寝不足だし早いとこ寝ようと思った日に限って時計の充電に失敗してる
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
macOSの画面右下端にカーソル持って行くとロックかかるように設定してるんだけど、ロック解除した後にトラックパッド触ると若干右下方向に入力されてしまうらしくまたロックされて二度手間になることが多い
メモリ食い潰してもディスクに侵食することなくOOM食らうだけだと思うので、どちらかというとファイルに出力されるスナップショットの削除がきちんと実施されているかとかを検討する案件なのかな
そういえばCompiler Explorerの重要な要素として複数種類/バージョンのコンパイラを比較できるというのがあるので、「これコンパイライカれてんじゃねぇの?」みたいな案件が出たときにgcc/clang/msvcで同時コンパイルして比較したりできます
さっき調べたんですけど、#define int long longの亜種でtypedef long long intってのもあるらしくて、そういう問題じゃねぇぞって顔してる
mmapはpage単位でsizeより大きい連続領域を割り当てるので、ページサイズより小さい領域を割り当てて乗り越えてもSIGSEGVにはならないですね
ちなみにCompiler Explorerは(逆ではない)アセンブリをコンパイルしたり実行したりすることができますが、対応言語がC系だけでなくRubyやJVM系など多岐にわたるので簡単な実行環境としてもおすすめです。
結論としては配列インデックスアクセスのポインタ計算はsizeof考慮はされる、mmapした領域を乗り越えてSIGSEGVが出ないのは別件だと思う
char, int, longで変わることがわかって、64bitだとlong = long longなんだっけ?
https://godbolt.org/z/9PTc5MMj5
とりあえずintとlongで命令列が変わることはわかった
long longってなんだっけ???
https://godbolt.org/z/h634fEj7T
自分で再生してるから再生回数がバカスカ上がってる動画…ある
YouTubeのアナリティクス見るとユニーク視聴者1人なのもわかる(虚しい)