10:00:16 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @hayakawa2600@twitter.com

もうすぐ刊行される岩波ブックレット『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』、「はじめに」をこのサイトから読むことができる。「はじめに」ではこの問題にはじめて触れる人のためにも、歴史をふりかえる「自分」について考えることから説かれていて、とても親切な展開。 https://www.iwanami.co.jp/book/b628046.html

Web site image
検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? - 岩波書店
10:00:17 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @dialogue4ppl@twitter.com

6/28(水) 21時〜
◤LGBT差別と政治◢
今月可決、施行された「LGBT理解増進法」を巡って、「理解ではなく差別を生みかねない」と指摘する声があがっています。今回は文化人類学者の山口智美さん
@yamtomをゲストにお迎えし、LGBT差別と政治について考えます。
📻https://piped.video/live/p-OLY2nwXVU?feature=share

Web site image
山口智美 (@yamtom) / Twitter
10:00:18 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @mamegomahyphen@twitter.com

同じ動画で以前に拡散したトランスヘイトデマは、当のアカデミーから抗議声明が出て潰されたかに見えたが、

今度は「高額な奨学金」というワードで敵意を煽り、乗せられている者が続出。

本当に醜悪。


https://twitter.com/mulder_17/status/1673325363684941827

10:00:19 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @tchiezinha@twitter.com

嘘だと検証済みのネタをいつまでもこうやって拡散するんだなトランスヘイターって。嘘も百回言えば真実、てか?恥を知れ。
https://twitter.com/mulder_17/status/1673325363684941827

Web site image
ちえぞう🏳️‍🌈🏳️‍⚧️トランス差別反対 on Twitter
10:00:20 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

作る配偶子のタイプによって生殖細胞の性を2分する、というのは一つの基準です。雄に当てはまるもの、雌に当てはまるもの、どちらにも当てはまらないもの。
そしてその分類は、人間の性別の分類では採用されていませんし、採用されるべきではありません。
https://twitter.com/sato_sato_kichi/status/1673809383669772288

10:00:21 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @trnk_days@twitter.com

シスジェンダー入門とか、異性間の婚姻について国民の理解を得るとか、そういうの頑張ってほしいわ

10:00:22 @hi_kmd@misskey.cloud
10:00:22 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

科学的であるならば、議論の射程が明確であるべきという話をしています。
科学は成り立つ範囲においてしか成り立ちません。
https://twitter.com/sato_sato_kichi/status/1673828770233585664

10:00:23 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @Nou_YunYun@twitter.com

個人が私的のアカウントで業務時間中に業務外の事をするにしても、例えば「桜を見る会関連の報道時間(11/8~12/10)」の調査とか、どうやって「私的」にやりくりしてたんだろうなとは思います
https://twitter.com/dappi2019/status/1204641416401391616

10:01:04 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

なぜなら、生殖能力を基準にその人の社会的な地位を分類するのは差別にあたるからです。

11:43:17 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @yodogawa111@twitter.com

「with戦争」はすさまじいな。NHK、脳みそ腐ってるんやないか。「with」がどんどんバカになっている。コロナ、戦争。そのうち「差別」とか「自殺」とかも「with」られるようになるんやないか。RT

11:43:18 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @Nou_YunYun@twitter.com

dappiが政治的な組織からの政治工作なのはほぼほぼ間違いないと思うんだけど、そうすると維新足立の持ち上げだったり、虎ノ門の紹介だったりは発注なのか、それとも投稿者の好みである程度は自由裁量でやってたのかは気になる

11:43:19 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @mhatta@twitter.com

こういうの、アメリカだとたぶん落選した大学が公正な選考ではなかったとか言って国を訴えたりすると思うんだよな。それが分かっているから神経質に人選するし弁護士も用意する。
https://twitter.com/mhatta/status/1673497770290987008

11:43:36 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @Cristoforou@twitter.com

もうひとつはジェンダーのことなんですけど、『土偶を読む』の著者が考古学は男性中心的だみたいなことを言っていて、この本では今はそうでもないですみたいなことがいろんな章で出てきているんですけど、(続)

11:43:37 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @Cristoforou@twitter.com

この本女性はひとりしか参加してなくて、その女性研究者が対談でそういうことを言ってます。これ、読んでるほうはいわゆるtoken woman(差別がないことをアピールするために1人だけ連れてきた女性)にそういうことを言わせてるんだ…って受け取るので(続)、

