13:33:29 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @TNK_KNCH@twitter.com

維新の会は創始者の橋下徹以来、一貫して大学教員バッシングをしてきた政党です。簡単に言えば【学問の敵】です。これから大学を目指す若い皆さんは絶対に投票しないほうがいい政党です。

13:33:30 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

スポーツが身体の「普通」を規定する動きの具体例。世界陸連は国際水連と同様の規定を決めた。「思春期を男性として過ごした」という規定を入れるなら、未成年のトランシジョンを支援するくらいのことをすべきだが、そちらには何の言及もなし。無責任だと思う。
https://www.afpbb.com/articles/-/3456885
https://twitter.com/hi_kmd/status/1638147070006808576

Web site image
世界陸連、トランス選手の女子競技参加を禁止
13:33:32 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

この、姓を変えるのは女性であることを前提としたシステムな。誰もおかしいと思わないのか。

13:33:33 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @nichinichibijou@twitter.com

(これ書くの何回めだよって話だけど)学者が黙らされたら次はいよいよ市民だからね…暴政やりたがる政府と市民の間に立って知の防波堤をやってくれてるのが学者なので、そこが黙らされたらもう後がない。後がないんですよ
https://twitter.com/hahaguma/status/1639039153802469376

13:33:34 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @ssimtok@twitter.com

「インターネット上では、マイノリティーや社会運動などへのバッシングが20年近く繰り返されてきた。背景に、『反・反権力』とでも言うべき思考がある」社会運動が広がる一方、新自由主義的な改革による雇用の不安定化「従来型の『弱者』像に当てはまらない」人々の層が→
https://mainichi.jp/articles/20230324/ddm/004/070/010000c

Web site image
論点:変わらない日本 | 毎日新聞
13:33:35 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「社会的な関心が極めて高い」から? これが「医療としての是非」ではなくて、社会的な扱いすなわち「ジェンダー格差」に基づく処置であることを示していると思う。
https://twitter.com/asahi_gender/status/1639097361829089280

13:33:35 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「クィア・リーディング」は、どうも非当事者からは毛嫌いされる傾向あるけど、大衆のためのクィア的な物語が極めて少ないという現実が背景にあることを理解してほしいと思う。 / “アニメ『ポケモン』のムサシ&コジロウはなぜ海外のLGBTQコミュニティから熱烈に支持された…” https://htn.to/sHAPYfDjmH

Web site image
アニメ『ポケモン』のムサシ&コジロウはなぜ海外のLGBTQコミュニティから熱烈に支持されたのか?
13:33:36 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

自分の心情を投影できるキャラクターが登場しているかどうか、というのは、とても重要なことだよ。そういう表象をたくさん見られないと、自分自身に投影する夢のバリエーションも小さくなってしまう。特に青少年・児童にとってはとても大切なことだ。

13:33:37 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

近年、ディズニーなどがマイノリティをメインの登場人物に取り入れているのは、それを改善すべきであるという理解があるから。

13:33:38 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @nybct@twitter.com

この件についての、3度目の記事です。

日本人がなぜ黒人アリエルに「ノー」と言う?~『リトル・マーメイド』をめぐる3度目の紛糾 【堂本かおる】
https://wezz-y.com/archives/95482 via @wezzy_com

Web site image
日本人がなぜ黒人アリエルに「ノー」と言う?~『リトル・マーメイド』をめぐる3度目の紛糾 - wezzy|ウェジー
Web site image
WEZZY / ウェジー (@wezzy_com) / Twitter
13:33:39 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「黒人やラティーノの子どもたちの笑顔以上に必要なものがあるだろうか。」予告編を見た子どもたちの驚きと喜びの姿は、それだけで涙が出るほど感動的だった。
https://twitter.com/nybct/status/1639112415957725186

