15:43:43
2019-10-28 15:38:31 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:44:00

ねこが見える鯖缶
:ejoneco: 「ねこなどが運営してます」

15:45:11

200円えちょどっと買ったけどGoogle Home Miniすら放ったらかしてることをおもいだした

15:49:26

200円えちょどっともう終わっちゃってたか

15:49:57

台所付近にはGoogle Home Mini置いて寝床にえちょどっとおくか

15:50:38

200円と言いつつPrime Music Unlimitedの1月分800円もあるからまあ事実上の1000円なんだけど、セットでとはいえ1000円ならまあいいかなって感じ

15:50:46
2019-10-28 15:50:34 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:50:49

えじょどっと

15:51:08
2019-10-28 15:51:01 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

これっぽい?><

“Echo Dot”最新モデルと“Amazon Music Unlimited”1カ月分がセットで999円! - 本日みつけたお買い得情報 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

“Echo Dot”最新モデルと“Amazon Music Unlimited”1カ月分がセットで999円!【本日みつけたお買い得情報】
15:51:15

そう まさにこれ

15:51:44

まあ寝床でたぶれっちょでなんか見てるときの外部スピーカー用途かなあって感じ

15:52:40

まだ買えるのかな 買えるならアリかも

15:53:19

まあ1000円ならみたいなところある 外部スピーカーとしても使えるし

15:55:11

ただちょっとえちょどっとのウーンというところとして電源供給コネクタがDCジャックなところですね(microBとかだったらアダプタなくしても使い回せるので)

15:56:09

好みの曲があるかどうかはもうPrime Music Unlimited で検索してみるしかないというとところがある

15:56:30
2019-10-28 15:55:57 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

送料かかるんじゃねえの

15:56:52

私はPrime会員だから送料無料だったりするので…

15:57:13

Google Home MiniはmicroBだからなあ

16:00:38

Google Home Mini、一体どこいったんだろう どこやったんだろう

16:07:17
2019-10-28 16:04:16 surgical21 (they)の投稿 surgical21@mstdn.io

「OK, Google。出てきて。」 mstdn.nere9.help/@ejo090/10303

えじょねこ (@ejo090@mstdn.nere9.help)
16:07:27

これをやりたい 自分で出てきてほしい

16:17:16

スマフォだけで、無理っぽそうだな Alexaアプリで文字打ちでなんとかなってほしかったね

16:21:24

根ぼっけたべたいな

16:24:09

店名にもなってるけど函館周辺で回遊してめっちゃおいしくなったほっけを根ぼっけ(ほっけ)って言うんだよね

16:25:10

回遊って書いたけどこのへんに居ついてるやつは回遊っては言わないんだな ということは回遊はせずにこのへんにいるやつのことだね

16:26:45

バカうまいらしい わたしは根ぼっけはたべたことないから一度はたべてみたい

16:27:46

すいみんねこわかる

16:28:02

ルムマイのひともはやくはこだてきてね なにもないけど

16:29:01

[SNK] neo mini 全サウンド集 youtu.be/91pp7ptMbH0
超高音質ネオミニめっちゃいいな

Attach YouTube
16:29:54

カーおたくのわるいところ、突然ボンネットを開けだしてそのまま2時間とか普通に話しだすところ

16:30:43

峠走りにいって1本か2本走ったあとボンネット開けたままそこから3時間とか4時間とか話してあたりが明るくなるとかマジでカーおたくは異常だなと思ったね

16:32:00

函館「根ぼっけ」は、ホッケ愛にあふれたお料理処だった | 北海道Likers hokkaidolikers.com/articles/48
根ぼっけ(店名)はこのとおりのかんじ

ページが見つかりませんでした - 北海道Likers
16:34:51

ほっけのフライ、なんかたべたことあるな 居酒屋でたべたのかな…

16:36:36

ボンネット開けて無限に話すやつ、めちゃくちゃ楽しいし無限にやっちゃうんだけどホームセンターとか道の駅とかコンビニのはじっことかでやってると「どうしましたか…?バッテリー上がりましたか…?」とか聞かれちゃうのすみませんって感じになる

16:39:20

ねこ肌

16:40:54

はこだてきてね

16:41:11

まあ何があるかと言われるとうーんだけど

16:42:28

なにもないがあるね

16:51:07

よんきゅーりんご飲んでるけどよんきゅーーーあたりは箱で買ってもいい気がしてきたな

16:52:59

200円えちょどっとは買ってあるよ(画像をウッピしています)

16:54:10

ちゃんとやれば色々要素はあるんだけど、そこまで自分の時間を使うアレはないしまあやったからといってどうこうみたいなのもある

16:55:39

おじおちゃんすき

16:55:59

私が開業するとしたら名前はエジオトランスファーになるのでえじおです(?)

