18:18:50
2023-01-19 18:18:32 るちーか🦐👑の投稿 Lutica@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:18:43
icon

数字引用って思ったより一般的?

18:18:06
2023-01-19 18:17:26 (11) 純愛ケモ耳相思相愛あまあまダウナーのtaiyの投稿 taiy@mk.taiy.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:38:13
icon

Pleroma情報たすかる
Pleromaのrelayを書いていて、RSAからed25519に鍵を書き換える際どうしようと思ったので

17:36:52
2023-01-19 17:04:39 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

まぁpleromaはauthorizationを要求する設定が存在しないからpublic key交換できてもしゃーないんだけど

17:36:49
2023-01-19 17:03:00 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

PleromaはちゃんとUpdate仕様通りidとtype以外全部置き換えてる気がする

https://github.com/kphrx/pleroma/blob/pl.kpherox.dev/lib/pleroma/user.ex#L489

Web site image
pleroma/user.ex at pl.kpherox.dev · kphrx/pleroma
16:56:53
icon

@noellabo ありがとうござます!! :blob_bowing:

16:56:29
16:54:09
icon

これ本家に聞くべきの説がありそう

16:53:54
icon

ActivityPubについて聞く場所ってあるのかしら?

16:51:50
2023-01-19 16:36:37 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

世界ふしぎ発見でボッシュートがなくなったといわれる昨今だが、関西ではクジラの死骸にコンクリぶら下げたダイナミックなボッシュートが行われていた

news.yahoo.co.jp/articles/e1d7

Web site image
【速報】迷いクジラ『淀ちゃん』ゆっくりと太平洋へ還った 午後3時すぎに沈下作業実施 和歌山県白浜沖(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
16:34:00
icon

Activity Vocabulary 2.0におけるUpdate Activityを用いて、actorの鍵を新しく設定するのって今のFediverseで対応してる実装あるのかな?

13:12:53
icon

って思ったが、普通にPleromaはRSA-SHA256前提で書かれてるっぽいな
https://git.pleroma.social/pleroma/elixir-libraries/http_signatures/-/blob/master/lib/http_signatures/http_signatures.ex

Web site image
lib/http_signatures/http_signatures.ex · master · Pleroma / Elixir libraries / http_signatures · GitLab
13:12:16
icon

つよいひとタスケテ……

13:08:34
icon

リレーを書いているが、今からactorの鍵をRSAで実装しておき、後々でed25519に移行するの普通に嫌だろ……という話がある(ので、ed25519で実装しておきたいが各実装が対応しているのかが微妙にわからん

12:33:52
icon

MastodonとかってHTTP SignatureはRSAじゃないといけないのかしら?Pleromaはそうっぽい?けど

00:18:56
icon

surplus(余分な)とsurpass(越える)を混同しがちだけど、何らかの基準を越えた状態を表現することが共通してそうだなと思ったら、案の定だったっぽい
http://hidic.u-aizu.ac.jp によれば「sur-」(super-)が「〜の上方に」という意味らしい
なるほど

ハイパー英語語源辞書