2024-07-21 08:40:15
icon

RT:わ (@HdX1IfRgc849889)

当日分科会に参加していた者です。
この分科会で起こったことは差別です。
日本女性学会に批判が集まるのは当然です。このようなテーマを扱いながら運営が差別発言や暴言、ヤジを一切咎めず、また中立性を担保するような体制も見られなかったからです。
https://x.com/rika_ekbrwangcy/status/1814531640410185843

2024-07-21 08:41:55
icon

RT:真音 (@maonnote)

「トランスジェンダリズム」とわざわざ名付けたところである属性をターゲットに色んな社会問題の責任を帰する限り、「ディープステート」にあらゆる責任を帰するのと変わらないので、そういう怠惰な思考は学会ではあまり深く取り上げようがないんじゃないですかね。結局誰かを悪魔化して終わりでしょ? https://x.com/rika_ekbrwangcy/status/1814531640410185843

2024-07-21 08:52:56
icon

RT:岩川ありさ (Iwakawa Arisa) (@Iwakawa_Arisa)

日本女性学会規約第2条「本会はあらゆる形態の性差別をなくし、既成の学問体系をこえた女性学の確立をめざし、そのための研究および情報交換を行なうことを目的とする」とあります。誰かのジェンダー・アイデンティティを詮索したり軽視する言葉は第2条に反すると思われます。https://joseigakkai-jp.org/sample-page/%E8%A6%8F%E7%B4%84/ https://x.com/rika_ekbrwangcy/status/1814531669682270588

2024-07-21 08:53:31
icon

この投稿に群がるヘイターたちの醜悪さときたら!

2024-07-21 09:02:07
icon

RT:P.W.みこる🌈 (@356mikoru)

日本女性学会の分科会Hは
あのメンバーの登壇にGOを出しているわけでしょう?
幹部が全員反トランスでないと思う一方、

普段からどのような発言をしている人たちか、分科会でどのような発言がされるのかも分かっていたはず。
ということは確信犯的であったのではと思わざるえない。

2024-07-21 09:06:40
icon

これ、開催前のプログラム発表の頃からこの分科会が危ういのでは?と指摘されていたし、なんなら分科会以外の部分でも「本質主義」的内容が幅を利かせていることに危惧を抱いている声が出ていた。
oomsz (@n_alwina_t)

2024-07-21 10:31:58
icon

RT:SHIMIZU, Akiko(akishmz.bsky.social)

他のSNS経由で女性学会の件が今になって問題になっていることを知る。学会からのコメントが出たからかもしれないし、問題であることは間違いないのでタイミングは別に良いのだけれど、それについて旧鳥板を眺めていたら、例の分科会に批判的な中にも「日本の女性学はやはりおかしい」「国際的な学術の場で通用しない」と言った見解も散見され、まあそうだったらむしろ良いよね、でも割と世界的に起きている現象なのよね(まあアカデミック・フェミニズムの国内での中核を担う学会のひとつがあそこまで露骨にトランスフォビアを打ち出すことは確かに珍しいけど)、という苦いお気持ちでおります。

2024-07-21 10:32:22
icon

RT:SHIMIZU, Akiko(akishmz.bsky.social)

先月末に欧州の研究会に呼んでいただいて意見交換をした時に、日本のアカデミックフェミニズムのトランス排除の現状について少し報告したら、欧州の出席者の何人か(全員ダイク系のフェミニストでしたけど)から「マジでうちのことかと思ったし!」という反応を頂き、お互いに苦い連帯を確認しあったことを思い出しています。

2024-07-21 10:33:49
icon

RT:SHIMIZU, Akiko(akishmz.bsky.social)

→ そういうフェミニズムが移民排除系右派と繋がって全部乗せ状態になっていくのも割と何処も同じらしく。同じだけど、対処法が見つかってないんですよね。

2024-07-21 11:03:11
icon

女性学会の例のアレの検証は、昨年の分科会Eの検証とも合わせて行われるべきだと思っている。昨年の成功体験が今回の事態につながっていると思う。

2024-07-21 11:03:58
icon

RT:selfishprotein (@selfishprotein)

