04:03:48
icon

うっあさ

04:03:54
icon

あさだね

04:14:35
icon

うっぴだてしとくか

04:15:34
icon

おきないで

04:45:07
icon

更新した

05:42:49
icon

気象庁|高解像度降水ナウキャスト jma.go.jp/jp/highresorad/m_ind
降水ナウキャストでも雨雲が見えてきた

気象庁 | ナウキャスト(雨雲の動き・雷・竜巻)
Attach image
05:45:26
icon

live1 bonin のライブ ストリーム youtu.be/Yrx8b6aBry8
父島あたりはもうかかってるか

Attach YouTube
05:45:44
icon

えじょねこさんはこだてにいるよ

05:46:32
icon

めっちゃカメラが揺れていてすごい

06:27:15
icon

そういえば来てた

Attach image
07:08:34
icon

窓に貼るなみたいなの、多分これが伸びてそうなやつっぽい
twitter.com/sakai_web/status/1

07:08:55
2019-10-11 07:05:30 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

駅ホームから転落死 点字ブロック高さのズレが原因か | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20191

07:09:00
icon

ウゲーって感じだ

07:10:32
icon

私はダンボールとかで窓を埋めてテープでとめとくのがいいんじゃないのみたいに思う

07:13:35
icon

タンボールがなければできるかぎり養生テープで抑えるようにしとくといいんだろうな

07:16:31
icon

窓ガラス割れるほどつよいかどうかはわからんけど物が飛んでくると割れるのでその対策でみたいな流れっぽいけど、各々想定条件が違ってて食い違いが発生してるみたいなかんじっぽい

07:17:07
icon

どうせなら養生テープで全体貼っつけちゃうのが一番いいだろうけど(それにダンボールも重ねて貼るとか)

07:17:18
icon

ただまあ養生テープも高いんだよな

07:18:32
icon

雨戸、古い家か賃貸だとシャッター式のとかくらいしかなさそう

07:20:03
icon

いわゆる縁側があるおうちだと雨戸がありがち

07:20:41
icon

knotじゃないとわからない最近わかってきた

07:22:05
icon

賃貸のシャッターは防災/防犯メインっぽそうな感じあるね

07:23:18
icon

海里時だね(1.852km/h)

07:24:54
icon

30ノット、意外と早い けど客船でも割と出してたりする

07:26:08
icon

みんなだいすきジェットフォイルは45ノットだ!

07:28:29
2019-10-11 07:27:47 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

話は聞かせてもらった、えじょのひとを全身養生テープで巻いてガラスから守ろう!そして剥がす時に毛が抜ける

07:28:48
icon

🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔????????????????(X-Files Theme BGM )

07:31:58
icon

はまなす/あかしあ|船舶紹介|舞鶴・敦賀・新潟・秋田と北海道を結ぶフェリー航路。 snf.jp/ship/ship_akashia.html
新日本海フェリーが誇る巨大最速船であるところのはまなす/あかしあは30ノット越えだ!

07:32:05
icon

一度のってみたいんだよな

07:32:30
2019-10-11 07:29:18 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

えじょはハゲみたいな言説はよく見るけどハゲにしてやろうってのは邪悪でいいな

07:32:33
2019-10-11 07:30:01 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

全部抜けるとは書いてないからね、1本かも知れないもんね

07:32:34
2019-10-11 07:30:46 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

えじょねこちゃんみんなからハゲでいることを望まれすぎていてにこにこになる

07:32:39
icon

邪悪思想をやめて

07:34:32
2019-10-11 07:29:29 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

航空気象では99ノットまでしか表記しないと言うことは100ノット以上ってもう飛行機関係無いどう考えても飛べない風速><(実際は50ktくらいからかなり無茶)

07:35:14
icon

気象庁 | 台風情報 jma.go.jp/jp/typh/
瞬間最大風速で135ノットだしな…

07:35:27
2019-10-11 07:35:14 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)"
航空気象では、「風速G最大瞬間風速KT」のフォーマットで書くので
95G135KT
になりそうだけど、99ノット越えたらP99と書くことになってるので
95GP99KT
になる><

参考文献><
jma.go.jp/jma/kishou/books/tsu

07:37:42
icon

大島てるこかなりにっこりしてる

07:38:06
2019-10-11 07:36:30 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:38:09
2019-10-11 07:37:50 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

えじょねこをハゲ散らかすほどの大型で非常に強い台風

07:38:09
2019-10-11 07:37:52 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:38:15
icon

そんな簡単に抜けないから!!!!!!!!!

