2022-12-12 15:25:52

エナガさん愛らしいです!

2022-12-14 14:26:58

ラッカセイさんの愛らしい鳥さんの写真に和んでいます。羽根をふくらませて丸っこくなっている小鳥さんは見る分には愛らしいのですが、本人(本鳥)は寒いんだろうな〜。がんばって冬を越してほしいものです。

2022-12-14 14:38:46

こういう筒状に毛糸を編みまして…

カラフルな毛糸を編んで筒状にしたものです
2022-12-14 14:40:26

手にはめるとこうなる。指なし手袋です。寒いので室内で履きます。もう片方をこれから編みます!

手にはめるとこうなる。指なし手袋です。
2022-12-14 14:53:15

うれしいコメント、皆さまありがとうございます♡

2022-12-14 18:08:45

編んでいる様子もアップしておこう。熱帯雨林の鳥さんをモチーフにした派手派手な糸です。確か毛糸の売り上げの何%かが熱帯雨林の保護に寄付される、というものでした。

編みかけの指なし手袋と、毛糸玉。
2022-12-14 18:25:54

日本製の糸とは色遣いが違って、編んでいてとても楽しいです!

2022-12-14 21:42:22

浅野様

ありがとうございます!
何目で作るか…というとゲージを取る作業でしょうか?
私はどちらかというと棒針が得意です。かぎ針でマフラーを編もうとすると台形になっちゃいます。(小さいモチーフなどは編めるのですが)

2022-12-14 21:56:49

@inko わわっ、ありがとうございます♡暖かいです!鳥さんモチーフの毛糸なので猫さんに見つめられるとピンチかもしれません😘

2022-12-15 12:42:44

鳥さんかわいいです🥰

2022-12-16 09:51:11

完成!左右の模様がちょっとずれているのはご愛敬ということで😅 下に履いているベージュの手袋は既製品です!(こうでもしないと写真が撮れなかった)

完成した指なし手袋(下に履いているベージュの手袋は既製品)
2022-12-16 10:51:56

スズメの砂浴び、よく撮れましたね!すごく微笑ましいです。場所を取り合うんですね〜。

2022-12-16 10:52:22

あったかいです!ありがとうございます♡

2022-12-16 12:42:09

>大久保様

わーい、ありがとうございます!🥰 うれしいです!

2022-12-16 13:12:35

ありがとうございます✨ 手袋の絵文字なんてあるんですね!🧤

2022-12-16 17:24:09

@8bit_HORIJUN 私はTwitterをやめたので、こちらでも情報発信していただけるとうれしいです!よろしくお願いします!

2022-12-16 17:34:24

寒い冬・寒い部屋で暖かく過ごすためのアイテムその2(その1はお目にかけた指なし手袋)として、ティーコジー(ポットカバー?)の製作を考えています。が、今ちょっと疲れていて、へんてこというかクレイジーなものを作ってしまいそうなので、しばらく時間を置きます……。

2022-12-16 17:36:34

@8bit_HORIJUN やった!見たいニュースも見たくないニュースもお願いします!私はビビリなので、場合によってはCWを使っていただけるとありがたいです!

2022-12-16 18:00:33

綴りがtea cosy(またはcozy)なので、読みは「コジー」だと思うのですが(英語の発音ではコウジ)、日本ではなぜか「ティーコゼー」と言われることもあります。

2022-12-16 18:20:06

@waysandbeing Oh, thank you ! But, before the topic, in this case, "販売" is more suitable than "売却". I was surprised a little😉

2022-12-16 18:47:08

@waysandbeing Okay, I can make tea cozy, fits to with your tea pot's size. But now, from some reasons, I can't use my sewing machine. So I'm going to make my tea cozy by handsewing, and up to here, in one of these days.
Would you mind to look at the finished product before deciding whether to buy from me or not ?

2022-12-16 20:12:29

こんな感じにしようかな?実物大で描いてみました。ちょっとへんてこ??
(自分ではかわいいと思っているけど、さて、一晩寝かせたらどう見えるかな??)

ティーコジーのデザイン案と、ティーポット a design plan of tea cozy and my tea pot
2022-12-16 20:58:00

@emb ありがとうございます!

2022-12-17 03:23:05
CWとは

@8bit_HORIJUN Contents Warningの略で、そのまま表示されてはショックが大きいであろう内容を折り畳んで見出し(警告分)だけ表示する機能です。こんなふうになります。

2022-12-17 11:14:24

ちょっと一休み〜。そんなに急いでもりもり作らなくてもいいのだ!

2022-12-17 20:13:24

途中経過。先の先のことまで想像すると疲れて何もできなくなってしまうから、ピースを一つずつ、ポコ・ア・ポコ。

ティーコジーのピースワーク部分を少しずつ進めているところ。 piece working for tea cozy in progress poco a poco.
2022-12-17 20:15:37

ポコ・ア・ポコといってもMastodonの通知音ではありません!😉

2022-12-17 20:43:27

浅野様

お疲れさまです!
お仕事を終えた後の1杯(?)はさぞ美味しかったことでしょう!

2022-12-17 22:30:04

浅野様

模様の部分はパッチワークというかピースワークでやってみようと思ってます。
パッチワークキルト、確かにすごい手間がかかりますよね。ピーシング(布の縫い合わせ)はそんなに手間と感じないのですが(ちょっとずつ出来ていくのが楽しい作業だから)、キルティング(綿をはさんで細かい縫い目で縫っていく)はあんまり得意じゃないです😥 シンブル(指ぬき)をはめておかないと指に穴が開くし(ぎゃー)、でもシンブルをはめると指先の感覚が分からない…。
だからこのティーコジーはキルティングは最低限のラインにしようと思ってます。いつ完成するのかなぁ…(遠い目)

2022-12-17 22:36:10

浅野様

このメーカーの靴、おすすめします!
私はローファーとバレエシューズを愛用しています。履き心地はすごくラクです。
底を直せるのでスニーカーより長く履けるかも?です。
ヴィーガンレザーで雨の日も安心。

belle-co.jp/

外反母趾・靴擦れなど足の健康を考える靴の通販専門店 | ≪公式≫ やさしい靴工房ベル
2022-12-18 19:08:36

お正月のお雑煮に使う白味噌を買ってきた。あとは大根と金時人参とお餅と、それから年越しそばに使うおそばと春菊と油揚げを買えば、お正月の買い物は終わり。(誤った日本語の使い方。白味噌を買っただけと書いたほうが正確。)

2022-12-18 21:06:38

ジグザグ模様があらわれた!!
手仕事は気持ちが和みます。

ティーコジーのジグザグ模様の部分が完成 zigzag pattern for tea cozy finished.
2022-12-18 21:20:02

浅野様

優しいお言葉、ありがとうございます。
私は一人で作っていると、「こんなもの作ってばかか?」(言葉が悪くてごめんなさい、脳内一人しゃべりです)とか思って苦しくなることがあります。それが銀河丼に来て、色々な方々から温かいお言葉をいただいて、長年の氷が解けてゆくような気持ちでいます。

好きなものを作るために時間を使えるのも幸せなことですし、作る道程が幸せというのも本当ですね。

私の手から生まれるティーコジーがどう思っているのか、話が聞けたらいいのですが!(気持ち悪いなんて、とんでもないです!)

温かいお言葉と視点をありがとうございます♡

2022-12-18 21:26:54

ありがとうございます!今日は時間が取れたのでかなり進みました!
私はやりかけで保留(という名のお蔵入り)にしてしまうものが結構あるので、やるやる詐欺感あります(苦笑)

2022-12-18 21:49:37

わーい、ありがとうございます✨