06:29:01 @hi_kmd@misskey.cloud
2024-01-14 22:07:48 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿 AkioHoshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:44:13 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

555は楽しんでみてたので、これも見たいなあ。もし泉政行さんがご存命だったら、きっと出演されていただろうな……。めっちゃ好きだった。
『仮面ライダー555』村上幸平、“嫌われていた”草加雅人へ「20年後、めっちゃ愛されるようになるぞと伝えたい」|シネマトゥデイ

Web site image
『仮面ライダー555』村上幸平、“嫌われていた”草加雅人へ「20年後、めっちゃ愛されるようになるぞと伝えたい」|シネマトゥデイ
10:47:02 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

555はライダーと怪人のダブル主人公作品だったと認識している。

11:52:10 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

資源管理に後ろ向きな業種など滅んでどうぞくらいの気持ちになりつつあるが……。うなぎとかは漁業が滅びる前に獲り尽くされかねないと思ってる。少なくなることでより価格が上がる系の魚種は危うい。
このままでは日本人の手で日本の漁業が滅びる

Web site image
このままでは日本人の手で日本の漁業が滅びる
12:04:10 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

安倍派は集団指導体制だったわけで、その場合派閥会長は「常任幹事会」の15人が当てはまるんじゃないのかね。みんなで運営してるんだからみんなで責任を取れよ。
安倍派の複数幹部、キックバックは「派閥会長が決定する案件」…会計責任者との共謀も否定

Web site image
安倍派の複数幹部、キックバックは「派閥会長が決定する案件」…会計責任者との共謀も否定
13:06:09 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ストアは業者をちゃんと厳選したりすることでなんとかできるだろうけど、SNSに人と見分けが困難なAI投稿が溢れるのは怖い。多数派の空気を簡単に誘導できそう。
Amazonに「申し訳ありませんがこのリクエストはOpenAIの使用ポリシーに反するためお応えできません」という名前の製品があふれかえる

Web site image
Amazonに「申し訳ありませんがこのリクエストはOpenAIの使用ポリシーに反するためお応えできません」という名前の製品があふれかえる
13:19:21 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

自民党の権力構造は、金の差配で序列づけられているのに、裏金化について議員が知らないわけがない。裏金の使途などきっちり暴くべき。河井元法相現金ばら撒き事件でも「安倍さんからです」とわざわざ誰からの金なのか言っていたし、その財源のメモには「総理、すがっち、幹事長、甘利」とあった。

16:41:40 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

カドカワの出版に対する姿勢や信頼感が減っていくというだけだ。