Facebookに現れた「タモリさん起訴」のフェイクニュース広告を調査―クリック先に待ち受けるものとは?║おたくま経済新聞
https://otakuma.net/archives/2025011403.html
Facebookに現れた「タモリさん起訴」のフェイクニュース広告を調査―クリック先に待ち受けるものとは?║おたくま経済新聞
https://otakuma.net/archives/2025011403.html
あー、でも一話のキャンディを心配する人をより女性っぽくしたり(原作だと中性的だったので男性と思い込んでいたのだ、ワシ…)、キャンディがあだ名なのを本名扱いしたり、とかは飲み込みやすくするよい修正だと思いましたよ
鴻田のあだ名を「ミドリ頭」から「レタス頭」に変えたのは分かりやすい良い判断か。ただ、冒頭をナレーションに頼りたくなかったのか、職務質問にあう外国人を出したので「困った人を放っておけない鴻田」というキャラを伝えるところで齟齬がでるあたりは、普通にナレーションに頼って欲しかった。
あと、これは重要なんだけれど、原作は作品紹介と冒頭のナレーション「性的マイノリティ」があることで、「これは恋愛ものではないのだな」というモードで向き合えるのに、そこを省いたのは、間口を広げたかったのだろうけれど、うーん。ありがちな男女バディものとは違うと見せて欲しかったが…
#東京サラダボウル 、昨日第1話の再放送していたのか…松田龍平はさすが、有木野を上手く演じているんが、原作にある「省略しない翻訳だから信頼できる」のくだりと、クライマックスの鴻田の会話の逐語訳がないので、有木野の実直さが乗り切らなかったのは勿体ない感。
鴻田はもう少し強い意思があってはっきり喋るキャラクターを想像していたので、奈緒のやや籠もる声の出し方は違和感が残る感じだった。あと予算がやっぱり少し足りないから勿体ないんだろうなというシーンは幾つかあるものの、原作履修済みでもギリギリ見ようか、という感じであった。
https://x.com/nhk_dramas/status/1878581583768322324
原作が良いのであわよくば連載復活とならないかと思って評判になってほしい #東京サラダボウル 、初回の感想を書く前に第2回になってしまった。原作と話の順序が入れ替わるようだ。エピソードをコンパクトに1回に入れるのかな。
https://x.com/nhk_dramas/status/1879106288602480749
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
かなり性能が改善している、とな、次のフィットのフルモデルチェンジで搭載されるのに期待だな(もうそろそろ車検を気にし始めるところ) "1.5L直噴エンジンは、高効率領域を現行比で40%拡大" // 「実は裏で動いていた」ホンダがHEV用新型エンジン、肝はピストンの冠面形状 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10124/?P=2
そういえば、「素志を貫く 枝野幸男インタビュー集」 http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-5971-3.htm を読了していたのだった。改めて、枝野幸男の根底にある判断軸は良いなぁ、世代間闘争を煽って票を稼ぐ政治屋とは違う、有権者を裏切らない人だ、と思いつつ、この良さがどうすれば伝わるんだ、と呆然とする本でもあった
まず出版社。未だに電子版ゼロ、Kindle版すら出ていない。そして聞き手の尾中香尚里という政治記者。枝野幸男と背景の考え方が結構ズレがあるのに、枝野幸男そのものではなく彼女の求める政治家像を描こうとして、結果的に「多くの人に嫌われるような"リベラル"政治家」として描こうとしている…
彼はある意味保守本流の王道政治かなのだが、政治記者という狭い枠だと違うレッテルが貼られるのだろうか…あと、最後の課題は、枝野幸男のブレーンの薄さ。本人が深く勉強している社会保障領域の政策は正しいのだが、経済や労働については偏ったインプット故にズレた政策なのがツラいところ…
言われてみれば、RAGってただの「検索結果要約機」だな…そしてAgentic RAGで示されてることって、自分が普段仕事でやっているような調べ物レポート(質問の意図を解釈して、追加調査の要否を考えて調査して、結果を整理して、「これで答えになるか」確認して提出する)と同じだわ…
LLMが万能かというと、結局人間が適切な指示を出す余地は残るんだわなぁ…
https://x.com/DailyDoseOfDS_/status/1878380541193667047
地震が小さかったので特段の対応不要ということで問題無くなった模様(なので出張先でのオンラインMTG場所確保のタスクは残る…) https://x.com/nhk_news/status/1878815834694721739
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。