07:38:44
icon

邪悪じゃないねこだからわたしじゃないネ!

07:55:36
icon

ひっ8じまえ

08:01:00
icon

HAGIBIS | Multi-Agency TC Forecast typhoon2000.ph/multi/?name=HAG
東アジアの各気象機関にJTWCを加えた7機関(データがあるのは6機関っぽいけど)の進路予測をみれるのおもしろいな

HAGIBIS | Multi-Agency TC Forecast
08:06:18
icon

窓割れ防止のために窓はずすのしぬほどすき

08:09:53
icon

パンチョ伊東

08:13:29
icon

JTWCでのHAGIBISくんがSUPER TYPHOONからTYPHOONになってるね

08:26:42
icon

傘、手が塞がって大変なのでやっぱ笠かみたいな気持ちになる

08:30:22
icon

外務省 海外安全ホームページ|短波ラジオの重要性を見直してください anzen.mofa.go.jp/c_info/oshira

Web site image
外務省 海外安全ホームページ
08:32:17
icon

強く煽るとボージョレーヌーヴォー化するという話もあるけど、まあボージョレーヌーヴォーみたいになるとそれはそれでわかりやすいかもしれない

08:32:57
2019-10-11 08:32:39 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

笠、amazonで見ると意外に安い><
釣り人の人がかぶってるようなのだけじゃなく三度笠も2000円ちょっと><

08:33:31
icon

ちょっと持ち運びが面倒だけど、結構メリットはありそうなんだよな 持ち運びも公共交通機関だと腰に付けとくのが難しいが…

08:38:18
icon

トミーガン持ったチャーチルの画像すき

08:40:41
icon

周波数表をみるとインドネシア語放送がめっちゃ多いけど島嶼地域が多いからかな

08:41:03
icon

受信方法 - ラジオ国際放送 - NHKワールド JAPAN - 日本語 www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/rad
リンクを貼りわすれていた

Web site image
海外で聴くには | NHK WORLD-JAPAN - NHKの国際サービス
08:44:21
icon

雪降ってるときは傘さしても別に濡れるわけでもないのでささないけどもそれはそれとして笠でガードできるのはいいなみたいな気持ちはある まあウシャンカでいいだろといわれるとそう

08:46:42
icon

エバイでウシャンカ買うか 冬になるし

08:51:36
icon

徒歩で脱出して

08:53:49
icon

こだま自由席争奪バトルして

08:54:27
2019-10-11 08:52:44 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"→ 本物のウシャンカの海軍のにソ連のバッジついたもの売ってるけど、これの耳の部分に小さいスピーカーを埋め込んでヘッドフォンにするのはどうだろう?><; それでレッドオクトーバーを追えのテーマ曲聞くの><;"

mobile.twitter.com/orange_in_s

08:54:28
2019-10-11 08:54:10 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"レッドオクトーバーの曲聴くのはネタにしかならないけど、ウシャンカにスピーカーとBluetoothオーディオレシーバを埋め込んでワイヤレスヘッドフォン化したら、寒いときに飛行機見る時にLiveATCを聞けてすごく便利?><"
mobile.twitter.com/orange_in_s

08:54:38
icon

これ便利そう(?)

08:55:17
2019-10-11 08:55:11 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"客観的に見て、鎌と槌のバッジがついたウシャンカかぶって、LiveATCの音声(わかんない人には暗号かなんかに聞こえそう?><;)を音漏れさせながら、飛行機を双眼鏡で見てたら、通りすがりの人に赤いテロリストの人だと思われる可能性?><;"
mobile.twitter.com/orange_in_s

08:55:21
icon

これめちゃくちゃすき

08:58:08
icon

白いウシャンカめっちゃいい

09:01:40
2019-10-11 08:57:58 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:01:41
icon

福生→布佐の片道切符だ

09:04:32
icon

福生→布佐、かなり買いやすいきっぷだから買ってみたい

09:06:11
2019-10-11 09:05:26 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:06:14
icon

これかなりすき

09:10:02
icon

福生→布佐、経路的に青梅→中央→山手→常磐→成田あたりか

09:11:48
icon

1600円だから福生布佐をやっていくのはありかもしれない ついでに大回りして(?)

