10:05:33 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「イノベーションを起こす手段として『早く失敗する』ことをよく奨励し合っていたが、失敗すればレイオフを意味するような環境では、もはやそれは容易ではありません」日本企業が成功しない理由これよね。
Googleで18年間勤務した元社員が「Googleの文化は変わってしまった」と嘆く長文を投稿して話題に

Web site image
Googleで18年間勤務した元社員が「Googleの文化は変わってしまった」と嘆く長文を投稿して話題に
10:20:37 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ガイチ氏とか地下猫氏とか、リベラル的なことを言うけど深刻なトランス差別主義者であると言うパターンは多い。
RT:
そら🍉やれることやるよ🍉 (@solakofi)

大神氏についての発言がリツイートされているようなので、自分でも再発信します。

大神氏は、多くのフォロワーを持つ“リベラル”のアカウントと思われていますが、深刻なトランス差別をずっとやっている人でもあります。

トランス差別に反対する人は留保なく拡散することを避けてください。
https://twitter.com/solakofi/status/1679748508105195522

10:22:23 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

このツイートはスレッドを一連で読んでほしい。
RT:
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) (@252coffee)

千田有紀氏の論評、もうちょっと当該書をちゃんと読もうよとさすがにつっこみたくなったのでコメントしとく。kadokawaで出版中止になった、シュライアー『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』の件ね
https://president.jp/articles/-/77724
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9cd8fa342155dcd7fffceb2fe836fa9b7d3f662

Web site image
「海外で話題のトランスジェンダー本が日本で発売中止」社会学者が「とうとうそこまできたか」と思ったワケ 性別違和に悩む子どもたちの助けになったのではないか
Web site image
「海外で話題のトランスジェンダー本が日本で発売中止」社会学者が「とうとうそこまできたか」と思ったワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
10:25:34 @hi_kmd@misskey.cloud
2024-01-23 05:20:32 私服弱弱剣 :mastodon: (サブ垢)の投稿 yowa_yowa@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。