「トランスジェンダリズム」は、「ジェンダー・イデオロギー」や「トランスジェンダー・イデオロギー」「ジェンダリズム」と同様の使われ方をしているトランス差別的な効果を持った言い回しです。

「TRA」なる虚構と合わせて、なんのこと?と思われたらこちらを。リポストではなくURLの共有を推奨。
https://x.com/selfishprotein/status/1622264152923447297

2024-07-21 13:57:14
icon

女性学会であった差別的な分科会の構造は、イスラエルのやり口ととても似ている。
対象を悪魔化し侵入者呼ばわりして、排除を正当化しようとする。そういう差別の正当化がどこに行き着くかは、今のガザやヨルダン川西岸地区を見ると想像しやすいだろう。

2024-07-21 14:11:43
icon

伊東麻紀氏、なぜ元SFライターなる肩書きになっているのかと思ったら、誹謗中傷の社会的影響が小さいことを主張するために、今作家活動を現にしていることを裁判所に隠して、自身の肩書きを小さく小さく表現していたのか。恥ずかしいやつだな。

2024-07-21 15:22:13
icon

RT:Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi)

これで読売が逃げ切ってしまうと、全ての媒体がこれでOKということになってしまう。他のメディア(個人運営の著名サイト含む)は自分の首を絞めることになるとわかっているせいか取り上げない。広告に依存しないNHKくらいしか期待できないが、今のNHKネット取材班はレベルが低すぎて……困った。 https://x.com/GO_beat_the_air/status/1814534751338045692

2024-07-21 17:06:50
icon

他人のトイレ事情を詮索するのはセクシャルハラスメントそのもの。
滝本太郎 (@takitaro2)

2024-07-21 18:00:02
icon

チコ製作陣はこれを100回読め。
飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki)

2024-07-21 19:13:45
2024-07-21 02:11:15 selfishproteinの投稿 selfishprotein@kolektiva.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-22 05:00:10
icon

RT:三等兵 (@santohei)

一眼見てわかる受益者が、国の意思決定メンバーに平然と入るようになっちゃったのって、いつくらいからだろう?小泉政権あたり?
昔はもう少し、客観性や公平性を配慮してる「フリ」くらいはしてたと記憶してるんだけどなあ。
https://x.com/333mimina/status/1814613194490401014

2024-07-22 10:47:47
icon

「フェミニズムvsトランスジェンダリズム」という切り口は間違っている。トランスジェンダーにとってもフェミニズムは重要な思想。「トランスジェンダリズム」というラベリングはヘイターの価値観に依存して不適切。
フェミニズム vs トランスジェンダリズム

Web site image
フェミニズム vs トランスジェンダリズム
2024-07-22 10:50:06
icon

現状、「トランスジェンダリズム」という言葉は、トランスジェンダーという実存を「イデオロギーに過ぎない」と矮小化するための言説として流通するものとなっていて、トランスジェンダーやそのアライを代表する言葉とは到底言えない。

2024-07-22 10:53:15
icon

つまり「フェミニズムvsトランスジェンダリズム」というラベルは、フェミニズムについてもトランスジェンダーについても、間違ったイメージの拡散であって、とてもよくない。

2024-07-22 10:55:52
icon

あの分科会などは日本女性学会の不手際だし、フェミニストを名乗る人たちの中に極めて差別的な人間が含まれているのは事実だけれども、あの事件をフェミニズム攻撃の手段とするようでは話にならない。

2024-07-22 11:02:46
icon

あの日本女性学会の分科会のヘイト仕草を「日本フェミニズムの到達点」とか言っている声があるようだが、ああいう醜悪な人物がフェミニズムの学会にいることは事実であっても、フェミニズムの到達点がそこであるというのは到底言えない。
不安や懸念点を少しずつクリアしながら、トランス女性の入学の受け入れを進めてきている日本の女子大の取り組みの方が、フェミニズムの到達点として評価するのに相応しい。

2024-07-22 11:07:14
icon

2022年の記事。
こういう実践がすでに社会に存在している状況を振り返れば、日本女性学会の例の分科会が露骨な「反動」であったことが明確になるのではないかと思う。
キャンパる:女子大で広がるトランスジェンダー女性の受け入れ その思いは | 毎日新聞

