23:58:38
2023-01-12 23:58:28 カルの投稿 nullkal@social.nil.nu

安価で決める奴って2chでしかできないと思ってたんだけど文化として輸出されとるの

23:58:31
2023-01-12 23:57:11 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev

安価で決めるやつ、2ch掲示板の>>1みたいなアンカーから来てるのが語源溶けて矢印で指したやつに変わったんだなぁみたいなことふと思った

23:58:17
mozcのはなし(炎上してる話に触ってしまうかも)

mozcの話、mozc-utを叩いている人が火元だったか……。
交流はないが見たことある人でビビった

23:48:17

ブラタモリ対馬編、昔はここ土地じゃなくて海だったんですよみたいな話がそこそこあって、埋め立てたのかどうかが気になったね

19:59:52

ApacheのconfigってあれはXMLではなさそうだけど、SGMLには適合してるんかな

19:59:28
2023-01-12 19:58:38 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:59:20
2023-01-12 19:58:01 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:59:06

若干Service Woker理解してきたかもしれないし、そうではないかもしれない

19:14:32

Guix、ドライバー関連でhogehogeみたいなことを考えがちだが、たしかに鯖用途なら問題はなさそうな気もする

19:13:43
2023-01-12 19:13:08 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

GNU GuixだとNix言語(なんか……独特の言語)ではなくSchemeのDSLで設定が書けるのでとっつきやすいかも。

19:13:19
2023-01-12 19:11:16 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

別にNixOSに移行しなくてもプロジェクトの依存関係をNixで管理したり、そのままプロジェクトのDockerイメージをビルドしたり、dotfilesの展開スクリプト兼アプリケーションインストーラー代わりに使ったり(home-manager)できるので https://nix.dev/ とか読みながら気楽に始めるとよいと思います。

Welcome to nix.dev — nix.dev documentation
19:10:04
2023-01-12 19:05:17 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev

uniifiedpush検索したら2023-01-08のgigazineの記事出てきてびっくりしてた

Googleに依存しないプッシュ通知プロトコル「UnifiedPush」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230108-unifiedpush-push-notification-protocol/

Googleに依存しないプッシュ通知プロトコル「UnifiedPush」
19:09:37
2023-01-12 19:08:45 GIGAZINE(RSSfeed)の投稿 gigazine@chaosphere.hostdon.jp


マルウェアが最初からインストールされているとんでもないAndroid TVデバイス「T95」がAmazonとAliExpressで販売中
gigazine.net/news/20230112-t95

マルウェアが最初からインストールされているとんでもないAndroid TVデバイス「T95」がAmazonとAliExpressで販売中
19:07:57
2023-01-12 19:07:40 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

Dockerのイメージビルド機能まで内蔵されてるのでまぁどちらかといえばサーバーで使う感じ、デスクトップ環境もサポートしてるけど

19:06:15

ただ、NixOSのほうが楽そうではあるな

19:05:50
2023-01-12 19:05:09 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

NixOS、サーバーに向いてたりする?もしかして

19:05:27
コロコロコロ助 (@naota344@social.mikutter.hachune.net)
19:04:39
2023-01-12 19:02:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

GNU GuixやNixOSのようなディストリビューションだと自分のシステム設定がビルド結果に影響するところだけ手元でビルドされて残りはバイナリキャッシュがダウンロードされますよ

19:04:04
2023-01-12 19:02:38 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:03:07

Conversationsがunified pushのdistributorとして動くっぽいみたいな話で、急激にunified pushに気持ちが出始めた

18:59:37

Gentooを使いたいなーと思ったきっかけは、ノリでemacsのビルドとかをやりたいなーとか思ったときに、useフラグがあるからカスタマイズが楽そうだなーというのがある(カーネルのoptimizeかもここ?
全てビルドしたいわけではないんだよなーという感じ

16:54:21

👀
Notion – The all-in-one workspace for your notes, tasks, wikis, and databases. - https://speed1313.notion.site/eaf1e2024f934ee29bed756e0a0eae54

大学一年生の私に贈る「情報科学の世界」
16:44:16

というか、いつの間にcodebergに移行してたんすか、Conversationsさん

16:42:07

unifiedpushにXMPPクライアントのConversationが対応したっぽいな(fedilabで確認

04:58:20

ブラタモリの対馬回前半を見たが、面白いな

04:56:34

ESは書いてないがElasticsearchのinstallation作業は若干進んだ