16:59:57

リアルでもえじょねこなので、まあリアルでもネットでもどうでもよくなった

17:06:37
2019-10-28 14:49:44 秋の投稿 ak_ephemera@photodn.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:06:42

かわいい

17:07:24
2019-10-28 17:07:00 Chinoの投稿 chinobu@mstdn.nekonote.cc

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:07:26

かわいい

17:07:43
2019-10-28 17:07:26 lipton32の投稿 lipton32@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:07:56

海ほたる、結構たのしいから時間があるときにもう一度いきたいなあ

17:09:16

海ほたるにいけるやつは中免じゃないとだめだからなあ

17:10:00

来年度はじめあたりを目安にオフ車調達して遊びたいなあ

17:10:37

免許はもうあるけど車両がない いやないわけじゃなくて車両はある あとは直すだけ

17:10:52

オフ車はないのでオフ車は1台ほしい

17:11:01

まあねこはどこにでもいけるからね

17:11:33

ポンチョの小さいやつ、立席人員消して乗員1人分減らせば確か普通免許で乗れるんだよな

17:11:59

ST250があるね(エンジン不調)

17:12:27

北海道、無限に砂利道があるのでまあ遊びにいきたい

17:14:04

GNもかっこいいんだけどなあ

17:15:36

オフ車なあ

17:20:57

ミラゲ、はやく機械式デフ入れないとなあ デフはあるけどまだ組んでなくてくれたひとすまんって感じになってる

17:23:14

デフなあ

17:23:51

今履いてるTE37にちゃんとしたタイヤ履いて、普段履きをRacing SparcoのNS-IIにするかみたいな気持ちはある

17:24:07
2019-10-28 17:23:56 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com

デブかとおもった

17:24:11

デブは敏感

17:24:48

タイヤ替えればもうすこしこうタイム上げられる気はする

17:26:44

タイヤチェンジャーないから自分でタイヤの交換はできないね タイヤ交換(ジャッキアップして別なのに交換するだけ)はするけど

17:27:14

チェンジャー、ガッレジにきたけどまだ動くかどうかわからんのでいろいろやってみて動かさないとなあっつってるけど(ガッレジオーナーともども)面倒でやってない

17:27:55

走る勇気はまあわからんのでとりあえず安いの買って行ってみないとなんもわからんみたいなところある

17:29:01

ラリータイヤの手組みなら手伝ったことあるけどなかなか面倒だったね

17:29:45

実際ねこの手を貸したね

17:31:48

北大自動車部のガッレジに行ったとき、エボのクラッチ交換で入庫してた子が居たんだけどドラシャ外すのとミッション降ろす(レリーズベアリングがプル式でなんか面倒だった)のも私がやったのでねこの手を貸しまくった

17:32:42

ST205、シャブに乗ってる人がいるんだけどそれ乗ってからミラゲ乗ったらバカみたいに軽くてウケた

17:33:40

シャブでバッキバキのLSDキメるね

17:37:14

エボ7ほし~~~とか言ってたのにミラゲ買っちゃったの本当にバカ!みたいなところあるな エボなら無限に玉数があるのにミラゲは……

17:38:04

まあミラゲはミラゲでよかったね よかったかな よかったかもしれない

17:39:26

ミラゲ乗ってるとこいつはやっぱり砂利の上で輝くのでは…?という気持ちになってきてよくない 今のは砂利カーにするのはおたく的にもったいなさすぎる

17:40:24

ミラゲ、マジでかっこいいんだよな

17:40:52

冬に砂利用ミラゲ持ってる人のに乗っけてもらう予定なのでちょっとそれを体験してから考えたいね

17:41:21

重工エアコンほんとほしい

17:41:45

ダム湖の駐車場だから流木が転がってるね

17:42:03

でもまあターマックならもうちょっといい選択肢がありそう

17:43:01

浜松から函館までビケ運んだけど時間があればまあ余裕だろうなって感じする 時間がなくて睡眠を削りまくったからアレだったけど

17:43:19

ビーバーエアコンだろうねたぶん(ロゴしかみてない)

17:44:03

ビケはグロムだったので鈴菌はないね(?)

