23:38:59
icon

次にくるマンガ大賞
直近読んでるものをポチポチかいた。 tsugimanga.jp/

Web site image
次にくるマンガ大賞 2021
Attach image
23:32:08
icon

読了。物語世界を程よくコンパクトにできるラノベという形式(幼馴染が一緒に医学部進学、とか…)を存分に活かして、ノブレス・オブリージュを青臭くなく小気味よく表現した作品だなと思いました。

ノブレス・オブリージュというと大げさかもしれないけれど、結果に対する強い責任感は、(主人公の未熟な行動含めて)自分もかくありたいなぁと思う立ちふるまいでした。そう、藤井太洋先生の「立ちふるまいの美しさ」と通じるものがある。命と絡むと重くなりがちなテーマを小気味よく表現するのが良さ

専門用語のリアリティも強く感じましたが、これ、全く膠原病に無縁だと実は感じないのでは…?萩野先生のツイート見てる影響がありそう。あと設定は東大生(本郷生)あるあるなんだろうなぁと思う駒場組…あと、とらやの小分けの羊羹、最後に剥がすのは包装紙ではなくフィルムじゃないかな、それくらいかな、気になったのは…

// 君は医者になれない 膠原病内科医・漆原光莉と血嫌い医学生 kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-1

Web site image
メディアワークス文庫 君は医者になれない 膠原病内科医・漆原光莉と血嫌い医学生
21:59:41
icon

「お、後藤元厚労相はちゃんと感謝しててえらいな、どこかの加藤勝信とは大違いだ」と思ったら、そういや今はコロナ担当大臣だったか
twitter.com/wndrm4478/status/1

21:55:58
icon

わかる

RT @Calcijp@twitter.com: あくのそしきエルゼビア twitter.com/EARL_med_tw/status

21:45:59
icon

うわ、P1000も値上げされておる…(買っても使う機会がないから散財しないけどいつも気になる)

RT @itmedia_news@twitter.com: ニコン、カメラとレンズを値上げ 18日から 「Z 9」は7万円アップ
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
ニコン、カメラとレンズを値上げ 18日から 「Z 9」は7万円アップ
21:16:04
icon

覆るというよりは、より的確な答えになっていく(平均値通りの対応がマッチするひとも相当数いるだろう)のか、ふれ幅のせいで答えが見えなかったものが見えるようになるんだろうなあ…そしてそのうちwatch meの世界に…

RT @medtoolz@twitter.com: 「多様性の科学」という本に書かれていた、「摂取した食品と血糖値の上昇幅は、個人ごとの差が想像以上に激しい」みたいな知見は、Apple Watch が予告している血糖測定機能が実現すると、栄養指導の業務が根こそぎ揺らぐようなインパクトが生じうる。

RT @medtoolz@twitter.com: 血糖値も、酸素飽和度もそうだけれど、平均値こそ把握できるけれど、生活を通じたその瞬間ごとの数値は、病院側で把握する手段がない。血圧や脈拍なんかは、ある程度そうした振れ幅を把握する検査があるけれど。
各種数値を、各人が持続的に測定できる道具が整うと、論文の論拠がきっと覆ったりする。

twitter.com/medtoolz/status/16

20:16:55
icon

普通の鍵にしては短いと言われるだろうけど、リモートから操作可能なデバイスは8年もしたら交換すべきだろうねぇ。初代は昔お世話になりました

RT @itmedia_news@twitter.com: スマートロック「Qrio」初代モデル、サービス終了へ ユーザーに利用停止呼び掛け
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
スマートロック「Qrio」初代モデル、サービス終了へ ユーザーに利用停止呼び掛け
20:09:59
icon

端的な危険性を示す表現ww "だがこれはデーモンコアに反射材を被せてドライバーで開け閉めしてるようなもんだ"

RT @takesako@twitter.com: アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説 anond.hatelabo.jp/202305091819

Web site image
アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説
17:28:46
icon

三重県の上げ馬神事。少し調べると、2009年ごろには虐待が激しく人間にも被害が出て、警察と文化財保護審議会が登場したら少しだけ大人しくしたというレポート dokyoren.com/%E4%B8%8A%E3%81%9 を見付けた。こちらの団体は2015年までは継続調査していたが、スクショが事実なら文化財認定取り消すべきじゃ…
twitter.com/0cBe5N9Pt6e6NNu/st

16:57:56
icon

ロイター電は短い記事 // ベラルーシ大統領、プーチン氏主催の昼食会欠席 jp.reuters.com/article/ww2-ann

16:57:49
icon

ベラルーシのルカシェンコ大統領の健康不安説、日本語だとロイター発の記事が2つあるのだけれど、画像のクレジットにSputnikとあるので、ロシア側の意図も読まないとなぁ、という気持ちになっている。これは産経 // ベラルーシ大統領に健康不安 露大統領食事会を欠席 sankei.com/article/20230510-6X

Web site image
ベラルーシ大統領に健康不安 露大統領食事会を欠席
16:57:42
2023-05-10 16:49:54 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:45:24
icon

favを付けてきたアカウントの投稿画像が明らかにNot for meな感じだったのでドメインを検索したら、こういうサーバなのだそうだ。
ということで、いったんはメディアファイル受け付け拒否とした。
twitter.com/o__den/status/1304

