20:31:03
icon

日経の記事 nikkei.com/article/DGXZQOUC203 だと日産・スズキがリストにあるのにホンダ・ダイハツは止めてないのかな、と思ったらNHKの記事 www3.nhk.or.jp/news/html/20250 には4社とも停止、と細かく書いているなぁ…と思ったら日経も見出しの社数を20から50に増やしてきていた // フジテレビCM差し止め拡大

両者をマージすると、トヨタ自動車、ホンダ、スズキ、日産自動車、ダイハツ工業、花王、ライオン、キリンHD、サッポロHD、サントリーHD、アサヒGHD、日本コカコーラ、日清食品HD、明治HD、日本マクドナルドHD、セブン&アイHD、イオン、アリナミン製薬、興和、資生堂、明治安田生命、日本生命、ソニー損保、NTT東日本、楽天G、JR東日本、東京電力HD、オリエンタルランド

Web site image
フジテレビCM差し止め拡大、サントリーなど50社超に - 日本経済新聞
Web site image
フジテレビでのCM放映 企業間で対応見直す動き急速に広がる | NHK
20:23:24
2025-01-20 14:43:08 やまのくの投稿 yamanoku@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:23:17
2025-01-20 15:54:03 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:28:29
icon

ある種の不戦敗だが、練習のケガが原因とは、ある意味、練習の段階でKO負けしたような状態なのか、ボクシングは不思議だ… // 「井上尚弥と戦うチャンスを逃したくなかった…」26歳グッドマンは初めから“逃げる”気だった、は本当か? 異例の2回ドタキャン挑戦者の言い分 number.bunshun.jp/articles/-/8

Web site image
「井上尚弥と戦うチャンスを逃したくなかった…」26歳グッドマンは初めから“逃げる”気だった、は本当か? 異例の2回ドタキャン挑戦者の言い分(杉浦大介)
14:27:01
icon

清野とおる氏が「壇蜜」 comic-days.com/episode/2550912 という作品を始めてて、片方だけ語るのはどうなんだろうと思ったら、壇蜜氏も結婚生活を文春のインタビューで答えて bunshun.jp/articles/-/76098 いてイーブンな状態になっていた、ほほう…

Web site image
「とても普通には暮らせない」と…休養から復帰した壇蜜(44)が語る、5年間の別居婚と別れを切り出した日 | 文春オンライン
13:55:42
2025-01-20 11:43:42 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

RT @MADOguchimoto: 描いたSLIM集 t.co/51afP6Uaez

13:55:41
2025-01-20 11:43:41 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

RT @MADOguchimoto: SLIM月面着陸1周年! t.co/K4Xp7Z7eiR

13:34:10
icon

"私は日経BPに転職する前に人売りベンダーの実態を垣間見たことがあるが"
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

木村岳史って新卒で日経BPに入ったわけじゃないんだ…
と思って検索すると大学卒業から日経BP入社まで4年のブランクがあった(彼のFacebookより。1985年卒、1989年入社)。
いったいどこのIT企業にいたんだ…と思って検索したら自分のこのMastodon投稿が出てきた(^-^;

Web site image
SIerは下請けの「ワルたち」と手を切ったらどうだ、自らのDXのためにも必要だぞ
08:14:10
icon

もともとBYDはPHEVが強みだったけれど、より明確にしたということかねぇ。日本車メーカーはどう対抗するか。 // BYDが中国でトヨタ対抗のミニバン、専用車導入でPHEV重視が鮮明に xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
BYDが中国でトヨタ対抗のミニバン、専用車導入でPHEV重視が鮮明に
08:01:41
icon

これは御大がお怒りでNIDECがクレームいれたのかな "「ニデック買収企業が『オークマに買ってもらえばよかった』、次は牧野フライスもシナジーを疑う声が噴出」の記事について、事実関係などを精査するため、いったん掲載を取りやめて" // 1/16日付け記事について xtech.nikkei.com/atcl/nxt/info

01:44:45
2025-01-20 00:20:00 今日の人工衛星の投稿 todayssatellite@activitypub.garmy.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:17:22
icon

うーん、長いんだけれどピンボケ。若者世代を代弁するのに必要なのは人数ではなく的確なメッセージではないのかな。「よい社会保障がないと一部の若者だけが過度な扶養を求められて食い潰されることの理解を高めることが必要」という理解を出来ているのかが分からない…
x.com/nanatakamatsu/status/188