13:33:40 @hi_kmd@misskey.cloud
icon
Web site image
ハリー・ベイリー版『リトル・マーメイド』を見た“黒人の子どもたち”の反応、こっちまで泣ける… - フロントロウ | 楽しく世界が広がるメディア
13:33:41 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

なんと。滝本弁護士はあの個人情報の画像を、本物とは思わずに添付していたらしい。だとすると自覚的に嘘情報を拡散していたということになる。トランスヘイターがデマかどうかを気にしていないという傍証になったな。
https://twitter.com/takitaro2/status/1639107929466081282

13:34:32 @hi_kmd@misskey.cloud
2023-03-24 12:16:26 松岡宗嗣の投稿 ssimtok@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:50:29 @hi_kmd@misskey.cloud
icon
Web site image
「黒人のアリエル」が誕生することの意味。『リトル・マーメイド』実写版が黒人の子どもたちにもたらすもの | CINRA
21:31:12 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @ogawatam@twitter.com

レイプ被害とは「夜道」で「見知らぬ人」から「暴行や脅迫」を用いて突然行われるものであるという認識の加害者は、自分のしたことは「日常」の中で「知っている相手」へ「暴行や脅迫」を用いずに段階を踏まえて行ったのだからレイプなどではないと考えている。

>RT

小川たまか🐱『告発と呼ばれるものの周辺で』 on Twitter
21:31:13 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

起訴した検察と有罪にした地裁・高裁が異常なのだ。 / “ベトナム人元技能実習生に逆転無罪判決 最高裁 | NHK” https://htn.to/2UWvWL1V5T

Web site image
ベトナム人元技能実習生に逆転無罪判決 死産児遺棄の罪 最高裁 | NHK
21:31:14 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

画像上に情報がないのに、出生時に男性と判定されたと判断した理由はなんですか。多分それが、あなたの歪んだ先入観ですよ。
https://twitter.com/takitaro2/status/1639190389126205441

21:32:32 @hi_kmd@misskey.cloud
2023-03-24 20:57:30 ちきささ🍉の投稿 c_ssk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:33:03 @hi_kmd@misskey.cloud
2023-03-24 20:15:10 烏丸百九@社会派Vtuberの投稿 crowclaw109@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:34:04 @hi_kmd@misskey.cloud
2023-03-24 20:57:30 ちきささ🍉の投稿 c_ssk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:12:08 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

@tiidori@fedibird.com 「それは差別煽動者のフレームで実際は無いことなので安心できるはず、不安に思わなくていいはず!」
そんなことは言っていません。外国人がいると不安だ、と同じような差別をやめろと言っています。
外国人の中にも犯罪を犯す人はいます。しかし日本人にも犯罪を犯す人はいます。犯罪を犯す人と犯さない人を、国籍や人種、民族で見分けることはできません。
不安に感じることがあるのは仕方のないことですが、外国人が増えると不安だ、などと触れ回るのは、それは差別煽動です。トランプや維新がやっている様なことです。安心して移民や異民族が一緒に暮らしていくためにはどうすればいいかといえば、不安だ、と言うのを強調するよりも、文化が違う人が一緒に暮らすための仕組みづくりをするのが必要なことです。不安を強調するのは、偏見を強化することにしかつながりません。
トランスジェンダーに関しても同じことです。

あらゆる性差で不利益のない社会を考えようと言うときに、「そうは言っても男と女じゃ能力が違うから」とかウダウダと言うやつがいたら、そいつは恥ずべき差別主義者ですよ。

例えばトイレや浴室などの安全を考えるなら、トランスの排除ではなくトイレや浴室の構造についてどうすればより安全性が高まるか、と言う話をすべきなんです。そして現実にそう言う研究や提案を進めている人たちがいます。

