21:24:40
icon

ほんと、そうだなあ…

RT @nojiri_h@twitter.com: 原爆の惨禍を知ることは、反核運動とは切り離せる。核保有国の元首が広島に来て、資料館を見たり慰霊碑に献花するのは何もおかしくないし、必要なことだよ。
広島や長崎の施設はアメリカを責めるためにあるのではない。人の頭上で核を使ったら何が起きるか、想像できるようになるためにある。

source
twitter.com/nojiri_h/status/16

21:22:46
icon

RT @OKB1917@twitter.com: 「ちょっとぉ、何俺抜きで飲みに行こうとしてるんすか〜」
「乾杯の練習してただけじゃ〜ん」
というチャラい会話が脳内再生される twitter.com/RishiSunak/status/

RT @makototension@twitter.com: @OKB1917@twitter.com 「今日は岸田くんのおごりって聞いたんだ」

21:21:57
icon

ちゃんと、「不運な部分」がなにかも話してくれている記事

RT @Deltagraphs@twitter.com: トレバー・バウアーはなぜ打ちこまれるのか。高めへのストレートはNPBでは有効でないのか|1.02 1point02.jp/op/gnav/column/bs/
「高めの速球はNPBでは有効ではないのでは」という意見に妥当性はあるのか、またバウアー復調のポイントは何なのか検証を行った。

Web site image
トレバー・バウアーはなぜ打ちこまれるのか。高めへのストレートはNPBでは有効でないのか
21:15:16
2023-05-20 18:29:35 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:06:00
2023-05-20 16:08:09 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdは現在、メディアを4つではなく、最大で16個まで添付できるようになっています。

これは、MisskeyやPixelfedなど、Mastodon以外のサーバからやってくる添付メディアが、気が付かないうちにカットされて見えなくなってしまうことに対する、連合の互換性を確保する対策です。

先日まで16個に固定にしてテストしていましたが、現在は管理者がサイト設定から変更できるようになりました。

設定した個数は、/api/v1/instanceから configuration: { media_attachments: { attachments_limit: 16 } } という形式で取得できます。

Fedibirdでも同じ枚数の投稿ができるようになっていましたが、そうすると今度は、

Fedibirdの投稿がMastodonからちゃんと見えない

という状況が発生します。

そこで、互換性の低い5枚以上のメディア添付を行った際に、添付数をリンクにして、オリジナルの投稿に飛べるようにしました。(4枚以下の場合には付与されません)

このリンクは公開ページを参照するので、公開か未収載でないと意味がありません。警告がでますのでご注意ください。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
添付の最大数の設定
Attach image
Attach image
添付内容の表示と公開ページへのリンク
Attach image
公開や未収載以外で、5枚以上画像添付したときの注意書き
Attach image
17:52:51
icon

NHKの記事はこちら。

"「アメリカだけじゃなく、フランスやイギリスも難色を示しているんだよな」"

”本館を訪れるかどうかをめぐり「アメリカを説得するのは難しい」と報告した外務省幹部に厳しく問い返す岸田の姿があった。"

G7首脳 バイデン大統領ら広島原爆資料館へ 難航した水面下交渉
nhk.or.jp/politics/articles/fe

Web site image
G7首脳 広島原爆資料館へ 初訪問 難航した水面下交渉 | NHK政治マガジン
17:51:24
icon

NHKの特集記事では資料館訪問は未経験のイギリス・フランスに加えアメリカ側も嫌がったって説をだしてるが、やるとなったらノリノリだな

twitter.com/doll__en/status/16

17:47:34
icon

トミカの値上げ分を除いても物価高大変

RT @yuki_endo0815@twitter.com
【赤ちゃん物価を作ってみました】
昨年半ばから伸び率が高まり、足元では前年比+6%くらいです。おむつとミルクはしょっちゅう購入するので地味に痛いです。

赤ちゃん物価はCPIの粉ミルク、乳児服、紙おむつ、人形、玩具自動車を単純に合成した指数で、おもちゃ無は人形、玩具自動車を除いた数値。

twitter.com/yuki_endo0815/stat

RT @yuki_endo0815@twitter.com
4月は粉ミルクが前年比+7.4%、おむつが同+6.7%なので、上述の通り購入頻度を考えると、結構つらいところです。

RT @yuki_endo0815@twitter.com
なお、
人形→シルバニア
玩具自動車→トミカ
らしく、トミカの値上げが全体を押し上げる形になっています。赤ちゃんなので、トミカを入れるかは議論の分かれるところだと思いますが。