17:44:58

三菱はまあ国外含めるとまあまあ車作ってるね

17:47:43

国内はもうOEMばっかりになっちゃったけど(あるといえば売れ筋のアウトランダー系とNMKV系と海外向けのパジェロ系と唯一無二のデリカD:5くらいか(エクペケもまあある))

17:49:05

秋篠宮家しか買ってないんじゃないか(そんなこともないけどよく見るのは秋篠宮家だけです)と言われるディグニティくんすき

17:50:18

ミラゲ、フォグ欲しいんだけど丸フォグじゃないから探すの面倒すぎて諦めた

17:53:48

文仁親王、カーおたくっぽそうな感じがすごう

17:53:50

17:56:31
2019-10-28 17:39:41 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:56:41

フル積載貨物、やっぱきもちいいよなあ

18:01:25

ここいらでねとくか

18:13:53

そういえば昼に市役所行ってたんだけど目的は市役所内の食堂だった

18:14:29

たべたのはエビフライカレー

18:15:02

エビフライがうまくてカレーのルー以外に何も入ってないのに終盤まできづかなかった

18:15:17

役所にある食堂シリーズやっていきたい

18:16:28
2019-10-28 18:15:43 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:17:03

まさにやられちゃったね(エビフライがうまかった(カレールーもうまかったです)ので全然きにしてない)

18:19:33

しかも開店(?)直後行ったからエビフライが揚げたてでよかった すぐ出てこなかったので急いでたらアレだろうけど

18:29:31

ほんのちょっとでもいいからおにくがあったほうがよかったなあみたいな気分はある

18:29:53

WR250Xとかそういうのはまあいいなあみたいな気持ちはある 高いけど

18:30:33

まあターマックは別にみたいなところあるのでWR250Rのほうがほしいけど

18:31:38

まあ金だしてWR250Rをちゃんと買ったほうがいいそれはそう

18:35:33

そういえば渡島総合振興局にも食堂あったっけな 今度行ってみるか

18:48:11

とーーーーふちゃづけでもたべてねるか

19:08:35

@nkdr まあまずくはないね 永谷園のお茶づけ海苔で食べてるけど出汁茶漬け系よりはおいしいかなって感じ

19:12:29

@nkdr せやね ごはんにのせてればまあおいしくていいけどとーーーふだとお茶づけ海苔のがいいかなあって感じ 別なメーカーの味はまだしらないのでアレだけど

19:14:23

軽バンみたいなスペースを広く取れるカーと違ってバカ狭いのでやってられんみたいなところあるね

19:15:08

@nkdr やってみてみて めんつゆ入れんのアリそうだねこんどやってみるわ

19:27:35

来月はじめまでにLSDつきミッション組まないとなあ

19:28:52

ねむらないで

19:30:00

そらもうドノーマルだからね 純正トルセンしかないよ

19:31:36

トルセンっつってもヘリカルだけど

19:31:43
2019-10-28 19:30:39 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

トルセンは入ってるんですね

20:02:31

おふとんねこになってり

20:18:21

函館市は Union of Soviet Socialist Republics の存続を暗に認めている証拠を見つけてしまったな

20:24:42

時間も時間だったからいつの時期のものなのかちゃんと同定してないからあとで暇があったらやろう

20:31:07

アルト、適当に走ってもリッター15とかいくし夜間長距離だと基本的にリッタープラス5キロは伸びるから街乗りであんまり伸びてなかったり35Lタンクとかでも無給油500キロは普通に走れる

20:32:05

ストップゴーが多いとゴミみたいな燃費になる

20:45:39

街乗りリッター8kmのミラゲでも北海道夜間長距離はリッター15kmくらいにはなった 関東東北間だとリッター14kmがやっとだったけど
関東よりも西はミラゲで走ってないのでまだわかりません

20:49:56

まあでも軽くて音が気持ちよくて最高なんだよな

20:51:10

燃費なんてクソどうでもいいからな ユーノスコスモよりは圧倒的に燃費いいし

20:53:17

軽い速い安い(1馬力あたりの価格(定価からの))の三拍子はやっぱりつよい

20:54:56

175馬力出てて新車140万は安すぎる

20:56:57

その話ほんますき

20:57:25

たぶんリッター10kmいったら全米が泣くどころか全世界が泣きそう わたしも泣く

20:58:02
2019-10-28 20:57:47 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:58:21

架装前のをコーチビルダーんとこに運ぶとまあそれだけっぽい

21:02:55

トラックとかバスとか、全部おなじ会社が作ってるわけではなくてエンジンとかフレームの上に乗っかってる車体は別会社が乗せるとかいうのはよくあるので、それを別のところに運ぶには(同じ会社でも工場が違うとかもあるかも)ああ運ぶのが一番楽やろなというかんじある(?)

21:14:26
2019-10-28 21:12:09 ししとうの投稿 sisitou@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:14:31

完全にこりになってり