11:43:37 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @Cristoforou@twitter.com

余計イメージ悪いっていうか、むしろ考古学って無自覚に男性中心的なんだろうなというイメージを強化してると思います。考古学が男性中心的だっていう論に反駁したいんなら、複数名女性研究者を呼ばないと。

11:43:53 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @bunka_sogi@twitter.com

女子大へのトランス女性受け入れの流れは止まることはないと思う

彼女たちも差別のせいで学問から阻害されている存在であることをを考えると、出生時からの女性を学問の世界へ掬い上げようとした津田梅子先生の建学の理念になんら矛盾しない

最近のシス女子はトランス女子の存在を普通だと思ってるし
https://twitter.com/ssimtok/status/1188948571468361728

11:44:02 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @bluempink@twitter.com

本当にこの通りで全ての人に学問をという理念はほとんどの女子大が持つのではないかと思う 女子大って本来学問の場から遠ざけられていた女子たちのために出来た場所でもあるのだからマイノリティに開かれるのはむしろ当たり前では?という感覚がある

11:44:03 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @bluempink@twitter.com

つか女子校には男性が普通に存在していて盗撮なんかも行っているわけで入学者をどうするかでキリキリしたってどうにもならないマジで 私の行ってた女子校、教師による盗撮被害があった マジで最悪 本当に最悪 盗撮するやつはたぶん刑がめちゃくちゃ重くなっても盗撮するだろうし

11:44:04 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @bluempink@twitter.com

マイノリティに全部押し付けてどうにかなる問題ではないし、1ミリも解決に近づくことはないと思う

11:44:11 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

不勉強で、今まで知らなかった。津田塾大学学長の髙橋裕子氏の2016年の論文。 / “トランスジェンダーの学生をめぐる入学許可論争と アドミッションポリシー” https://htn.to/dM5AiioGDv

Web site image
トランスジェンダーの学生をめぐる入学許可論争と アドミッションポリシー
12:21:32 @hi_kmd@misskey.cloud
2023-06-28 00:33:45 Kyogaiの投稿 Kyogai@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:54 @hi_kmd@misskey.cloud
2023-06-28 08:43:47 SHIMIZU, Akikoの投稿 akishmz@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:23:19 @hi_kmd@misskey.cloud
2023-06-27 09:44:05 okisayakaの投稿 okisayaka@mastouille.fr
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:01:52 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

単語に反応して反論してしまうような人にもちゃんと届くような言葉をかけるようになれたらいいのになと思う。
普段のコミュニケーションの取り方から準備しないといけないだろうな。

15:03:18 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

その点ですごいなあと思うのはNatromさん。でもあれだけ丁寧に対話の姿勢を取っていても、届かないような感じのシーンはあるんだよなあ。

15:03:50 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @BooksYoshino@twitter.com

全ての局面で"性自認"に沿って扱えという主張は存在しないし、そもそもこの人は女性限定公募が必要な状況に至るまでに、大学環境(ジェンダーバランス、キャリア・子育て支援等の不足)の是正に携わっていたのだろうか? トランス女性の僅かな公募の可能性より先に論ずるべき課題は多くある。(吉野)
https://twitter.com/shirai_satoshi/status/1672534029730746369

15:03:50 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @tsuda@twitter.com

リプ欄が酷い。トランス差別的な言説をこの3年間放置し続けた結果このような難癖が美術館に向けられるようになったと。今後不自由展騒動と同じようにデマと「公金使用」で責められていくのだろうけど、美術界がきちんと態度表明して真正面から対抗していけるかが問われてますね。でも無理だろうな……
https://twitter.com/MOT_art_museum/status/1672469601345740800

15:03:51 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「手を離すと物が地面に向かって落ちる」というのは、特定の条件下のみで成り立つので、無条件で成り立つといえば、それは科学的ではない。
ほとんどの場合科学は一定の前提の中での言明であって、その前提を共有しない言説など科学として正しく成りようがない。
https://twitter.com/nekoballon/status/1673900685140664327

15:04:26 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

という話なのだが、愚かな人たちは「手を離すと物が落ちるのは科学的な事実だ」「あいつは物が浮かぶと信じている」みたいなことを囃し立てる。
性別が2つある、というのは特定の前提のもとでは事実だが無条件で正しいわけではない。