本当は離乳食など他の品目も入れたいところですが、ないので、あるものだけ入れてあります(やや適当な指数)。

17:46:19
icon

(´・ω・`) .oO(この寄稿はいつ日本版に降りてくるのだろうか。そしてその時の日本語版は、原文なのか英語を翻訳して逆輸入なのかどっちだろうか…)
twitter.com/yutakashino/status

17:45:47
icon

みなさまMRワクチン接種などよろしくお願いいたします

RT @kutsunasatoshi@twitter.com
Yahoo引退を宣言してからわずか2週間でカムバックしました。
麻しんが国内で報告されています。母子手帳などでご自身のワクチン接種歴を確認しましょう。2回接種していれば大丈夫です。「罹ったことがある」という情報は不確かなことがありますので抗体検査をご検討ください。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsun

Web site image
麻しんの患者が国内で増加 自身のワクチン接種歴を確認しよう(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
17:45:13
icon

様々な国に認識が広がるのはええなぁ…

twitter.com/fujiwara_g1/status

17:44:26
icon

すげーシンプルに的確だ、とおもったら、最初はやまほどかいてたんだ…w

RT @ogawaissui@twitter.com
肋骨凹介さんの「宙に参る」の推薦文を書きました。ご依頼をいただいた瞬間、やったぜこれ語っていいんだと盛り上がって見どころをピックアップしていった結果、初期枠の10倍まで膨張してしまい、頭抱えて絞ったのがこれです。
twitter.com/_to_ti/status/1659

17:43:47
icon

バウワー、メッタ打ちされた理由の確証が得られるとええんだけれどねぇ…

RT @sanspo_baystars@twitter.com
DeNA・バウアー、21日の2軍ロッテ戦で調整登板 中4日で6イニング目安 - サンスポ

sanspo.com/article/20230520-IK

17:43:03
icon

スムータってなんだろう、と思ったらこういうことらしい。

"ロシアの人たちはスムータ=大動乱を恐れる。スムータとはムソルグスキーのオペラ『ボリス・ゴドノフ』でも描かれた17世紀初頭のロシアの大動乱を言うが、ロシア革命の時の大混乱やソ連崩壊直後の混迷の時代を指す言葉としても使われる。"

RT @tbsnewsdig@twitter.com
プーチン体制崩壊の予兆か?ロシアで「民間軍事会社」乱立の3つの事情
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/4

RT @5thstar@twitter.com
「プーチン体制が本当に崩壊するのかはわからないが、民間軍事会社の乱立はスムータを予感させる現象の1つと言えなくもない」か(´・_・`)

Web site image
プーチン体制崩壊の予兆か?ロシアで「民間軍事会社」乱立の3つの事情 | TBS NEWS DIG
17:41:28
icon

まあねぇ…

RT @fushiroyama@twitter.com
僕もこの半年のゴタゴタで、口ではどんなキレイなことを言ってても結局我ら一介の技術者は経営陣からはcompute instanceのひとつに過ぎなくて「なんかコストかかってるからインスタンスひとつ落としとくか〜」程度の扱いしかされてないことを否応にも意識せざるを得なかったですよね
twitter.com/engineer_jp_us/sta

RT @fushiroyama@twitter.com
USの同僚とかはこの辺をもっと解像度高く理解してて会社とは凄く割り切って付き合っている気がする。僕はどうしても会社や組織やチームに強い愛着と忠義を持って関わるタイプなんだけど、もっとドライに「できません」と言ってどんなに忙しくても有給使い切るスタイルで行こうと思いました、まる。

17:40:40
icon

少しの情報でもここまで推察できるもんなんだねぇ…

twitter.com/norisio/status/165

17:40:07
icon

RT @OKB1917@twitter.com
いち軍事オタクとしては、ASM-3を積んでセヴァストポリにカチコミ掛けるF-2を見たくないかと言えば嘘になる
twitter.com/gripen_ng/status/1

RT @gripen_ng@twitter.com
すでにモスクワが沈んでるせいで黒海艦隊ボコボコにする架空戦記もできない。

17:39:14
icon

処遇改善の範囲むずかしい…

twitter.com/KKiriui/status/165

17:37:36
icon

言われてみれば焼いてるか…

RT @yubais@twitter.com
「広島では広島焼きという言葉がタブー視されるが、その理由は原爆と無関係」というのを外国人に説明する難しさ

RT @yubais@twitter.com
福島にまつわる概念もほとんどが原発と無関係だが、それを外国人に理解させるのは難しそう

twitter.com/yubais/status/1659

17:36:30
icon

\横浜優勝/
ヤスアキ失点はあったがゲッツーで締めたか

17:33:40
icon

マクロン大統領もなぜドイツ車BMWなんだろう、と思ったら、ホスト側が提供している車だったからなのか(バイデン大統領だけ自前で車を用意)
twitter.com/wdb201126/status/1

