュアなど米国起点で『反DEI』が進み、一般企業がこれ見よがしに数十年前アメリカで女性を性的に扱っていると批判を受け、取り止めになった広告を再掲している。DEIどころではなく男女平等の文脈でとりやめになった表象。しばらくはバックラッシュが続きそう。 https://x.com/nypost/status/1887566092727452145
アクセンチュアなど米国起点で『反DEI』が進み、一般企業がこれ見よがしに数十年前アメリカで女性を性的に扱っていると批判を受け、取り止めになった広告を再掲している。DEIどころではなく男女平等の文脈でとりやめになった表象。しばらくはバックラッシュが続きそう。 https://x.com/nypost/status/1887566092727452145
「各国の極右団体が集まってトランプを崇める」という動きが成立するところからも、右翼というのが今や国粋主義的なものでさえなく「差別主義」の言い換えに過ぎないのだなということがわかる。そして「それを隠さなくて良くなった」ことを寿ぎ、それをもたらした人物を称揚しているということも。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すまねえー、fediverseにbskyミラーアカウントがある場合はミラーをリツイートするつもりだったのに、うっかり非公式RTしてしまった……
アメリカ横断ウルトラクイズの勝ち抜けファンファーレって2種類あったと思うんだけどあれどういう使い分けだったんだろう