15:04:53 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

逆です。社会生活や法制度に「生物学」を当てはめようとする人がいるからおかしいことになる。現実にどこの国でも、いわゆる「生物学的性別」なるもので性別を決定している国などありません。多くは医師が判定するので「医学的な性別」とはいえますが、それは生物学的な判定とは必ずしも一致しません。
https://twitter.com/marusan252/status/1673902140300075009

15:04:54 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @_keroko@twitter.com

トランスがSNSのヘイトに凄く疲弊していることはもうちょっと敏感になるべきではなかろうか。

15:04:55 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @jiroriropom@twitter.com

本題に戻ると、トランス女性の性被害を過小評価したいがために妊娠可能性について言及する人は恥を知れ、と思う。それは単に差別だから。
妊娠可能性のある性暴力被害を受けたことがある私だから言っておかなきゃ、と思った。
サバイバーだからって何でも言っていいわけじゃない。

15:04:55 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

科学の世界で生き物を扱っているときは、例外はある程度無視しても構わないけれども、人間の権利の問題を考える時には、例外は無視するのではなくケアをする必要があります。例外は少数なので、社会的に常に生きるのが難しい状況に追いやられてしまうので。
https://twitter.com/mizgami/status/1673904053284384768

15:05:29 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

この手のマイノリティを「例外」だと除外して考える事が、こないだ問題になった「マジョリティに配慮する」ような社会を生む。

15:06:00 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

性別の判定にあたっては、身体の状況などをもとに総合的に判定されます。最終的には、本人のQOLがより高くなる方に判定することが求められますね。
判定が難しい事例については下記が参考になります。
https://core.ac.uk/display/151086604?utm_source=pdf&utm_medium=banner&utm_campaign=pdf-decoration-v1
https://twitter.com/mizgami/status/1673905350662303745

15:06:01 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @nybct@twitter.com

「日本は島国だから」にずっと違和感あって、今日、気付いたんやけど、四国に住んでる時でさえ、自分が島に住んでいるとは思ってなかった。で、小豆島に遊びに言った時には島やと思った。東京も大阪も含めて本土の人なんて、自分を「島民」とは絶対に思ってへんでしょ。

15:39:57 @hi_kmd@misskey.cloud
15:39:57 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

人間の場合でも、「生物学的な雄」「生物学的な雌」(配偶子のタイプによる分類)に該当しない人はいます。そういう人の性別は生物学ではなく、医学だけでもなく、その人の社会生活として最も幸福度が上がるような方向で決定されます。
https://twitter.com/Boeing78717/status/1673939208917102592

15:39:58 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

雄、雌それぞれに定義が与えられているので、not雄が雌と、not雌が雄と対応しない場合が発生する。厳密な定義を与えようとすると、そうなります。

15:39:59 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

理論として便利であることを理由に与えた定義は、社会生活にそのまま当てはめてもうまくいかない場合がしばしばあるのです。なぜなら、便利で簡便な定義は、例外についてシンプルさのために除外することが多いから。

15:39:59 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

そして、そういう一般論が当てはまらない事例が個別の人間であるときに、彼らはマイノリティとして社会から阻害されます。

15:40:00 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

例えばこれ。この人とこの記事は、性染色体が典型的ではない人を全く無視しています。実際には典型的じゃない人が存在しているのに、少数であるから無視をし、非科学的だと切り捨てる。その態度こそが真の意味で非科学的です。
https://what-is-trans.hacca.jp/5517/

Web site image
ノーベル賞受賞者がトランスジェンダーを「非科学的」「基礎生物学と相反する」と明言
15:40:01 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

この人は、性別に対する自分の思い込みを肯定するために、マイノリティの存在を無視したわけです。

16:51:18 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

Twitter、順調に自分の首を絞めている様子。
https://twitter.com/hoku_unagi/status/1673933997519572992?s=61&t=RpeQPo0USFbqq6Ge3RWtVQ

18:48:13 @hi_kmd@misskey.cloud
2023-06-28 17:30:21 李琴峰🌈🏳️‍🌈|新刊『観音様の環』の投稿 Li_Kotomi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:00:09 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