09:14:12
icon

青梅→八高→両毛→東北本→埼京→武蔵野→中央→横浜→相模→でそのまま東海道京葉で千葉方面に流れて千葉一周して布佐にいくやつよさそう

09:15:24
icon

新瑞橋 -New ZUI Bridge-

09:17:00
icon

ロシア帽を買う – ニャムニャム街 nyamnyam.tokyo/2018/2018/07/16

09:18:27
2019-10-11 09:18:17 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

EPIC GamesストアでSurviving MarsとDLC1個タダで配ってる><
Steamで3090円+1320円で売ってるやつ><

epicgames.com/store/ja/product

Web site image
Surviving Mars | いますぐダウンロードして購入 - Epic Games Store
09:18:41
icon

Epic Games で配ってるの、よくわすれる

09:19:09
icon

Surviving Mars、確かSteamでは持ってたような気がするけどまあもらっておくか

09:23:10
icon

まあ持ってるよね(?)

09:23:28
icon

パラドゲーということもあり(起動したことはない)

09:26:47
icon

ウシャンカ、実用物はどこ…?ここ…?になってる

09:36:15
icon

酒冷蔵庫おもしろすぎる

09:40:17
icon

僕が飛ぶ強さのコラほんとすき

09:41:12
icon

酒冷蔵庫、マジで異常みあるな それはそれとしてフィルム冷蔵/冷凍庫がほしい

09:42:23
icon

肉が腐っちゃうから肉焼きぱーちーしないとね

09:43:40
icon

三日間酒を口にしていない。もう我慢も限界に達している

shindanmaker.com/849305

Web site image
ウルトラバカ酒飲み
09:54:51
icon

カレーメシ、円筒容器になってから熱湯調理になったけど確か今でも水入れて待てば食べられないこともないみたいな感じっぽいんだよな

09:57:53
2019-10-11 09:56:41 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

大規模災害が増えている21世紀だからこそ、熱源不要水不要なインスタント麺「アルキメンデス」の復活を・・・><

09:58:05
icon

ペヤング 中華風そのまま皿うどん | まるか食品株式会社 peyoung.co.jp/products/1225/
これじゃん(?)

10:00:24
icon

ルーがとけなさそう、確かに

10:01:15
icon

よく見たら備蓄用にも!って書いてあるしそのへんも狙ってるわけだ

10:02:53
icon

よっぽど気に入ったのかプロパーがまだwindy.com すき

10:27:56
icon

UberEatsで1ヶ月働いたので配達員の立場から見た良い点と悪い点を書く anond.hatelabo.jp/201910081850
ねじ回すよりも圧倒的に稼げそうでウケるな

Web site image
UberEatsで1ヶ月働いたので配達員の立場から見た良い点と悪い点を書く
10:52:14
2019-10-11 08:01:00 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

HAGIBIS | Multi-Agency TC Forecast typhoon2000.ph/multi/?name=HAG
東アジアの各気象機関にJTWCを加えた7機関(データがあるのは6機関っぽいけど)の進路予測をみれるのおもしろいな

HAGIBIS | Multi-Agency TC Forecast
10:52:31
icon

あとはここを見ると進路をいろいろ見れる

10:53:12
icon

Multi-Agency TC Forecastくん、ECWMFもあったっぽいけど今はデータ持ってきてないっぽいんだよな

10:57:34
icon

ECMWF、まあヨーロッパの機関なので、日本の気象庁がうまいことやって観測したりメリケンが(軍事上必要としている)JTWCで観測してたりするのと比べるとまあ精度にハテナがつくのはどうしようもないところがある

10:59:32
2019-10-11 10:57:35 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、民間向けリアルタイム気象観測レーダーシステムとして、XRAINって世界最強レベルかも?><; こんだけXバンドレーダー(とCバンドレーダー)並べて高頻度更新って他所でやってないんでは?><