Web site image
キャンパる:女子大で広がるトランスジェンダー女性の受け入れ その思いは | 毎日新聞
2024-07-22 13:01:21
icon

今週もなかなか難儀そうな滑り出しである。

2024-07-22 23:05:11
icon

RT:おかっち (@okacchi820)

言えることは多くない。
トランスではない私であっても、あの場で起きた嘲笑、侮辱はマイクを握る手が震え、声が震えるのを抑えるのが大変なくらいに、「恐怖」だった。
それでも言わなければと思った。
辛いのは、私じゃないはずだ、と思ったから。

2024-07-22 23:06:02
icon

RT:おかっち (@okacchi820)

私がトランスの性被害の実情を伝えたのが偉そうに聞こえたのだとしたら、あんな最低限のデータさえ議論の端にすら置いていただけないような場で、学問などしようがないだろうと思う。

2024-07-22 23:06:25
icon

RT:おかっち (@okacchi820)

実際、あの場で何も言わなければ、反対意見もなくシンポジウムは大成功だった、と言われたでしょう。
だから言いました。反対意見は出たという当たり前の事実を残すべきだと思いました。運営が何もしないつもりなのだと分かったので。

2024-07-22 23:06:41
icon

RT:おかっち (@okacchi820)

ちな、学会幹事のなかで、この問題について、意見交換を続け、頑張って動き続けてくれているメンバーはいます。Xで名前が出て来てる人だけではないです。少数の意見、当事者たちの声、行動、想いを学び続けてきたのが、フェミニズムだと思っています。諦めないでいたいです。

2024-07-22 23:09:50
icon

RT:おかっち (@okacchi820)

あと確実に、「笑いが漏れた」とかのレベルじゃないです。漏れた、じゃなく、沢山の方がよく笑ってらっしゃいました。「トランス女性を女だと思ってる人はいるのか」という発言に対し。
差別じゃなくて、なんなんですか。
たくさんの顔が思い浮かんで、耐えられませんでした。

2024-07-22 23:20:43
2024-07-23 10:07:14
icon

ヘイターの投稿を引用してゴメンなんだけど、今回の日本女性学会は、あの露骨な差別集会と化した分科会Hだけでなく、シンポジウムの内容も事前に不安視されていた。
ヘイターがこういう期待を寄せているということは、当日結構危うい発言があったのではないかと疑っている。
baphomet💫@ロイド•ヘルゲートⅦ世&2代目やわもちず&バフォペディア (@baphomet_2525)

2024-07-23 12:38:52
icon

なんか言えや文也あ!

2024-07-23 12:43:16
icon

真理亜さん、えりぃモデルに作品書いてたからな……

2024-07-23 12:46:17
icon

カモでも探してるのか?

2024-07-23 12:47:35
icon

「女は麻雀なんかしねえ方がいいんですって」
素でこういうことを言う時代だ。

2024-07-23 12:48:41
icon

優未、これならすぐ友達できそうでないの。
ほっとした。

2024-07-23 12:54:14
icon

寅子の周りには夢破れた人がたくさんいて、自然とそう言う人の気持ちを寅子が踏んでしまうことも少なくなんだろう。

2024-07-23 12:57:23
icon

航一、麻雀がお好きなのか。
昭和の時代は麻雀が今より身近だった。

2024-07-23 12:58:16
icon

あのよくわからない法廷寸劇は、寅子の想像で生まれた物だったか。

2024-07-23 12:58:57
icon

喋り方がすっかり大人になったなあ、年少者との会話だとそれが際立つ。

2024-07-23 13:01:09
icon

対等な関係とは?
これは意外と難しい問いなんだ。

2024-07-23 13:33:42
icon
Web site image
バイデンの撤退に渦巻く「陰謀論」、イーロン・マスクらが拡散 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
2024-07-23 16:50:30
icon

たてかべさんも八奈見さんも肝付さんももう鬼籍に入っていて、小原さんも彼岸に行ってしまった。寂しいが、何年も聴き続けた声は脳内で簡単に再生できる。
「ドラえもん」のび太役など 声優の小原乃梨子さんが死去 88歳 | NHK

