タマホーム、コロナ禍での従業員への扱いといいひどい話だ… "タマホームと一建設、鍵大手の美和ロックの3社が4段階評価で最低だった。タマホームは前回調査に続き2度目となった" // 中小との価格交渉に後ろ向き、タマホームなどに最低評価
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA202350Q5A120C2000000/
タマホーム、コロナ禍での従業員への扱いといいひどい話だ… "タマホームと一建設、鍵大手の美和ロックの3社が4段階評価で最低だった。タマホームは前回調査に続き2度目となった" // 中小との価格交渉に後ろ向き、タマホームなどに最低評価
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA202350Q5A120C2000000/
こうなるとテレ朝とNHKもやるんだろうなぁ。別のニュースにあるとおり、TBSは実施意向、テレ東も検討中。しかし日テレ、かなりピンポイントなヒアリングだ // 日本テレビ「会食等における不適切な性的接触」に対するヒヤリング実施 https://www.sanspo.com/article/20250121-I7QYFWJLPFFK3JXNTJUSREMBFE/
まあ生産能力過剰、なので、生産部門優先での削減はしかたないのだが、より動きにくいひとたちであろう生産部門が影響をうけるのはシンドイ… // 日産のリストラ策、生産部門で6700人削減 全体の7割超 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC214MW0R20C25A1000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1737435015
残念ながら取り下げになってしまった。業績がマズいという部分は事実に基づく記述だったので、被買収側の社長のコメントや匿名のネガティブな声を列挙したあたりが落ち度となったのかな… "十分な取材や事実関係の確認が行われておらず、記事の公平性を欠くと判断" // 1月16日付け記事の取り下げについて https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/info/18/00001/012000188/?i_cid=nbpnxt_sied_infoa
そういや、イーロン・マスクをぼっちで送るんじゃなくて、政権チーム丸ごと送ればよかったんや… // 「トランプ氏を火星大統領に」米・加・メキシコで賛成9割超 民間調査 https://kyoko-np.net/2025012101.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
一部に不評のANA Pocket、このインタビューみると「位置情報の履歴を取り、位置によったキャンペーンを打つ道具」と捉えてて、ユーザーが「クソ広告をみてマイルを稼ぐアプリ」とみているのはみて見ぬ振りなんだな。アクティブユーザー率だけみてアクティブの中身を見てないとこうなるよな…
https://x.com/ANA_travel_info/status/1881511204851781689
うん、そうなんだよね、「高齢者すべてが若者を食い物にしている」わけではない、世代間格差ではなく、同じ世代の中でも格差があるんだよね。高額医療費の上限は流石に極端だけれど標準報酬等級の上限引き上げはしゃーないと思う上限引き上げで等級増えるワイ https://bsky.app/profile/kirik.bsky.social/post/3lg7o2bpdb22u
よし、まずは米国人代表としてイーロン・マスクを片道Starshipで1人で火星に送り届けよう(ここでいう「米国人」が、大統領になる条件「35歳以上かつアメリカ合衆国国内における在留期間が14年以上で、出生によるアメリカ合衆国市民権保持者」と一緒だとするとイーロン・マスクは該当しないが…)
https://x.com/jijicom/status/1881397057010971019
そういえば株2階建てのサムネのAC広告が「性的な雰囲気があるシーン入れると批判がある」新海誠作品なのは当てつけかと思ったら、すずめの戸締まりはほとんどないんだね "前2作では入れ替わった体で胸を揉む、口噛み酒を飲む、ラブホテルに泊まる、といった性的な雰囲気を感じさせる描写があったが、今作は椅子の姿の草太に接吻する場面くらいしかそういった性愛的な要素はない" https://note.com/shirazu41/n/nc129d5198018
フジテレビがAC祭り状態の件、そういえば、ネット広告だと、広告主が抜けると治安が悪い広告で埋め尽くされるんだよな。その点ではまだTVって、すぐには治安が悪くならないだけマシなのかな。AC(公共広告機構)は素晴らしいし、サイバーエージェントとかも藤田のウマに注ぎ込まずACの広告ながそうぜ
お台場新地ことフジテレビ、港浩一静止画会見から3日で52社に見限られてACジャパン祭りに
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66025614.html
Xが極右を後押ししているというドイツの政治家からの苦情の後にEUがXの調査を拡大、おすすめアルゴリズムに関する内部文書の提出を求める
https://gigazine.net/news/20250121-eu-order-x-algorithm/
痛くない腹を探られるよりは…という感じか。いや、痛い腹ではあるんだが他人に探られるよりは…か…(´・ω・`) なおテレ東も調査検討中とのひとこともあり // TBS、実態把握へ社内調査に着手 フジテレビ問題踏まえ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2077Y0Q5A120C2000000/?n_cid=SNSBS001