22:45:05
icon

アトラス彗星ってアトラスで観測したというだけなんだよね、最近話題だった2つとも違うんだよね、というのを丁寧に説明してくださってありがたし bsky.app/profile/localgroupjp.

Web site image
星が好きな人のための新着情報 (@localgroupjp.bsky.social)
22:41:34
icon

それはそうと、南海トラフ地震臨時情報が出るってことは、また新幹線とかダイヤが変わるのかな、今週の出張も再調整だな(たまたま週1だけの予定&出張先でオンラインMTGという変な予定だったので出張なしにするか…?)

22:36:54
icon

ほんのり鉄道ファンである自分としては悔しいが鉄オタは社会に迷惑を掛ける人間とSNSの治安を悪化させる投稿の分かりやすいサンプルとしか言えないよな…
内輪で決めた決まりを他人が守るのは当たり前、派閥を作ってレッテルを張り合って内ゲバしあう、自分だけは特別で許されると思う、などなど…

x.com/MMTT_20080405_6/status/1

22:23:33
icon

義実家の何してるかわかんないおじさんが最高すぎる
anond.hatelabo.jp/202501040957

Web site image
義実家の何してるかわかんないおじさんが最高すぎる
22:23:10
icon

うん、これ本当に最高やね。
x.com/inucococo/status/1878635

22:22:41
icon

そもそも作家というのは良し悪しが一作品で判断できないもの、ぐらいの常識を持つのは(私の嫌いな言葉で普段は使いませんがこれに限っては)自己責任やろ。
…と思わないでもないですが、「出版社がお墨付きを与えて誤解させるのだから自己責任ではない」という主張は受け入れるとして。

でも、最近だと作家育成では、ジャンプ+とかは比較的歩留まりがよいですよね(実力がない人が早めに自覚して退場し、実力がある人が着実にステップを踏めるようになっている)。

こういう話が出てこないのは、文学と漫画の間に深い溝があるのだろうか、それとも何らかの色眼鏡で他業界をみていて見るべきものを見ていないのでは?という疑問が湧きます。文学は外れると食って行けないから庇護すべき、という主張が見え隠れするけれど、近ごろの漫画界は産業として「人を育てる」余裕を作っているわけで。普通の漫画雑誌から漫画アプリ、縦読みWebtoonまで、マネタイズが可能な多数の場を持っているので、読者の目に晒されながら育つ場を構築しているのは大きいのではないか、と思います。

22:15:40
icon

うーん、うまい新人作家育成の場の事例がマンガ方面にあるのに、なぜ文学系に対する不満だけになるんだろう…?
x.com/kaerukoakeno/status/1878
注:帰子氏の作品は読みはじめたら吐き気がして「暴力をふるわれた」と感じた人間なので、発言が過剰に辛辣になっています

17:28:22
icon

一部の人が喜びそうなワードばかりだ…イン哲とか寮とか学生運動とか。そして現在はスキンヘッドの強面CEOなのに奥さんに一目惚れエピソード // 岡藤正広 伊藤忠商事会長CEO 私の履歴書(6)駒場寮 nikkei.com/article/DGXZQODK198

Web site image
岡藤正広(伊藤忠商事会長CEO) 私の履歴書(6)駒場寮 - 日本経済新聞
17:26:24
icon

ヨドバシ、EC配達も社員で丁寧な対応だけれど "配送ではなく接客" とは知らなかった。こういう面での自前主義は良いことだと思うけど、生き残りの面で不利にならないか、とはいつも思う… // 「成果なんてすぐに見えるものじゃない」ヨドバシが圧倒的な自前主義と長期的視点に立てる理由 type.jp/et/feature/27604/

Web site image
「成果なんてすぐに見えるものじゃない」ヨドバシが圧倒的な自前主義と長期的視点に立てる理由 - エンジニアtype | 転職type
17:24:05
icon

民主主義を支える重要な機能である世論調査、時事通信は訪問方式と丁寧にやってるのだが、実務を担ってる一般社団法人 中央調査社さんの事業報告を見ると、経費支払いが2022年まで現金だったとか、「個人情報保護のためデスクトップPC」だったとか、しんどい話が多い… crs.or.jp/outline/pdf/2023%E5%

17:20:04
2025-01-13 17:13:53 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

本日のブルーオリジンのニューグレンロケット打ち上げは中止となりました。 スクラブ!
またの機会を待ちましょう!

16:51:03
icon

打ち上げ時間が近くだというので New Glenn Mission NG-1 Webcast youtube.com/live/OOEPTWQrN7A つけたら打ち上げ延期が始まった。イーロンの代替がベソスってなんかダメな方の究極の選択みたいな感じなのが残念だが…

16:32:22
2025-01-13 16:18:36 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

16時48分に変更となりました。 t.co/DJnPlrRN4g

16:32:18
2025-01-13 15:58:26 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

ブルーオリジンのニューグレンロケット
あと10分で打ち上げ予定です。
今のところ16:07に打ち上げ!

New Glenn Mission NG-1 Webcast t.co/m7tse0A7Mo @Youtubeより

13:05:01
2025-01-13 11:18:37 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:16:35
icon

こういうネタを提供できるのが流石のぐっさん、と思う宇宙クラスタであった
x.com/Dekopin_Koike/status/187