Web site image
「ドラえもん」のび太役など 声優の小原乃梨子さんが死去 88歳 | NHK
2024-07-23 19:03:28
icon

ななめの通りは道道花畔札幌線ですね。ズバリ「ななめ通り」とか「タマネギ通り」と呼ばれる、むかーしの石狩街道。札幌でも有数の古い道。
あのボコっとはみ出たとこ|まつーらとしお

Web site image
あのボコっとはみ出たとこ|まつーらとしお
2024-07-23 19:05:07
icon

そのななめ通り沿いにある札幌村郷土記念館に行くと、この近辺のルーツが色々わかって楽しい。

2024-07-23 19:06:10
2024-07-23 19:02:21 CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)の投稿 cinemandrake@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-23 19:41:08
icon

マイノリティ属性を持つ人が目立つと、すぐにこう言う嘲笑やデマが襲いかかる。量が多いから大変だろうな……。
ハリス氏標的の性差別的な中傷や偽情報、ネットに急増

Web site image
ハリス氏標的の性差別的な中傷や偽情報、ネットに急増
2024-07-23 19:43:27
2024-07-23 19:04:22 :rss: MBS NEWSの投稿 youtube_mbsnews@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-24 08:21:35
icon

リップの比較なのにヘアメイクも違うやのあかんやろ。

2024-07-24 08:25:45
icon

この手の不誠実な比較映像見たら何もかもが信用ならなくなる。

2024-07-24 09:59:13
icon

「サンドウィッチは銀座で」、読んでみたくなった。面白そう。
Frederic Manheim🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ (@conrad_rollings)

2024-07-24 10:11:15
icon

RT:堂本かおる (@nybct)

J.D.ヴァンスは批判を避けるために直接の名指しを避けているだけ。まったくもって卑怯な話法。ピート・ブティジェッジ運輸長官についても同性婚者なので子供は実子ではないだろうと推定して含めている。ついでに同性婚自体への反対も含めている。でも見え見えなので結局は批判されると言う愚かしさ。 https://x.com/hide_70s/status/1815798760259371048

2024-07-24 10:11:56
icon

RT:堂本かおる (@nybct)

何より連れ子(この言葉自体は好きではないけれど、カマラ・ハリスのケース)、養子もしくは代理母から生まれたであろう子供(ピート・ブティジェッジのケース)を持つ人たちを「子供がいない」と言い切っている。その子供たちの存在をも完全に無視した、許されない発言。 https://x.com/nybct/status/1815801669147398584

2024-07-24 10:29:04
icon

エアコンが効きすぎで寒い……効き過ぎというか、冷気の流れが偏りすぎなんだ。

2024-07-24 10:32:32
icon

啜らなくても麺を食べてる感が出るものなのかな。面白そうだから1度試してみたい。
日本ハム、片手で食べるゲーマー向けラーメンを開発 27日に発売へ

Web site image
日本ハム、片手で食べるゲーマー向けラーメンを開発 27日に発売へ
2024-07-24 10:35:11
icon

共和党って、2大政党の一角としてトランプの露骨な極右仕草にもっと苦言を呈する議員がいるだろうと思っていたのだけど、実際はどんどんトランプ色に染まっていって、「保守とはなんだったのか」みたいな気持ちを抱いたんだよな。
堂本かおる (@nybct)

2024-07-24 12:08:14
icon

RT:Corona Rules Everything Around Me (@channel__3)

大統領候補のカマラ・ハリスが出産経験がないことを批判されていることについて、

「これまでのアメリカ大統領の中で出産をした者はいない。なぜ突然それが問題になるのか私には理解できない」

と、スコットランド出身のコメディアンのジェイニー・ゴドリー氏。
https://x.com/JaneyGodley/status/1815712669741052215

