07:32:48
icon

RT:エミコヤマ(macska.org)

もうちょっと言うと、Hunter Walker & Luppe B. Luppen著「The Truce」 books.macska.org/hunter-walke... にも書かれているように2016年にクリントンとサンダースの支持者同士の対立が深刻な事態を引き起こしてしまったことの反省から、民主党主流派と進歩派が和解してバイデンを当選させ、インフレ抑制法やインフラ法など歴史的な政策を実現させてきたところにガザ侵攻が起き、イスラエルへの支持をめぐって両派の信頼関係が完全に破綻してしまったことが、いまの状況につながっていると思うのね。

16:32:38
icon

右派言説が金になるのは一部の集金カルトや富豪が背景にいるからだよね……。ビジネスとして極右論説に加担しているっぽい人は日本でも結構いると思う。極右論壇でチヤホヤされてガチ差別者になっていく。
Eoin Higgins著「Owned: How Tech Billionaires on the Right Bought the Loudest Voices on the Left」

17:39:52
icon

ウクライナで問題を起こした結果としてG8からロシアが外されたのに「G8ならウクライナの問題はなかった」とか言う、この話の通じなさが怖い。
トランプ大統領 “G7の枠組みにロシア復帰を G8に戻すべき” | NHK

Web site image
トランプ大統領 “G7の枠組みにロシア復帰を G8に戻すべき” | NHK
17:41:07
icon

侵略するな、という基本的な価値観を共有できない国とは共闘できないだろう。(と言う意味で言うと、マジでアメリカはG7から排除されるべきではなかろうか。今や侵略を辞さず、領土的な野望を全面に押し出しているのだから)

22:02:58
2025-02-14 20:52:53 CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)の投稿 cinemandrake@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:03:36
2025-02-14 20:52:53 CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)の投稿 cinemandrake@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。