10:59:34
2019-10-11 10:59:11 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

衛星画像解析+Cバンドレーダでいくらがんばっても、XバンドレーダとCバンドレーダをぽこぽこ並べまくる力技には敵わないかも><

10:59:39
icon

これみたいなところがある

11:03:37
icon

日本の民間向けリアルタイム気象観測レーダー、国交省管轄のXRAIN(更新頻度1分でレーダーのみから観測を行う基本的に現状把握用)と気象庁管轄の高解像度降雨ナウキャスト(更新頻度5分で多数の情報ソースからの予測用)の2つが存在してるのおもしろい

11:04:03
icon

(降水ナウキャストだネ)

11:08:49
icon

XRAINと高解像度降水ナウキャストが存在しているの、気象庁提供の後者はいいとして国交省提供の前者はなぜと思われがちだけどXRAINが提供されているページであるところの river.go.jp を見るとわかるように川の状況(治水に関係すること)を見るサイトなので、まあリアルタイム提供することのメリットがあるよねみたいなかんじ

11:09:12
2019-10-11 11:06:46 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

交通(特に航空)も土木関連(特に水利)も、通常の天気予報とよりもシビアだからあれかも><

11:12:41
2019-10-11 11:10:47 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon
Web site image
こくだランド - ぼちぼち島
11:12:47
icon

bochi.html すき

11:14:55
2019-10-11 11:12:49 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

世界最強かもしれない公営民間向け気象レーダー網システムがあるの、逆に言うとそんなものが必要なほど無理ゲーな島に住んでるという事・・・><;

11:15:04
icon

南無みがあるな(?)

11:17:20
2019-10-11 11:15:57 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

無理ゲーで思い出したけど、やまいがの、北海道一の無理ゲー国道の無理だった海岸(?)の旧道のすごいレポ完結したのでみんな見て><

【山さ行がねが】道路レポート 国道229号 雷電トンネル旧道 (ビンノ岬西口攻略) yamaiga.com/road/raiden1/main.

【山さ行がねが】道路レポート 国道229号 雷電トンネル旧道 (ビンノ岬西口攻略)
11:18:59
icon

雷電国道というかここ通ったことあるな

11:21:15
icon

しかもOur4kの人がでてきて笑っちゃった なつかしいな

11:28:34
icon

台風19号接近に伴う首都圏各線区の運転計画について[PDF] jreast.co.jp/aas/20191011_o_ty
でたか

Page not found - お客さまがお探しのページは見つかりませんでした:JR東日本 (East Japan Railway Company)
11:33:17
2019-10-11 11:30:56 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><

"... なお、明後日(13日)は、少なくとも昼頃まで運転を見合わせる予定です。今回の台風19
号は大型で非常に強い台風であるため、甚大な被害が予想され、被害を受けた線区では長時
間にわたり運転見合わせとなる可能性があります。 ..."

[pdf] jreast.co.jp/aas/20191011_o_ty

Page not found - お客さまがお探しのページは見つかりませんでした:JR東日本 (East Japan Railway Company)
11:33:18
2019-10-11 11:32:14 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><b
"「8時まで運休」では無く
「少なくとも8時までは完全に運休、それから安全確認を始める予定ではあるが、台風の被害次第ではいつ再開できるか全く予想できない。それほどの台風であると予想している」
のように発表し、"

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
11:39:10
icon

地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201
デマ、どれがどうなのかはわからないけどこれに端を発している?

11:42:54
2019-10-11 07:08:34 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

窓に貼るなみたいなの、多分これが伸びてそうなやつっぽい
twitter.com/sakai_web/status/1

11:43:13
icon

米印論争のはここの人が書いてたかな

11:46:05
2019-10-11 11:35:26 1日24時間睡眠健康法の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:46:33
icon

デジタル台風:台風の強さと大きさ - 気圧と風速の単位 agora.ex.nii.ac.jp/digital-typ
単に気象庁が言ってる風速から現況のカテゴリーを判断しているだけでは、って感じする