2024-07-24 12:33:00
icon

えりぃの能天気さに一番夢を抱いていたのは真理亜なのだと思う。

2024-07-24 12:42:12
icon

努めて明るく振る舞う人たち。
「努めて」が、目に見える。

2024-07-24 12:42:43
icon

文也くんは少し悩んで困りなさい。

2024-07-24 12:45:49
icon

なんだかんだ、お揃いのパジャマを着続ける3人。いい絵だわ。姉妹のようだ。

2024-07-24 12:46:33
icon

産めという呪いからスタートかよ。

2024-07-24 12:50:47
icon

華族や元皇族は、戦後も「資本家」として君臨するものがたくさんいた。現代の貴族制は資本主義のもと、金の力で維持されている。

2024-07-24 12:54:47
icon

「特別」は、しがらみでもある。
もしや、航一のとっているスタンスの価値を明確にする週になるのかな。

2024-07-25 05:35:29
icon

よく「右派の方が仲間の意見の違いに寛容である」という言説があるが、実態は単に金で繋がっているだけなのではないだろうか。
Joe Conason著「The Longest Con: How Grifters, Swindlers, and Frauds Hijacked American Conservatism」 – 読書記録。 by @emigrl

2024-07-25 07:21:38
icon
Web site image
X / 旧Twitter、水鉄砲の絵文字を実銃に「修正」。Apple主導の武装解除から8年 | テクノエッジ TechnoEdge
2024-07-25 10:37:40
icon

RT:縄文ZINE (@jomonzine)

「北海道の先住民族はアイヌじゃない、縄文人だ」という言説を聞いた時に、なんじゃそのアホな主張は、と思って鼻で笑ってたけど、思ったより信じている人が増えていて泣けてくる。普通にアイヌ民族は北海道縄文人の末裔だよ! https://x.com/jomonzine/status/1815908371230515245

2024-07-25 10:39:47
icon

どうしょうもなく粗しか無いような差別言説が、SNSでしばしば力を持ってしまうというのは近年珍しくなくなりつつある。
トランス排除言説で見られているのと似たような状況。自己の感情を満足させる説に人は安易に飛びつく。

2024-07-25 12:33:26
icon

全部「沖縄ですから」

2024-07-25 12:36:21
icon

島田さんの「真理亜ちゃん」の、「ちゃん」にいらっとくる。かつて見ていた頃は、そこにイラつくことはなかっただろうな……。

2024-07-25 12:37:09
icon

真理亜がやっているのは、要するに取材なのだ。

2024-07-25 12:43:10
icon

あのコンパクトカメラの感じが懐かしい。

2024-07-25 12:44:24
icon

2人とも「村の子ども」感がすごいよ。

2024-07-25 12:46:03
icon

おばぁの予告が……明日が気になる!

2024-07-25 12:47:29
icon

「友達になってあげた」「私が先生に怒られる」
そういうアレなのかい……。
そして優未の応対が子ども離れしていてちょっと怖いよ。

2024-07-25 12:49:00
icon

共通の話題とかなかったのかなあ。「友達のフリ」でも、そこから「友達」になるのはそんなに難しくないと思うのだけど。

2024-07-25 12:49:40
icon

変顔対決をしている。
存外似たもの親子なのか。

2024-07-25 12:50:23
icon

優未にも、寅子にとっての花江のような、親友が見つかって欲しい。

2024-07-25 12:52:57
icon

わざわざ涼子の前で伝える。
隠し事にさせない……というつもりだけど、秘密の暴露でもあって、危ういやり方だよ。

2024-07-25 12:55:29
icon

この「傍観者として立つ」の、居心地悪いよね?

2024-07-25 12:57:28
icon

家に閉じ込められていると、「子どもがいない」が孤独に直結してしまう、ということか。

2024-07-25 12:58:30
icon

明言されていないけれど、涼子は男性に恋愛感情をあまり抱かないタイプなのかもしれない?

2024-07-25 12:59:00
icon

恋愛感情or性的感情

2024-07-25 17:54:06
icon

もらって食べた「雪の宿 ミルクかりんとう」がすごく好みの味で、これどこで買えるんだろうって気になっている。普通にスーパーとかにあるのかな。

2024-07-25 19:25:35
icon

完成は2032年予定かー!すごいな。自分は精撰版くらいしか触らないだろうけど(高くて手が出ないので)。
「50万語」を超えて 国語辞典の最高峰 30年ぶりの大改訂始動!『日本国語大辞典 第三版』

Web site image
「50万語」を超えて 国語辞典の最高峰 30年ぶりの大改訂始動!『日本国語大辞典 第三版』
2024-07-26 07:56:17
2024-07-25 14:29:18 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-26 07:56:29
2024-07-25 16:55:48 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-26 09:59:41
icon