07:18:01 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

@tiidori@fedibird.com どんな人なのかわからなくて不安なのは、どんな属性であっても同じことだと言うことをまず認識してほしいです。どんな属性にも犯罪者はいますし、どんな属性でもなりすます場合はあり得ます。
その中で特定の犯罪者やなりすましを取り立てて危険視してしまうのは、それは偏見があるからです。日本人だけの集団だったら安心だ、とか、同じ性別の集団なら安心だ、というのは、心情としてはよくあることですし、同じ文化を共有しているほど楽に共存できるのは事実です。ですが、その「楽さ」を根拠に他者を排除すれば、それは差別です。マジョリティの共通の価値観の楽さを維持するためにマイノリティを排除するのは、車椅子やベビーカーを邪魔だと排除するような行為です。

07:40:32 @hi_kmd@misskey.cloud
2024-03-23 20:12:52 CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)の投稿 cinemandrake@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:18:30 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

NHKプラスで虎に翼の紹介番組を見ている。
ずっと「三淵さん」と呼んでいるんだけど、彼女が三淵さんになったのは四十を過ぎ、女性初の裁判官になったそのさらに後のこと。
その当時の姓で紹介したらわかりづらくなるからだろうけど、それはそもそも結婚に伴って姓が変わること自体のわかりづらさなわけだよね。そこにもっと意識的であってほしいなあ。な

08:20:30 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

なぜ女性ばかりがその不便さを押し付けられているのか、という点に意識的であってほしい。女性の法的な不利益をテーマの一つにしている作品なのだろうから。

08:30:30 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「とと姉ちゃん」とか「なつぞら」とか、東京制作の働く女性を描く作品、フェミニズム的な要素や労働運動・人権運動要素をなんとなくぼやかして有耶無耶に描くことが多かったから不安がないではないけど、「虎に翼」の番宣を見た限りにおいては、今作は女性に対しての差別を法律の側面から真っ直ぐ描く様な雰囲気を出しているので、期待して見ようと思う。伊藤沙莉さんの演技もとても楽しみ。よねこの時から好きでした!

08:36:00 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

とと姉ちゃんとなつぞらは主演俳優嫌いになるくらい苦手なドラマだった。
モチーフの人のエピソードが好きなだけに逆にドラマの陳腐さが苦痛になった。

08:44:33 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

この作品嫌いみたいな話し方はどうかとも思うけど、朝ドラの「権利闘争の描写回避」はアカンと思うから、嫌いだしダメだとあえて明言する。

08:51:21 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

起きて朝ごはんの支度をしなければと思いながら布団から出られない。

08:52:11 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

仕方ない、起きるか……

09:14:13 @hi_kmd@misskey.cloud
icon
Web site image
米ドラマ『アルフ』日本語版 YouTube無料配信中 アルフの声は所ジョージ - amass
09:21:23 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT:inuro (@inuro)

酷すぎるなこれ。余命分の遺族年金総額に対する相続税を一括で即座に払えと?(プレゼント記事にしたので24時間は誰でも全部読めます)https://digital.asahi.com/articles/ASR1C77LTR16ULFA01J.html?ptoken=01HSPRQ7CGK1BRGXKD5ZAR2QNM

Web site image
年200万円の海外遺族年金に、相続税700万円 受給者側「争う」:朝日新聞デジタル
09:52:22 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

2.25拍分省略した1.75拍しかない把握しにくい不完全小節はキツい。せめて16分休符を足して2拍にしてほしい。
それに不親切な楽譜だなあ。デザイナーが描いたのか、長さを無視して楽譜を並べているから読みにくい。
原厳汰 @東京 (@gentaharagh)

10:02:29 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「お前の不安はカウントしない」なんて言ってませんよね。
よく知らないものに対して不安を抱くのは仕方のないことですが、よく知らないまま偏見に基づいた不安を社会の公開すれば、それは偏見の拡散で差別煽動につながるのだと指摘しています。
「あらゆる性差で不利益のない社会って、どーすれば実現可能なんだろう、っていうのをこれからもウダウダ考えます」と思うのならば、「もういいですよ」とはならないでしょう。