デジタル台風:台風の強さと大きさ - 気圧と風速の単位
11:48:21
icon

ただJTWCだと1分平均風速っぽいから気象庁をはじめとするWMOの10分平均風速とは違うからどうたらということにはなってくるだろうね

11:49:22
icon

CNN.co.jp : ハリケーンの強さの階級、「カテゴリー6」を創設すべきか cnn.co.jp/fringe/35125826.html
っていうかCNNが1月前くらいにこういう記事だしてたんね

Web site image
ハリケーンの強さの階級、「カテゴリー6」を創設すべきか
11:52:18
icon

1年前やん!(月日しか見てなかった)

12:20:59
icon

信用できる情報か否か、そこの報道機関が得意なジャンルかどうかだったりもあったりするし一様にあそこは信用できないとするのもどうだかなと思ったりはする

12:23:47
icon

ただまあ「サイゾーはサイゾーだから」という感じにはなったりはするのでそういう感じであればわからんでもないみたいなのはある

12:41:19
icon

ねこはとばないからね

12:43:24
2019-10-11 12:42:19 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:43:28
icon

これほんますき

12:52:14
icon

ねるか

12:57:17
icon

カーのガラスは割れたときに細かくなるようになってたりするからあんまり養生してもって感じはする 全面をフィルムでやるならまあってかんじだけど

13:08:10
2019-10-11 13:07:48 HUSH! :YEEEEEE: 大台酒煙草夢豚中年の投稿 psinet@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:08:16
icon

これかなりすき

13:34:07
icon

ひまにならないで

13:34:28
icon

ウシャンカ、雪がふるまでにくるだろうか

13:55:39
icon

まあ函館はロシア極東大があるから事実上のロシアだね

13:57:12
icon

ただ買ったウシャンカはソヴィエト時代のデッドストックっぽい

14:03:54
2019-10-11 13:19:23 タピオカの投稿 morochi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:03:59
icon

はやくこれになりたい

14:24:14
icon

逆に巨大鯖だからこそ、なんだろうな

14:38:11
2019-10-11 14:01:55 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:38:11
2019-10-11 14:04:26 くりうず(浜松)の投稿 kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:38:16
icon

めっちゃおもしろそうだな

15:13:10
icon

ゴムベルト垂らしながらあるくのかな(?)

16:10:42
icon

めっちゃいっぱいいる

16:33:27
icon

ねこはすきになって

16:34:28
icon

ィーネ、ねこねこだけどそもそも使う機会が全くないから誰からも何も言われない

16:35:36
icon

まあでもLINE本名太郎の方がほとんどじゃないの

16:37:33
icon

本名太郎してもいいんだけど、自分自身が本名にあまり馴染みをもっていないので本名よりもいいという理由がある

16:45:04
icon

回線MVNOだからID検索できないわかり太郎だね

16:45:53
icon

えじょねこなんもないけどタイラップとか養生テープとかなんかいろいろやるやつはおうちにある

16:51:20
icon

トロ かわいい

16:51:56
icon

おたくわるいことをしているな

16:51:58
icon

見ているぞ

16:52:13
icon

ア どうでしょう新作録画しないとな

16:53:42
icon

ガバガバール

16:55:39
icon

どうでしょう新作、そっちでやらないんだ

16:55:44
2019-10-11 16:53:57 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:55:46
2019-10-11 16:54:47 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:55:50
icon

これかなりすき

16:56:18
icon

田都からでも南栗橋行きってあったっけ

16:58:03
icon

東武動物公園は動物公園ありそう(というか目の前にある)けど南栗橋は未知の世界っぽそう 中央林間は林間の中央ではなかったし森林公園も森林公園がなかった

16:58:13
icon

森林公園はあるけばある

17:03:07
2019-10-11 17:02:56 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:03:16
icon

あまり意識したことないけど時々あるよね

17:08:58
2019-10-11 17:03:55 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:09:32
icon

国連総長「現金底つきそう」悲鳴 米国など分担金未払い:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL7W40ZZL7
もしかしてずっと厳しいままなのか