15:46:23
icon

日本へいらっしゃいゼレンスキー大統領

Attach image
Attach image
Attach image
15:34:05
icon

NHKのヘリコプターではなかった模様、長旅お疲れさまでした

Attach image
Attach image
15:29:15
icon

まもなく着陸、NHKがネット中継するというのでNHKのヘリコプターかねぇ

Attach image
Attach image
15:18:37
icon

こりゃ取材のヘリコプターかねぇ

Attach image
Attach image
15:08:47
icon

ヘリコプターは広島空港の周りをぐるぐる。ドローンが宮島を警備。まもなくCTM1022便は広島空港につくねぇ

Attach image
Attach image
Attach image
14:45:32
icon

flightradar24のトラッキング1位がフランス空軍機だが、2位のこのヘリコプターはお迎えのヘリコプターと思われているんだろうか…?

Attach image
10:30:55
icon

与党・政府に厳しい目線のワイでも、この野党への指摘はその通りだと思うぞ。
当然これくらいはやれるよな、という最低限の成果であったとしても、闘う野党で文句はいうのが前提としても、出した成果の否定はあかんよな(これまでほめるような外交成果が少なかったから誉めるシーンがなかったのは認めるが)。

RT @KiDoSuya@twitter.com: これはなかなか大事な指摘かも。『世界における日本の立場』についての自党の意思表明に意義を見出してない政党ってなんなんでしょうって話やね。 twitter.com/crocan96/status/16

10:24:46
icon

リアルの画像がコラに見える罠…

twitter.com/Blue_ridge2/status

09:49:28
icon

サミット一幕。イタリアの首相は少し感情がでやすいようで…

RT @vismoglie@twitter.com: 核保有国であるアメリカ、イギリス、フランスのトップに原爆の恐ろしさを知ってもらえた事が重要だと感じる。一番後ろの伊メローニ首相がなぜか一番ダメージ受けてる感ある…。イタリアは原発も核も保有していないので安全保障が必要な国。

twitter.com/vismoglie/status/1

RT @vismoglie@twitter.com: @MIKAdabesa@twitter.com 最近よく泣いてますよね。感情の起伏がジェットコースターなので、あまり良いことではないです。国のトップは、侍であれ。泣くなジョルジャ!と言いたいです。

09:47:47
icon

今朝方、この飛行機じゃね?というツイートがあってTwitter側ではメモしていたけど、これで正解なんだな
twitter.com/JALhMTL/status/165

09:46:26
2023-05-20 07:00:00 今日の人工衛星の投稿 todayssatellite@activitypub.garmy.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:45:31
icon

まーた射場破壊するんかな…(´・ω・`)

twitter.com/GUMDROPap9/status/

09:44:53
icon

政府も公式発表 // ゼレンスキー氏、21日G7サミット出席へ 日本政府発表:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUA200

Web site image
ゼレンスキー氏、21日G7サミット出席へ 日本政府発表 - 日本経済新聞
01:43:21
icon

なんでエアフォース1のツイートにトランプってリプがあるのかと思ってたんだが、虎の絵文字とセットだったわ、これの流れだったのか…(´・ω・`) twitter.com/japonistan/status/

01:43:12
2023-05-18 18:48:17 宇月陽華の投稿 PROTOSTAR_Enzan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:29:32
2023-05-20 01:06:48 Jun Mukaiの投稿 jmuk@mastodon.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:23:35
icon

引き継いだ歴史が多いとたいへんだなぁ、財力がないと尚更…

RT @LinYi_China@twitter.com
面白かった/徳川慶喜の玄孫が「家系の断絶」を決意した理由とは…120年以上続く名家の「家じまい」事情
bunshun.jp/articles/-/62681

Web site image
徳川慶喜の玄孫が「家系の断絶」を決意した理由とは…120年以上続く名家の「家じまい」事情 | 文春オンライン
01:15:38
icon

ギリギリまでは確定させないんだろうねぇ、まあ当然だよなぁ…

RT @rockfish31@twitter.com
お、どっちだ。情報統制なのか本当に来ないのか。
twitter.com/kyodo_official/sta

01:14:45
icon

このあたりへの注目を避けてるのは、結局、政府(岸田首相、加藤勝信厚労相)としては「5類にして注目されないようにして政府の支持率は維持しつつ、自然感染も増やして適応しよう」なんだなぁ…ダマでやるんだなぁ…まあ世界中どの国を見ても正直に「お手上げです」という為政者はいないけどさ…
twitter.com/triangle24/status/