11:51:03 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @ShinHori1@twitter.com

世代間格差論がいかがわしいのは、豊かな高齢者の資産はその子や孫に引き継がれるという階級格差を無視しているからである。

ここで対立しているのは高齢世代と若者世代ではなく、資産ある階級(の高齢者+若者)と、そうでない階級(の高齢者+若者)。

11:51:03 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @takelance1@twitter.com

8年前からアメリカの女子大ではトランス女性が入学しており、当然彼女達は他の学生と一緒に寮生活を送り、トイレやシャワーも利用している訳ですが、それについてトリニティ氏を含む殆どの人が知らない程に、これまで問題なくシス・トランスの女性が共存しているということですね
https://twitter.com/takelance1/status/1640031982339112960

11:51:04 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @takelance1@twitter.com

トランス差別が激化し多数の当事者達が安全を求め他州や他地域に引っ越しを迫られる状況になっている今このタイミングで、正にその差別言説に利用されてきたトイレ等の話に乗っかり「自分は差別はしていないが、身体女性として、、、」みたいな語りをするのは差別以外の何ものでもありません

11:51:05 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @BBCNewsPRJapan@twitter.com

本日から4月18日まで、Amazon Prime VideoチャンネルのBBCワールドニュースchで、3月18日放送ジャニー喜多川氏に関する番組「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」日本語字幕版を見逃し配信します。(日本国内のみ)@Mobeen_Azhar @megumiinman

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0BX4878QY/ref=atv_3p_bbc_c_IJBGr3_brws_4_2

Web site image
Mobeen Azhar (@Mobeen_Azhar) / Twitter
Web site image
Megumi Inman (@megumiinman) / Twitter
Amazon.co.jp: J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル(字幕版)を観る | Prime Video
11:51:21 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @mipoko611@twitter.com

重要かもしれない件。このパクリ動画たかまつ版は2作目。1作目は自作したのか素人仕事で、照明が下手でプロなら出ない影が出てた。米国版元ネタの俳優はリッチそうな外見で富裕層風刺だったが、たかまつ版1作目は庶民的。その時は「予算がないのか」と解釈された。2作目は照明がプロっぽい。しかし、
https://twitter.com/nanatakamatsu/status/1638897349870354432

11:51:22 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @mipoko611@twitter.com

前作と同じく庶民の服装。つまり、どこかから予算がついてプロのスタッフを雇えたのに、俳優に高級ブランド品とわかる衣装を着せたり、ヘアメイクをしたりなかった。今回も庶民の高齢者を演出した。元ネタの富裕層を庶民層に置き換えたのは意図的だったということだろう。それはセリフからもわかる。

11:51:23 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @mipoko611@twitter.com

元ネタは金銭的に「私たちは得してるのよ」というメッセージを出させるのに、富裕層減税などスケールの大きな話をさせたが、たかまつ版2作目はGoToで得をしたという、ささやかなお得感。数千円かせいぜい数万円。富裕層はGoToがあってもなくてもお金をかけて余暇を楽しめるので、

11:51:23 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @mipoko611@twitter.com

明らかに「庶民の高齢者」への憎悪を煽ってる。元ネタを忠実に日本版にするなら、描かれるべきは自民党支持者でその土地土地の経済の顔役で、息子がJCに入ってたりするような層だろう。しかしたかまつななは「どこにでもいる庶民のお年寄り」に意図的にすり替えた。邪悪としか言いようがない。