11:38:30 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

糸井重里氏の「世界のすべての灯を消せ 真っ暗な夜をつくってくれ」のツイートを思い出した。同胞との別れってそう言う感じなんだろうな。 / “坂本龍一、早朝に真っ黒な無言ツイート YMO高橋幸宏さん死去/デイリースポーツ online” https://htn.to/7xMJU6yZXW

Web site image
坂本龍一、早朝に真っ黒な無言ツイート YMO高橋幸宏さん死去/デイリースポーツ online
11:38:31 @hi_kmd@misskey.cloud
11:38:32 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @bigburn@twitter.com

Twitterのサードパーティアプリ停止、やはり意図的だったとの社内文書が流出。(外部)開発者向けプラットフォーム担当のスタッフはほとんど解雇されたとのこと…。 https://9to5google.com/2023/01/14/twitter-third-party-app-intentional-block/amp/?utm_source=pocket_saves

Web site image
3rd-party Twitter app ''suspensions are intentional,'' still no public communication
11:38:33 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @mehori@twitter.com

ツイッターのサードパーティアプリが使用できなくなって一日以上経つけど、いまだに説明はないしイーロンは政治的な煽りツイートをして遊んでいる

透明性も信頼性もあったものではない
https://twitter.com/verge/status/1614083973671686145

11:38:33 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @hoshinot@twitter.com

Twitterのサードパーティアプリが使えない状態で、純正アプリを使いたくない私は、改善されない限りTwitterを見ないことにしますので、連絡等はTwitterを避けてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

12:09:36 @hi_kmd@misskey.cloud
2023-01-15 00:59:48 Yasuhiro Horieの投稿 YasuhiroHorie@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:09:52 @hi_kmd@misskey.cloud
2023-01-15 10:04:54 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:53:26 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @_R4LM@twitter.com

「あなた/私には特権がある」という指摘って、ある権利が不十分にしか整備されておらず、こぼれ落ちてしまっている人がいることを可視化するための言葉であって。

不平等な現実の影響で、支援を受けざるを得ない人たちに対して「支援を受けられる“特権”」などと皮肉るのはただのハラスメントですよ。
https://twitter.com/kamatatylaw/status/1614043457169035265

14:53:28 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @_R4LM@twitter.com

仮になんらかの支援を受けられない人がいたらいたで、今度はそういった人に対して「支援がなくても生きられる特権」などと皮肉ることもまた可能で、そこにあるのは構造的な不均衡の可視化ではなく、構造的に不均衡な現実や、個々の人が抱える複雑な困難をオモチャにして軽んじて踏みにじってるだけ。

14:53:30 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @_R4LM@twitter.com

そもそも「国家や権力が生存権を保障してくれているのに」という理解がはなから見当違い。権力が個人の権利を保障しているのは、権力側がその義務と責任を課せられているからで、その義務と責任を課してきた運動の歴史も無名の市民の存在も(大きな運動も困難な生存を経験してきた人も全て含めて)無視し

14:53:33 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @_R4LM@twitter.com

批判が矛盾してるかのように印象操作するのは、あまりに権力側によった認識で卑怯で陰湿だと思います。

14:53:34 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @_R4LM@twitter.com

これも同様で、病や障害の理由で布団の中にいざるを得ない人にも、貧困状態の人にもおそらくさして興味はなく「特権性」という概念自体を攻撃し、無力化する意図に注目して批判すべきかと思います。差別主義者が「逆差別」とか「差別する多様性」とかいうのの同類型で、
https://twitter.com/ekodayuki/status/1613931309591822336

14:53:36 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @_R4LM@twitter.com

左派的な語彙をオモチャにして、弄ぶことでその抵抗の力を奪うことが目的なんでしょう。

14:55:11 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @bigburn@twitter.com

Twitterのサードパーティアプリ停止、やはり意図的だったとの社内文書が流出。(外部)開発者向けプラットフォーム担当のスタッフはほとんど解雇されたとのこと…。 https://9to5google.com/2023/01/14/twitter-third-party-app-intentional-block/amp/?utm_source=pocket_saves

Web site image
3rd-party Twitter app ''suspensions are intentional,'' still no public communication
14:55:14 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @mehori@twitter.com

ツイッターのサードパーティアプリが使用できなくなって一日以上経つけど、いまだに説明はないしイーロンは政治的な煽りツイートをして遊んでいる

透明性も信頼性もあったものではない
https://twitter.com/verge/status/1614083973671686145

14:55:16 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @hoshinot@twitter.com

Twitterのサードパーティアプリが使えない状態で、純正アプリを使いたくない私は、改善されない限りTwitterを見ないことにしますので、連絡等はTwitterを避けてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

14:55:18 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @_keroko@twitter.com

しかしタコピーの原罪とか、家庭に絶望的に居場所がない少女たちのコンテンツがあれだけバズったのに、現実の家庭に居場所のない少女たちに対する想像力はほんと無いのね。

14:55:20 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @nogawam@twitter.com

これはネトウヨの相手をしているとたびたび遭遇する現象。「お前の主張によれば……ということになるが、それでいいのか?」と問うと「お前は……と言ったぁ!」と言い出すやつ。表象の埋め込み構造の無視。
https://twitter.com/washburn1975/status/1613907840758079493

16:13:05 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

Twitterのサードパーティアプリ排除は、帰ってデベロッパーやユーザーを競合サービスへ誘導する効果を持っているので、はっきり言って愚策中の愚策だと思う。

22:47:00 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @OfficialOken@twitter.com

昔「ライディーン」に勝手に歌詞つけ歌って音源作ったらその後ネットで拡散。数年前ユキヒロさんのフェスに招かれ「これそれやれって事?」おっかなびっくり歌付きライディーンやって大受け。楽屋に戻ると「しょうがないな」という表情のユキヒロさんが微笑んでくださいました。

22:47:01 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

スプラ3、野良ナワバリでしばしばマッチングする人いるんだけど別にフレンドでもないんだよなあ。プレイ人口が少ないわけでもないだろうし、どうしてなんだろ?

22:47:02 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @nybct@twitter.com

ノーベル賞取らなあかんの?

「優れた業績を持つ研究者などが研究などの都合などで他国の国籍を得た場合に、国籍の選択を迫ったり、日本の国籍の放棄を義務づけたりすることについても、議論する余地がある」
https://sakisiru.jp/19174

Web site image
「二重国籍」騒動、河野太郎氏がブログで真意「議論する余地がある」
22:47:02 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @burevestnik@twitter.com

これは語学参考書にもよくある誤謬ですが、「日本語を第一言語とする人」や「日本語を第一言語とし、且つ日本社会で生まれ育った、或いは日本社会に長期間暮らしている人」を表すのに「日本人」という語を選択してしまうのはやはり大変乱暴な話で、早急に改められるべきです。

22:47:03 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @honnoinosisi555@twitter.com

「生まれ育った家庭と地域によって何者にでもなれる可能性が制限されている「緩やかな身分社会」、それが日本だ。現行の教育制度は建前としての「平等」な機会を提供する一方、平均寿命が80歳を超える時代となっても、10代も半ばのうちに「身の程」を知らせる過程を内包している」(『教育格差』P16)