13:57:17
icon

マイナンバーのシステム自体への疑念とならないよう、大臣本人がツイート指示をしてそう… twitter.com/digital_jpn/status

12:30:57
icon

うーん、なぜ市町村ごとのバリエーションが出てしまうんや…? "このプログラムは川崎市以外では使われておらず" "川崎市の他、横浜市、東京都足立区で、他人の住民票の写しを誤って発行するなどの問題が発生。それぞれ別のプログラムが原因であることが分かっている"

RT @itmedia_news@twitter.com: 川崎市のコンビニで他人の戸籍謄本誤発行 「2人同時に発行申請すると上書き」バグが原因 富士通
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
川崎市のコンビニで他人の戸籍謄本誤発行 「2人同時に発行申請すると上書き」バグが原因 富士通
12:15:20
2023-05-10 10:50:35 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:13:52
2023-05-10 10:28:26 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:13:41
2023-05-10 08:48:34 mironalの投稿 mironal@covelline.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:30:41
icon

WebGPUが通常版Chromeに降りて来たのでWeb LLM mlc.ai/web-llm/ を試しました。モデルをダウンロードするのに100Mbpsぐらい出る環境で5分ぐらい待ちました。GPUがしっかり8GBぐらいメモリを食って動いています。手間をかけずちゃんと手元で動くの凄いねぇ(会話はトンチンカンだけど)

ちなみに、vicuna-7b-v1.1 modelを普通に動かす時のGPUのメモリ量の目安ってどんなもんなんでしょう(みんな13b動かした記事しかない)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:23:52
icon

Copilot使いたくてMicrosoft 365更新したので早く一般人に降りて来てほしいw

GPT-4採用の「Microsoft 365 Copilot」に新機能 招待制有料プレビューも
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
GPT-4採用の「Microsoft 365 Copilot」に新機能 招待制有料プレビューも
09:21:26
icon

うーん、堺市か…

RT @shimakid@twitter.com
6千立方メートルのヘリウム...一生GCMS分析できるな...。医療や分析用のヘリウムも調達が厳しい状況なので熱気球でやってほしいな...。ヘリウムは枯渇しつつある地下資源なのです。
twitter.com/kbts_sci/status/16

09:20:48
icon

RT @naya_shoichiro@twitter.com
昨日、総務省から自治体に対して、ChatGPTに関する事務連絡が発出されましたね。今後の動向も要チェックです。

令和5年5月8日 事務連絡「ChatGPT等の生成AIの業務利用について」
soumu.go.jp/menu_hourei/tsutat

09:19:47
icon

オチが…w

RT @Ma_R8@twitter.com
5~6年前、運送屋さんの偉い人から「値上げすると、直ぐに顧客が、半分金出したるから中古トラック買ったて独立して専属契約しろって従業員にけしかけて乗るヤツが出てきて、借金して独立したら唯一の顧客から値引き要請されて断れなくなる。だから運送業界の単価が上がらない」と言う話を聞いた。

RT @Ma_R8@twitter.com
お互い若年者の退職に困っていると言う話から、運送業界はブラックと叩かれるけど従業員の待遇上げようと頑張ってる、だけど目先の利益につられて、と言う文脈で、その運送会社の偉い人は言ったわけだが、実際、その会社は踏み込まれてエラい事になったので、その辺は割り引いて聞かないといけない。

twitter.com/Ma_R8/status/16551

09:18:57
icon

ソトのinstagram乗っ取りもこれだったりしたのかな…
twitter.com/piyokango/status/1

09:18:22
icon

目の前でフェイク生成して見せるのはアピールとしては確かに分かりやすいw

twitter.com/takahiroanno/statu

09:11:27
icon

…のバックエンド。だいたい皆にたようなアプローチになるな…

ChatGPT APIとFaissを使って長い文章から質問応答する仕組みを作ってみる
qiita.com/sakasegawa/items/167

Web site image
ChatGPT APIとFaissを使って長い文章から質問応答する仕組みを作ってみる - Qiita
09:10:57
icon

回答内容の正確性を担保する仕組み実装例

twitter.com/Callimiya/status/1

08:36:05
icon

本人も原因分析はできてて、de速によれば "フラレボ対応の高めに集めてたMLB仕様" の高め変化球を巨人が狙い打ちしてたそうだから次回は対策できるんじゃないかなぁ // 6回7失点で初黒星のDeNA・バウアーが冷静分析 炎上の3つの要因 日本野球への敬意も「違う野球。学ばないと」 news.yahoo.co.jp/articles/b086

08:33:49
icon

勝ったタイミングで後出しでコメント出す巨人w "ウチはバウアー獲得には動いていない。外国人に関しての方針は、能力の前にまず性格や素行を重視する" 巨人の選手の素行… // 【巨人】あっさり攻略 バウアー獲得に動かなかったワケ「オスナと一緒」 news.yahoo.co.jp/articles/da45

08:29:35
icon

まあ大手メディアは巨人びいきだから「深謀」というけど、バウワーがデータ取っただけとも言えるのでは(ちなde) "本調子でなかったことは割り引きたいが、前回登板で多投した変化球を狙い撃ちした巨人側の深謀が" // 巨人、バウアー対策ピタリ 門脇誠が大物攻略のプロ1号 nikkei.com/article/DGXZQODH096

Web site image
巨人、バウアー対策ピタリ 門脇誠が大物攻略のプロ1号 - 日本経済新聞