Web site image
国連総長「現金底つきそう」悲鳴 米国など分担金未払い:朝日新聞デジタル
17:09:41
icon

これは去年の記事です

17:10:22
icon

メリケンが未払いってんだから面白いよな

17:10:31
icon

このときは

17:12:46
icon

国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「議論百出」 gfj.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=
>国連の潘基文事務総長が11日、米下院外交委のメンバーとの会合で、国連分担金を滞納している米国を「最大の踏み倒し屋」だと面罵。
ここかなりすき(これは10年前のエントリです)

国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「議論百出」
17:13:00
icon

まあもっとまともな運営するようになれという話なんだろうな

17:14:13
icon

まあ分担金の割合が一番おおきいのがメリケンなんで、負担もかなりのものなんだろうな お前のための団体やんけ感あるけど

17:16:30
icon

ほ、ほら!パナマ運河は返還されたから!

17:21:37
icon

AB!の話はやめろゥ!!!!つらくなるから!!!!

17:24:47
icon

えっちなことばいっぱいおしえてあげて

17:32:36
icon

XRAINでも完全にまるわかりになってきた

Attach image
17:33:13
icon

もうこのアイコン以外考えられないねっていうくらいこれだね

17:34:05
icon

まあインタネッツだとねこアイコンに近寄るなみたいな言説があるのでその言説の通りに動いてる人たちとはやりとりはできないんだろうにゃあってかんじだけど

17:36:19
icon

AB!いいよね…BD買おうかな……

17:36:51
icon

そういえば先日BDを使用しようかとなったときにPS3を引っ張りだしたらおっちんでたからBD再生機器が必要になった

17:37:11
icon

CDはまあ何枚かあるから

17:41:17
icon

気象庁予測とJTWC予測ちょっとズレてるか?気象庁は東京湾を境に東にズレたけどJTWC予想は東京湾を境に西にズレてる

17:41:27
icon

さてどっちにいくか

17:45:51
icon

さっきまで(昼ごろ)はJMA/JTWC共に東京湾上をスーッと北上していたけど、JMAは千葉県上へいくと予測しJTWCは東京湾のすぐ横の陸地を北上していくルートになった

17:48:17
2019-10-11 17:46:52 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:48:22
icon

これすき

17:48:41
icon

ねこはトロとパズルできないのか…

17:52:01
2019-10-11 17:50:07 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:06
icon

これほんまわかる

17:52:45
icon

fcitx、読みかたはわかるのに綴りがでてこない単語ナンバーなんとかになる

17:54:00
icon

wsgi、バカ正直にダブリューエスジーアイとよんでいる

17:54:57
icon

関西、暴風域にかかるかかからないかだけどまあ普通にやばいね

17:57:58
icon

ンギンックスはンギンックスだよ

17:59:01
icon

貼るだけでサイトを落とす男

18:10:54
icon

ヤモリかわいい

18:15:46
icon

おふとんごろりんぱしてる

18:17:00
icon

糠さん

18:19:07
icon

日本脱出失敗おたくか?

18:19:43
icon

帰国できなくなるのつらすぎるね

18:19:56
icon

糠糖

18:23:06
icon

養生テープをメルカリで売るのマジで頭いいな

18:29:31
icon

今気づいたけどおひるごろにねるかってpostしてるんだな ねてないけど

18:34:40
icon

貼る貼らない、もう地獄の様相を呈してるから余裕があるなら全体保護に徹すればいいだろうし面倒ならやらないくらいでいいとおもう

18:37:52
icon

コンクリートの棺のなかで生活すれば台風でも安心

18:40:36
icon

シャッター雨戸でもデカいのがバーンと当たって窓が薄いガラスとかだとそのまま割れちゃうからまあやるに越したことはなさそう

18:49:03
icon

「窓ガラスに養生テープ」の台風対策は効果ある? 正しい方法をYKK APに聞いた - FNN.jpプライムオンライン sp.fnn.jp/posts/00048497HDK/20
YKK AP曰くこうらしい まあそうだよねというかんじ

18:49:38
icon

一般ひつじ

18:50:00
icon

よっぱになるか

18:52:12
icon

よっぱしようね

18:59:38
icon

先日シャブの人間のソノアレで焼き肉を食べにいったんだけどB1たちが食べてる網は白いのに私やもっと上の人が食べてる網は真っ赤でこれが年齢か…?となった

19:00:17
icon

や✋ねこは人間に換算して13さいなのでわかいですが👊

19:01:05
icon

ぐっすかぴ

19:02:08
2019-10-11 19:01:42 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:02:14
icon