昆虫の研究なら「例外」でいいのかもしれませんが、人間についてはその例外は、ケアの必要なマイノリティです。人間の権利の問題に雑に生物学を当てはめようというのは、要するにこのような例外に当たるマイノリティのことを無視することなのですよ。
https://twitter.com/yume1168179/status/1673955113524944896

19:00:09 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @deadpop@twitter.com

性自認というのは「言ったもん勝ち」みたいなことではなく、その人がどう生きてきたか、社会でどう暮らしてきたかをきちんと尊重するということです。○○のふりをした○○がのさばる、みたいな悪魔化を延々とやっているのは差別者だけ。

Web site image
箱[いぬ いぬ]🏳️‍⚧️(倉田タカシ) on Twitter
19:00:10 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

日本の法制度においても、多くの世界の法制度においても、いわゆる「生物学的性別」を基準に運用されているところはありません。出生時に判定される性別(多くの場合、戸籍上の性)と、「生物学的性別」が異なるという場合は、トランスジェンダーを抜きにしてもすでに存在しています。
https://twitter.com/yume1168179/status/1673973315642490881

19:00:11 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

やっす!
しかもこれ頑張っても当たらないかもしれないのか。これで動いちゃう人もいるんだろうなあ、ちょっと可哀想って気持ちになってきた。
https://twitter.com/karupisu_desuyo/status/1673746989433905171

19:04:28 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

人間の場合でも、「生物学的な雄」「生物学的な雌」(配偶子のタイプによる分類)に該当しない人はいます。そういう人の性別は生物学ではなく、医学だけでもなく、その人の社会生活として最も幸福度が上がるような方向で決定されます。

Boeing787
3h

だから人間の文脈で話してるんじゃないの?
雄、雌それぞれに定義が与えられているので、not雄が雌と、not雌が雄と対応しない場合が発生する。厳密な定義を与えようとすると、そうなります。

理論として便利であることを理由に与えた定義は、社会生活にそのまま当てはめてもうまくいかない場合がしばしばあるのです。なぜなら、便利で簡便な定義は、例外についてシンプルさのために除外することが多いから。

そして、そういう一般論が当てはまらない事例が個別の人間であるときに、彼らはマイノリティとして社会から阻害されます。

例えばこれ。この人とこの記事は、性染色体が典型的ではない人を全く無視しています。実際には典型的じゃない人が存在しているのに、少数であるから無視をし、非科学的だと切り捨てる。その態度こそが真の意味で非科学的です。
what-is-trans.hacca.jp/5517/

この人は、性別に対する自分の思い込みを肯定するために、マイノリティの存在を無視したわけです。

Web site image
Boeing787 (@Boeing78717) / Twitter
Web site image
ノーベル賞受賞者がトランスジェンダーを「非科学的」「基礎生物学と相反する」と明言
19:33:19 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

やっす!
しかもこれ頑張っても当たらないかもしれないのか。これで動いちゃう人もいるんだろうなあ、ちょっと可哀想って気持ちになってきた。
https://twitter.com/karupisu_desuyo/status/1673746989433905171

19:33:19 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

感動した。涙が出た。地域のユニオンの方が、(一部の労組でありがちな)会社への忖度がなくていいという点がある。 / “ABCマート時給6%アップの舞台裏 ムダじゃなかった「1人スト」:朝日新聞デジタル” https://htn.to/2C9RVVYyXK

Web site image
ABCマート時給6%アップの舞台裏 ムダじゃなかった「1人スト」:朝日新聞デジタル
19:33:20 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

小さい団結でも団結は力を生む。労組についてはちゃんと学びたいと思ってる。
https://jurousha.official.ec/items/67708171

Web site image
小さな労働組合 勝つためのコツ——攻める・守る・長く続ける | 寿郎社のネットストア powered by BASE
19:33:21 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

社会は既にさまざまな可能性を考慮して組み立てられているんですよ。
まだまだ行き届いていない部分もありますが、そういうところはマイノリティが声を上げて少しずつ変えていくのです。
過去にも、歩けない人のために階段とは別にスロープを作るとか、見えない人のために信号に音声を添えるとか。
https://twitter.com/mizgami/status/1673999883626516480

19:33:22 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

マイノリティだけに負担がかかるようにしないよう、社会全体が少しずつ負担するというのが、近代社会のあり方です。社会の仕組みとして確立すれば、マジョリティ一人一人にとっても負担を感じることが少なくなります。