このツイートの話相手、いってはいけないあの言葉をいうと粘着するので、別の意味で使っても文句言われそうと言う恐怖から珍しくブロックしてるんですが、こういうマトモな話(?)のソースになっても警報か届かなくなるから、普段の布教活動はまともにしておいてよ、とは思う。
そして、 5thstar@mstdn.jp 兄が拾っておいてくれてありがとうである。が、DNSが死にそうになるのには、どう備えればええんか…?
このツイートの話相手、いってはいけないあの言葉をいうと粘着するので、別の意味で使っても文句言われそうと言う恐怖から珍しくブロックしてるんですが、こういうマトモな話(?)のソースになっても警報か届かなくなるから、普段の布教活動はまともにしておいてよ、とは思う。
そして、 5thstar@mstdn.jp 兄が拾っておいてくれてありがとうである。が、DNSが死にそうになるのには、どう備えればええんか…?
"ことし中に研究計画の立案などを担う指導者を外部から招き、方針をまとめる" というが、宇宙医学という新しい医学の領域を作るには、指導してサヨナラではなく、しっかり一緒に走る医学の人も何人か加えないと足りないような気がする(医学側の人にとっての魅力はあるのかな…
RT @nhk_news@twitter.com: JAXA データ書き換え 再発防止策の履行を前提に研究再開目指す #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230428/k10014052751000.html
通勤需要減を踏まえてロマンスカーに差し替えた8時台かと思ったら、本数減らしてない7時台前半の写真か、これは春の風物詩の回復か…(´・ω・`)需要減前提に廃車進めちゃったからしばらく本数増やせないよなあ…海老名転勤してない小田急社員に、体感踏まえて対応してほしい…
https://twitter.com/kiribou06341/status/1651922630616973312?t=FnsEAIaIZzoWlLMQgER29w&s=19
普段のアカデミアの恨み節の何割かはロビイング足りんやろ、だけど、直近の「研究費取ると奨学金返済が免除されない」問題は、やらせた財務省バカじゃん案件(少し後押しするだけで研究費稼げるようになる良い研究者の足を引っ張る)財務官僚にこそ「単に口開けて待」つ以上に足を引っ張るなと言いたい
https://twitter.com/go_go_gorrila/status/1651566090919743490?t=3cV83vO4acEFtlCDEeJ7zA&s=19
一刻を争うような場合はそもそも保険証の確認をするんだろうか(現在の保険証だって、忘れ・不携帯があるが、事後対応するケースあるよね)。マイナカードのオンライン資格確認なら、毎月確認自体を省略しうる https://shirobon.net/qabbs_detail.php?bbs_id=25427 んよねぇ。あと、自分、申請なしに保険証もらったことがない…
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1651922522378735616?t=DpBWQkGAkER4MhkKsVns_Q&s=19
庶務やったときには、協会けんぽ、入社初日にSmartHR経由電子申請で3日くらいで届いて(普通郵便が翌日配達の時代)本人に手渡ししたんだけど、会社の庶務が障害よね。ITS健保は健保の作業遅いし。マイナカードのオンライン資格確認は保険証毎月確認すら省略しうる素晴らしさなんやがねぇ…
https://twitter.com/Conodont1014/status/1652027088231342080?t=oAD7TWT9EjDpExFh12x5rQ&s=19
4案~9案はどんなんだったんやろ。単なる美化ではなく間にやりとりがあったのは、双方真面目に仕事したように感じる。なお1案が浦沢直樹ってコメント多数w
https://twitter.com/moja99758134/status/1651510804045533184?t=aVeEkgP6f98_iRAMaR25-A&s=19
めっちゃDeNAあるある "ちなみにアプリケーションの開発言語はPerl" "次第に開発者は次のような課題にぶち当たります。Perlの求心力低下"
https://twitter.com/edy_choco_edy/status/1651973977483644929?t=0ECRimQic5PvMzZwA2KHpA&s=19
RT @Kosmograd_Info@twitter.com: 先日打ち上げられた木星氷衛星探査機「JUICE」について、欧州宇宙機関によると、観測機器のひとつ「RIME(氷衛星探査レーダー)」のアンテナが開かないトラブルに見舞われているとのことです。
今後、スラスター噴射時の振動で揺らしたり、機体の姿勢を変えて温めたりといった作業を行うとのことです。 https://twitter.com/ESA_JUICE/status/1651939141955772417
RT @Kosmograd_Info@twitter.com: NASAは28日、国際宇宙ステーション(ISS)の運用を延長することを正式に決定したと発表しました。
ISSの運用延長をめぐっては、米国が一昨年、2030年までの延長を発表し、日本と欧州が昨年11月に、カナダがこの3月に合意していましたが、このたび、ロシアが2028年までの延長に合意したとのことです。 https://twitter.com/Space_Station/status/1651685859219980288
おー、素晴らしい! "恒星食などの天体現象を観測するため8月に、新たに国際団体を設立することが決まった" "国際的なネットワークで観測の網をさらに広げ、得られた成果は一般に公開することにしています。アマチュアの域を超えた、天体観測の専門集団を目指すことになります"
https://twitter.com/lk_ss/status/1651964860836761603
てっきり英語で順次逆転させる(日本語では花を持たせつつ実態を英語で示したSMBC方式)かと思ったら、商標使用料避けのようなLYですか "英文ではLY Corporation"
https://twitter.com/edy_choco_edy/status/1651955524924231680?t=HEGNS_KWRLxVkYVePrnJDw&s=19
「創始者」なんて肩書き某社にありましたっけ。笠原さん側はファウンダーって書いてるのに。まだギャグで書くなら、ポジママ http://de-baystars.doorblog.jp/archives/60429566.html やろと思うベイスターズファン(てか、やっぱり歓喜動画まとめられてた)
https://twitter.com/momoka_teramoto/status/1651906120687177728?t=wgU1d0AmQvjpsQj0n8MB7Q&s=19
そしてこれ、ワザと書いてるだろと思うし、これがあるのでこのnoteは直筆だなと感じ取れるww "ジェネリックひろゆきというニュアンスのことを書いたのですが、西村博之のほうが酷いという反響が寄せられたのは印象的でした。そんなもんですかね"
https://twitter.com/masanork/status/1651948709708713985