10:11:08 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

可視化されるマイノリティに対してマジョリティ側が不安や心配を抱くのはよくある感情だし、そういう感情が湧いてくるのを止めるのは簡単なことではないけれど、その不安をそのまま拡散するのが差別につながることはとても多いというのを知ってほしい。その不安が、そもそも差別煽動で針小棒大に語られたマイノリティ排除言説から生まれている場合は尚更だ。
日本や米国における移民やムスリム排斥、少数民族排除、性的マイノリティ差別。どれについても同じ構造の差別が起きている。
「テロを起こすのじゃないか」「犯罪率が高いのでは」「弱者を騙って公金を得ている」「俺を犯すなよ?」「性犯罪者と見分けができない」みんな同じパターンだ。

10:12:21 @hi_kmd@misskey.cloud
2024-03-24 00:09:32 えがみっちの投稿 egamich@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:16:30 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

@tiidori@fedibird.com これは自分の指摘に対するエアリプですか?

10:23:03 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

親近感を抱いていた人に対して「それは差別煽動になりますよ」というのは、伝える方も相当の苦痛。黙って見なかったことにしようかと思う事もあるけど、それでも黙っていることは差別の加担になるから、手の届く範囲で声の届きそうと思う人には伝えてきた。
見て見ぬ振りをしたら楽だろうなと思う。関係を悪化させるかもしれないと思う。悪化させて敵対することになった事もある。でも、自分一人の問題ではないと思うからな……。

10:29:24 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

@tiidori@fedibird.com だとしたらこちらの主張がまるで伝わっていないという事ですね。
そんなことは言っていませんから。

トランスを騙る人間の嫌がらせが問題なら「トランスを騙った嫌がらせはやめろ」といえばいいのであって、トランスジェンダーとどう見分けるべきか、みたいな話は必要ないのです。嫌がらせは誰がやろうが嫌がらせで、それはその人が持つ属性とは関係がない。
マイノリティに対する不安を煽動せずとも解決する道筋があるのに、どうしてマイノリティの存在に問題の焦点があるかのような言説に乗っかってしまうのか、ということを問題視しています。

10:52:59 @hi_kmd@misskey.cloud
2024-03-24 10:32:26 Charlotte Elizabethの投稿 kozawa@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:19:53 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

@tiidori@fedibird.com
「不安に思うのは仕方がないが、差別扇動で生まれた不安をそのまま拡散するのは差別煽動につながる」というのがこちらの主張です。

嫌がらせをしてきたら嫌がらせを通報すればいいのであって、その人の属性とは無関係です。
仮に同性であっても触られたくない・見られたくないという場合はあり、それが嫌がらせであるなら拒絶し通報すべきです。

11:52:24 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「不安に思うのは仕方ない」ということを繰り返し伝えていますよね。
その上で、差別煽動に基づいた不安をそのまま発信すれば差別煽動になる、とこちらは言っています。

RE:
https://fedibird.com/users/tiidori/statuses/112148324801232445

Web site image
ちどりん🐥🐣 (@tiidori@fedibird.com)
11:53:29 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

@tiidori@fedibird.com リプライ以外は基本的に両方に同時投稿する様にしています。

12:59:24 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「不安を抱くのが差別なの?」の後、何か事件があったときに「ほらトランスを騙った犯罪があった」とか「トランスにも危険な人間がいただろ」とか考えて、そういう記事を拾い集めるようになるパターンが一番悲しい。そういう記事を集めてデイリーメールとかPragerUとか世界日報とかを情報ソースとして信用し出す人をこれまで(学者も含めて)何人も目撃してきた。

