ふむ…例の逆転無罪判決の判決文を読まれた方の感想。敢えて無罪けしからんという目線で言い換えると、「被害者側の行動・言動と、動画で裏づけが取れた部分の組み合わせが悪く、被害者の供述の信用性が薄いと判断された(のに警察・検察の手当てが不足していた)」 https://www.threads.net/@tadanory/post/DFb77uIz2_k?xmt=AQGzppaeHSO7VqrHTbU8Mu8HA49pj1zKiks_a56AC_KHag のか…
ふむ…例の逆転無罪判決の判決文を読まれた方の感想。敢えて無罪けしからんという目線で言い換えると、「被害者側の行動・言動と、動画で裏づけが取れた部分の組み合わせが悪く、被害者の供述の信用性が薄いと判断された(のに警察・検察の手当てが不足していた)」 https://www.threads.net/@tadanory/post/DFb77uIz2_k?xmt=AQGzppaeHSO7VqrHTbU8Mu8HA49pj1zKiks_a56AC_KHag のか…
そういやポケポケ、新パックだなあと起動したら全ての動作でローディングが出て重い。世界中で同時にやってるとこれだけアクセスが重くなるのか…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
JAXA | H3ロケット5号機による「みちびき6号機」(準天頂衛星)の打上げ[再設定] https://t.co/AqZ3uo7yhQ
うーん、 "起業家にとってルールは破られるためにあるようなもの" という価値観は受け入れがたい(なぜマフィアが大手を振って歩けないのか?)が、エピソードとしては興味深いもの、ではある
https://x.com/kenn/status/1884763761346830731
基本的に保険証(というか資格確認)はマイナンバーカード寄せ論者のワイでも、このニュースへの糾弾に対しては違和感がある。というのも、マイナンバーカードの保持は「任意」のまま、ほぼ全国民が持つ「保険証」の機能を全寄せする矛盾を起こしたんだよね河野太郎と自民党は。なので、「まずはマイナカード任意と合わせプラスチック保険証を」という提案は変ではなく、反論は「マイナカードの保有を原則にして資格確認を寄せても困らないようにする」だよね。
https://x.com/livedoornews/status/1884087100913639846?t=qpT-zbhm9AyfSy8kCdGzOA&s=19
そら、このペースであのページ数の連載で体調を崩さない方がおかしい…のでご自愛ください…しかし、スピード感も実際の速度も(2年で13巻+1巻分?)維持しつつ、ぐだぐだにならないような最終章への入り、すごいパワーだよなぁ…作品は完結して評価が決まるもの、結末楽しみにしています…
https://x.com/chibayou09421/status/1884619898703536484