これつらいはなしすぎる

19:02:29
2019-10-11 19:02:09 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

nere9

Attach image
19:02:39
icon

ねむれないしほたにあいたいな♥

19:05:21
icon

脂身ばっかりの肉と赤身ばっかりの肉というワケ

19:07:06
icon

読書感想文、バカほど苦手だった 感想がない

19:08:22
icon

おもしろかったで終わらせてほしかった

19:09:26
2019-10-11 19:08:42 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:09:28
icon

ほんまこり

19:09:58
2019-10-11 19:09:29 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Lispを学んだえじょねこ「cdrなあ」

19:10:08
icon

Lispちゃんと学んでないから学びたいね

19:19:21
icon

感想もとくになくてもうどうしようもないからなんか冗長な表現を使いまくってがんばるしかなかった

22:25:49
icon

あ、気象庁予想が東京湾東(房総半島上陸コース)からJTWC同様の東京湾西(都内上陸コース)になってるな

22:26:27
icon

JTWCよりももっと西予想になってる 多分JTWCはさっきみたときから更新されてなさそうだけど

22:27:57
icon

ほかえり(古代の文化)

22:30:11
2019-10-11 22:26:02 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:30:18
icon

メキシコ、すごい

22:31:07
icon

JTWCの予測が更新されたらほんのちょっとだけ少し西寄りになるのかな

22:38:40
icon

昔とか普通列車グリーン乗るよりフレひたのほうが全然安くてみんなフレひたで席取り合戦やってたな

22:42:22
icon

ねるかぐうばたり

22:43:49
icon

@t えええーーもうあさなの

22:43:55
icon

@psinet はげません!!!!

22:44:04
icon

@r_ru もうよるだよねようね

22:44:17
icon

@t よるだよーーー!!、!

22:44:31
icon

@psinet 脳内再生できちゃったね(?)

22:45:11
icon

@t デッカイドーはまだまだなんだよなあ

22:48:05
icon

@psinet 今後無限について回りそうだけど気にせずがんばってほしいね(?)

22:50:02
icon

ぐーのすかぴよ

22:53:03
icon

@psinet インターネットミーム/スラング辞典本当に文化継承のためになるんだよなあ まあ真っ当(?)な人からするとそんな文化、となったりするだろうけど

22:54:49
icon

ぬかちゃん

23:02:12
icon

@psinet 語の意味はだんだん変わっていくしあたらしい語が生まれたりとなるし、いまだと懐古ブーム(?)みたいなのもあるからなんだかんだ残っていく素地はあるんだろうなあとは思うけど結局語を残していかないと懐古できないというのもあり、まあ残っていってほしいね…

23:02:29
icon

ねこはふわふわになってぐうよ

23:03:00
icon

ぬけがらのえびおいしそう

23:03:43
icon

ヅラはふわふわしないから!!!!

23:04:08
icon

でももうおきてからだいぶたっちゃってるからにゃあ

23:07:15
icon

@psinet まあ完全なロストカルチャーになるとかなしみがあるからうまいこと伝えるために口伝しておきつつソースとしての資料が残ってほしい(?)

23:08:32
icon

ねこはねるこのねこだからね

23:09:56
icon

@psinet ペーパーレス時代に逆行していくのもそれっぽくていい(?)

23:10:14
icon

あさまでぐえぐえなんてしないんだよなあ

23:10:43
icon

ねれきゅねこもねないとはいってないからね

23:11:01
icon

@psinet 竹簡あたりも採用していこう!

23:11:45
icon

ねこの毛ぬいちゃだめだよ

23:12:14
icon

ねこねこねるこねこ

23:14:04
icon

@psinet 文字でも音声でものこる!!!!

23:16:49
icon

@psinet 前世紀はそうやってたおたくいっぱいおったんやろな

23:17:30
icon

うっばたりぐう

23:23:57
icon

@psinet まあそういうことだわね HDDくんはまだ第一線で活躍してくれそう