言われてみればコンプレッサーとは違うフォオオンという音はなんか覚えがあるな
This account is not set to public on notestock.
ブロアの音っぽい><(なんか録音でヘッドホンで聞くといい音に聞こえない・・・><)
"これぞ国鉄型!懐かしのブロワー起動音集[全国版]" を YouTube で見る https://youtu.be/x-MLqw7CboU
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@psinet ほんまに古典になっちゃったよねウージーくん 今はもうSMGどころかPDWっていう分類がイケイケなジャンルになっちゃったねMP7とか MP7も秒間10発も余裕だ!トリガーハッピーでいこう!
@psinet せやで!MP7は4.6ミリだったかなあ おなじPDWのP90は5.7ミリなのでそれと比べるとちょっとちいさい ワロタ 撃てるわけないだろ!(?)
@psinet それほんますき 慣れればサクサクらしいけどなあ(?)
まあでも重心と位置を想像しながら撃てば動きわかったりしそう(撃ったことがないのでなんもわからん)(?)
@psinet まあそのへんは完全にそれはそうってかんじだ(?) まあでもやっぱ特殊部隊系にはご人気ではあるからニッチ需要ってかんじなんやろなあ
イヤーやってみたいんだよなあ 拳銃もいいけど AKMがいちばんすきだからAKMうってみたいねえ
@psinet ちいさいころからすきなんだよなあアイツ あのへんの話、チャイナコピーの弾のほうがロシアのやつよりも精巧に作ってあるから弾はチャイナの買っとけみたいな時代があったみたいなやつめちゃくちゃすき 行きたいけど国外なあになっちゃうね
@psinet ハハーンやっぱりそうなのなあ まあたぶん撃ちゃなんでも楽しいになるからかわらんかもな(?)
カンボジア、軍が後援(???)してた気がするけどさすがにこの時代は無理そうじゃない?と思ってググったらやつらまだやってるわ…
@psinet 露助、あのメリケンと世界を巻き込んだガチバトルやった割には本当によくやれてたなというレベルで異常なんだよなあ(?)
@psinet イケるイケる リニアだめなら北海道新幹線乗りに来れないじゃん バカみたいに広い大地を新幹線で走るやつやりにきてヨ
@psinet 草 昔と違って諸々の取り締まり厳しくなっちゃったしなあ(厳しいとは言っていない(?)) ちなみにカーだとポロサツ-ダッテ下道1.5時間弱みたいなハナシも漏れ聞こえてくるから新幹線みたいなモンだな!(?)
@psinet まあそうだろうなあ この時代でもユートピア扱いなら全盛期なんて推して知るべしってやつだわネ にしてもオネーちゃんもよく生きてんなってカンジだ
@psinet まあさすがにそうだよな(?) めっっっちゃくちゃ楽しそうだなあ コンコルド/Tu144あたり、乗れる時代に生まれたかったな(いや生まれてるけど)と思いつつ、どの時代でも乗れるような立場ではないだろうなあと考えると死ぬ前に一度は乗りたいみたいな気持ちになるね
@psinet そこまでやってりゃまあ確かにそのあたりは落としどころって感じだなあ でもまあ宇宙はさすがにコネだけではつらそうだけどとりあえず行くだけならリニアよりも近いかもしれん(?)
E4は北陸に入れないし、上越に入ってるE7を入れるしかないだろうし、E4なくすと上越が回らないからE4がまだはしるんだというそれそのものは嬉しいけどそれ以外はあんまり嬉しくないね
E7, W7がやられる
↓
E2, E4を延命の上、上越に投入予定だったE7を転用して補填
↓
あらためて上越用E7をいそぎ発注
↓
J-TRECの生産ライン調整による東急2020系生産中断
↓
8500系延命
「北陸新幹線」年内に全面回復へ、JR東日本が緊急対策(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00010002-newswitch-bus_all
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
こういうの、絶対に行きたいですね
ドコモ、「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2019」でプロトタイプなどを初公開 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1213285.html
This account is not set to public on notestock.
八ッ場ダム、スーパー堤防……。幼稚な翼賛デマは防災・治水を軽視する愚論 | ハーバー・ビジネス・オンライン https://hbol.jp/204240
あまりにも中身がアレすぎて事実関係が霞んでしまっている と思ったけどいつもの人だったので納得はした
This account is not set to public on notestock.