17:10:05
icon

"ファンから「金は出すが口は出さない」などと称される南場オーナーだが、今年1月には首脳陣に対し、初めてリーグ優勝を要求したといい、三浦大輔監督(50)とは毎月、チームについて話し合う場を設けてきた。リーグ3位が決まった時は「失意の中にいた」というものの、決して諦めない指揮官とナインの奮闘から大きな学びを得たという。"

DeNA南場智子オーナー「横浜や神奈川、全国のファンに育てられた」(神奈川新聞) u.lin.ee/eNj3pJA?mediadetail=1

15:33:22
icon

映像研9電子版の予約がようやくkinoppyで出来るようになったのでしたついでにアンナ・コムネナ最終6巻を確認したら2月発売に延期になったとな
x.com/twi_yon/status/186156057

15:23:24
icon

イプシロンの件から「人への投資」という話題が出たけど、確かに経営判断はこう単純化できるね "提案がなかったか、提案されても経営者によって切られたかのいずれか、もしくは両方しかない" "提案が(能力的に)できなかったというのは考えにくい" // 日産、苦しい決断の背景にあるもの xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
日産、苦しい決断の背景にあるもの
15:20:54
icon

ホンダは中国にもグローバル共通ADASで中国市場という点では弱みになるという話。だが、ADASって地域による強み弱みがでる気もする。例えば、中国MomentaはインドでもADAS出来るんだろうか? // 中国製ADAS頼るトヨタ・日産、自社開発のホンダは市街地対応に遅れ xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
中国製ADAS頼るトヨタ・日産、自社開発のホンダは市街地対応に遅れ
15:18:11
icon

”壁の中にびっしりとツタが入り込んで” ひょえー、植物はちゃんと手入れしないとな、 "植物が生い茂る面は躯体(くたい)から切り離して別の壁とするのが一般的" とのこと // ツタ絡まる洋風住宅の事件録、壁の中に水が伝わり柱腐る xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
ツタ絡まる洋風住宅の事件録、壁の中に水が伝わり柱腐る
15:15:57
icon

"GX志向型では(略)ZEH水準では必須ではなかった再エネの活用" あれ、ZEHの時点で太陽光発電付きじゃないかと思ったが、無しでOKのなんちゃってゼロエネのOrientedがあったな…ちなみに削減量35%以上は現在のZEH+水準超え。うちの削減量はGX水準にはちょっと足りない… // 「超省エネ住宅」の区分新設、160万円補助 現状比6割増 nikkei.com/article/DGXZQOUA26B

Web site image
「超省エネ住宅」の区分新設、160万円補助 現状比6割増 - 日本経済新聞
14:57:36
2024-11-28 11:09:09 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:57:24
2024-11-28 12:30:19 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:55:56
2024-11-28 13:52:59 mnishi41の投稿 mnishi41@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:55:47
icon

共著者に北朝鮮の著者が含まれている論文が見つかった、関係はなくても共著していると「国連制裁に違反する恐れがある」とな… // 東大など5大学、知らずに北朝鮮と共同研究 「寝耳に水」 nikkei.com/article/DGXZQOUE293

Web site image
東京大学や名古屋大学など5校研究者、北朝鮮と知らずに共同研究「寝耳に水」 カッサンドラの絶景 - 日本経済新聞
14:49:47
icon

ほう… "社内の認識ですよ。そういう(世界的な)ブランドの立ち位置になったことを分かっていない。いまだに日本国内でナンバーワンのブランドだ、というくらいの認識しかない" // ファストリ柳井氏「挑戦しない大企業にはなりたくない」 nikkei.com/article/DGXZQOUC254

Web site image
ファーストリテイリング柳井正氏「挑戦しない大企業にはなりたくない」 - 日本経済新聞
09:19:53
icon

宇宙政策委員会関連の議事録、なんか貯め込まれてたのが一気に一昨日昨日と放出されてるな…(botがカタカタと投稿してるのがちょうど見えた)X/Twitter上では動かしてないので activitypub.garmy.jp/@spacenewbsky.app/profile/spacenews.bsk をどうぞ。(はやくThreadsは外部フォロー機能をつけてくれ)

Web site image
宇宙開発関連の新着情報お知らせBot (@spacenews@activitypub.garmy.jp)
Web site image
宇宙開発関連の新着情報お知らせBot (@spacenews.bsky.social)
08:35:48
2024-11-28 02:18:56 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

イプシロンSロケット用第2段モータ燃焼試験の爆発について、2024年の種子島と2023年の能代との比較動画を作成しました。
【比較動画】イプシロンSロケット用第2段モータ(E-21)燃焼試験 2024.11.26 VS 2023.07.14
ニコニコ動画>t.co/I3Kx4q8I7y
YouTube>t.co/jJ6olMgm7w

Web site image
【比較動画】イプシロンSロケット用第2段モータ(E-21)燃焼試験 2024.11.26 VS 2023.07.14
Web site image
【比較動画】イプシロンSロケット用第2段モータ(E-21)燃焼試験 2024.11.26 VS 2023.07.14
00:40:21
icon

幼稚園WARSルーク編開始、いつものギャグコメディが帰ってきた!新しいオチのパターンが編み出された!幸せな世界!…だけど、ルーク編はどう足掻いてもシリアス路線に突っ込んで悲劇で終わるんだよなぁ…「皆殺しの田中(芳樹)」並みに容赦ない…(´・ω・`)

[LUKE1]幼稚園WARS - 千葉侑生 | 少年ジャンプ+ [ shonenjumpplus.com/episode/171 ]

00:36:19
icon

厚労省の当該ページはこちら。なお判断基準は優先順位じゃなくて単体でOTCとしてよいか、なので「ピルよりEDが先とはけしからん」は意見募集では弾かれると思われる // スイッチOTC医薬品の候補となる成分の要望募集について mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite

スイッチOTC医薬品の候補となる成分の要望募集について
00:36:09
icon

これ、厚労省を叩くのはおかしい。記事に "検討手続きについて、まず一般から意見を募り、その後に検討会に諮るよう手順を見直した" とあるので、これまで厚労省と検討会議が「これは…」と思うものを意見募集の手前で落とせたのが、今回から意見募集の対象になるだけ。

むしろ「ピルをOTCに」という成分の要望を出すべき、というか、出せるという状況なのに誰もそっちの方向を考えないのはなんなんだ。

ED治療薬、処方箋なしで購入解禁を検討 厚労省
nikkei.com/article/DGXZQOUA266

Web site image
ED治療薬、処方箋なしで購入解禁を検討 厚生労働省 - 日本経済新聞