緒田さん、姪っ子さんのご誕生おめでとうございます!!
手工芸と文章を書くことが大好きです。小さなものは豆本から、大きなものは机と本棚まで、いろんなものを作ってきました。
I love writing and handicrafts, so I have made many things, small ones are miniature books, larger ones are a desk and a bookshelf.
I love : coffee or tea time, reading books, book binding, miniature books, sewing, knitting, nature watching, drawing, painting, friends, and family.
I believe : We could live in better world.
キルティングラインを刺し終えて周りを切りそろえたところ。
もう片面はピースワークなしでキルティングステッチだけにします。布と芯と裏布を裁断して、しつけ糸で留めます。うっすら見えている青いラインは印つけペン(水で消える)で描いたものです。
キルティングステッチを刺し終えたものがこちらになります。(料理番組ふうに)
裏返して手縫いで縫い合わせたところ
縫い代をしっかり割ってひっくり返すとこうなります!あと一息!でも今日はここまで!
浅野様
ご覧いただけて、お褒めの言葉をいただけて、とってもうれしいです。
旅は疲れて手が(足がと言うべきか)止まったりもしましたが、元気に再開しています。
ティーコジーが完成したらおそろいのポットマットとコースターも作ろう!と計画しています。全部そろう頃には春?それもいいかな、なんて!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大久保さん
ありがとうございます♡
後ちょっとの所まで来ました!これも皆さんの励ましあってのことです☕
ちょっと一服。このデザインのアイディアソースはこの服です。このジグザグ模様を何かでやってみたかったのです!
(チャーリー・ブラウンの服が極端になったみたいでおもしろい)
@YukariWatanabe こんばんは。教科書は無理でも市販の教科書ガイドなら海外発送対応の書店の通販で買えるのではないでしょうか?それで教科書の英語の程度が推察できる、あるいは教科書の文章が載っているかもしれません。