これ、さっさと刑事事件として処理した方が良いのでは。あと「業務スーパー」ブランドは相当傷ついたけど、神戸物産は何かしら対応をしないんだろうか。
スト中の“業スー”道内7店舗営業再開 経営者と連絡とれず賃金確保のため自主的に 労組は刑事告訴も検討

Web site image
スト中の“業スー”道内7店舗営業再開 経営者と連絡とれず賃金確保のため自主的に 労組は刑事告訴も検討
2024-07-26 10:00:32
icon

トランプ陣営はあれだけ人種差別・性差別的な振る舞いをしておいて女性や若年層、黒人、ヒスパニック系の支持を得たいとか面の皮の厚さがすごい。
トランプ節も封印か、ハリス氏で番狂わせ-人種・性差別ならアウト

Web site image
トランプ節も封印か、ハリス氏で番狂わせ-人種・性差別ならアウト
2024-07-26 10:01:39
icon

司法が人権の最後の砦として機能している。それにしても遅いし、ドイツの(そして広く西欧世界の)非西欧人に対する人権意識の低さ・差別的価値観はもう隠しようもないけれど。
ドイツ、イスラエルへの兵器輸出の認可停止 多数の民間人死亡受け | 毎日新聞

Web site image
ドイツ、イスラエルへの兵器輸出の認可停止 多数の民間人死亡受け | 毎日新聞
2024-07-26 12:37:52
icon

(このまま失恋でもええよな、と思ったりする)

2024-07-26 12:41:40
icon

「俺にくれないかな」「えっ、いいけど……」
拾いもんだろ?たかがおもちゃだけどさ。元の持ち主がいるって少しは思わないかな。

2024-07-26 12:44:01
icon

???
時系列いじってる?
文也がスーパーボール受け取るやりとり、少し過去なのか?

2024-07-26 12:45:09
icon



制作・著作 NHK

2024-07-26 12:46:24
icon

昔一度見たはずなのにすっかり内容忘れてて楽しんでる。

2024-07-26 12:53:23
icon

航一が寅子を誘うのを聞いて、涼子が少し驚いた表情を見せる。

2024-07-26 12:54:35
icon

児童に対しても敬語で接する人、好きだなあ。

2024-07-26 12:58:09
icon

一癖も二癖もある人だと思っていた人物が、こんな側面を持っているとは。
一人暮らしだったのか……。

2024-07-26 13:00:17
icon

「秘密です」
なんともセクシーなやつだなあ。

2024-07-26 16:08:10
icon

この件、無批判にマスクの差別言説を垂れ流しているメディアがあったようだが、それは差別への加担行為だ。この記事のように最低限のファクトチェックの上、背景を含めて報じてほしい。
イーロン・マスク氏、トランスジェンダーの自身の子どもは「死んだ」と主張する

Web site image
イーロン・マスク氏、トランスジェンダーの自身の子どもは「死んだ」と主張する
2024-07-26 16:16:19
icon

個別では良いことを言っていても、キッツいトランス差別者のいうことをRTするのは本ッ当にやめてほしい。リムった。

2024-07-26 16:20:11
icon

継続的にそのアカウントをフォローしてないと気づきにくいというのはあるか。

2024-07-26 22:27:10
icon

RT:桜田えら🌱トランスの子どもの育児 (@SakuradaElla)

閲覧⚠️

RT トランスの子ども達の自死率の高さを「脅し」と主張する人たちがいますが、こちらのスレでは、イギリスNHSやキャスが隠蔽しようとした、性別肯定医療にアクセスが叶わず自死により亡くなった若者達のことが綴られています
https://x.com/DadTrans/status/1816506433594069144

2024-07-27 08:45:55
icon

「なでしこ」と言う淑やかさを過剰に乗せられた花の名前を愛称にしていることの問題には一切触れない新プロジェクトX。

2024-07-27 22:19:06
2024-07-27 22:04:43 高井ゆと里の投稿 yutorispiel@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-27 22:19:52
2024-07-27 18:57:51 CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)の投稿 cinemandrake@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。