@emb オーブンシート、クッキングシート(商品名はたとえば「クックパー」など)はどうですか?紙にシリコン加工をしたもので250度ぐらいまではいけるようです。繰り返し使えるものだと、製菓材料の店にガラス繊維のクッキングシートがあります。包み焼きなどはできませんが、パンやクッキーを焼くとき重宝しました。
https://tomiz.com/item/01765200
手工芸と文章を書くことが大好きです。小さなものは豆本から、大きなものは机と本棚まで、いろんなものを作ってきました。
I love writing and handicrafts, so I have made many things, small ones are miniature books, larger ones are a desk and a bookshelf.
I love : coffee or tea time, reading books, book binding, miniature books, sewing, knitting, nature watching, drawing, painting, friends, and family.
I believe : We could live in better world.
@emb オーブンシート、クッキングシート(商品名はたとえば「クックパー」など)はどうですか?紙にシリコン加工をしたもので250度ぐらいまではいけるようです。繰り返し使えるものだと、製菓材料の店にガラス繊維のクッキングシートがあります。包み焼きなどはできませんが、パンやクッキーを焼くとき重宝しました。
https://tomiz.com/item/01765200
@waysandbeing Hello ! Acupuncturist Mrs.Risa Wakabayashi(若林理砂) advises pressuring a acupuncture point "Naikan"(内関) for weather-related discomforts. Naikan is the point for dizziness and motion sickness.
It is "手首のしわのところから指3本分ひじの方へ上がったところ、手首に力を入れると浮き上がる腱の間にあります。" (Sorry, for accuracy, I couldn't translate.)
@waysandbeing I often use pet-bottle moxibustion (Mrs.Risa Wakabayashi's invention). In one of her books, she advises to fix a rice grain on the point Naikan using surgical tape and to push it often.
I often use pet-bottle moxibustion on Naikan point, it works well 🥰
I pray that your chronic illness will lighten.