13:01:55 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

あるいは杉田水脈や山谷えり子とかと共闘しだしてしまう様な……

13:02:44 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

もちろんそうならない人もたくさんいる。たくさんたくさんいる。

13:05:40 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

それはさておき作ってたショートカットのバグの場所わかった。

13:33:34 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

生活保護を受けたいなら孫とは別に暮らせ、一緒に暮らすなら孫の収入で家族を支えろ、という司法と行政からのメッセージ。家族主義が極まると家族分散につながるという事例。この国の「健康で文化的」の基準は低い。
孫の収入増で生活保護廃止 福岡高裁は打ち切り適法とする判決|NHK 熊本県のニュース

Web site image
孫の収入増で生活保護廃止 福岡高裁は打ち切り適法とする判決|NHK 熊本県のニュース
13:37:41 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

女子トイレは、トランスがどうこういう話よりも真っ先に、その数の少なさを問題にすべきだと思っている。トイレの外にまで続く行列をしばしば見かけるのは異常だと思う。
数の少なさや、そこからくる同時に利用する人との距離の低さが、安全性を感じにくい構造にもつながっていると思う。

13:40:50 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

公衆浴場については、それが「同性に身体を晒すことに抵抗が少ない人」に向けられた設備になっているという点で、「普通の人」に特化した構造を持っているという点にみんなの意識が向かってほしいと思う。湯浴み着で入れる場所の選択肢を増やすなど、身体を晒したくない人にも優しい仕組みづくりが検討されるべきだろう。

13:47:48 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ほんとそう。差別的な行為は誰もがやってしまう可能性がある。気づかないでやったり、当たり前だと思っていることが実は差別的だったり。自分も気づかぬところで差別的な表現をすることがあったろうし、これからもあるだろうと思う。
差別的なことをやった背景に、社会の持っている差別的な価値観や、差別を煽動する言説の流布があったりする。そういう背景にそのまま乗らないでほしい、というのが「差別指摘」にこめている思い。

RE:
https://fedibird.com/users/crowclaw109/statuses/112148780930003441

Web site image
烏丸百九@社会派Vtuber (@crowclaw109@fedibird.com)
14:24:26 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

主義思想というのは後からついてくるものであって、現実にそこにそういう形で生きている当事者がいる、というのは忘れてはいけない事実だと思う。
現実に生きている当事者の存在を無視した議論をする人は、簡単に差別的な「思考実験」を始めたりするんだよなー。
R(r88088595.bsky.social)

14:32:11 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

過去に、「頭がおかしい」とか「狂ってる」「異常だ」という様な言葉を、反動政治家などについて使っていて、今でもうっかり使うことがあるけれど、一応そういう言葉を使わない様に気をつけている。
これらの「悪口」は、強く精神疾患や精神障害に結び付けられた形で社会で認識されているために、この悪口が意図せず、そういう困難を抱えている人への偏見を強化する可能性があるということを指摘されて、改めようと思ったのだった。
と同時に「普通ではない」ということを安易に悪口として使ってしまう自分の偏見にも気付かされた。それ以来、悪口をどう言うかは自分の中での課題になっている(悪口を言わなければいいかもなのだけど、悪口を言わないではいられないような邪悪な行為をする政治家とかもいるからさ……)。

16:17:13 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

iOSの写真集アプリ、写真にキャプションを指定する機能はあるけど、それをショートカットから読み出したり、ショートカットでキャプションを設定したりする機能はないようだ。どこかに隠れているのかなあ、もし知っている人がいたら教えてほしい。

18:30:50 @hi_kmd@misskey.cloud
2024-03-24 18:22:03 カラバコ@北海丼の投稿 hi_kmd@mstdn.hokkaido.jp
icon

スーパーでスプラトゥーンコラボのポテトチップス売ってたから買ってきて食べてる。のり塩派を選んだのにコンソメパンチ味。

ポテトチップスコンソメパンチ味のパッケージ。スプラトゥーンのキャラクター(トライストリンガーを構えたインクリング)がプリントしてある。
Attach image
20:53:10 @hi_kmd@misskey.cloud
2024-03-24 20:17:29 CINEMANDRAKE(シネマンドレイク)の投稿 cinemandrake@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。