20:25:28
icon

履修登録: done

20:25:14
icon

研磨と聞くと脳内でハイキューが始まるタイプの人生

20:24:36
icon

研磨

Attach image
20:14:58
icon

動線によっては上手くいく!履修登録画面からシラバスに飛んだ場合に動作しないだけ!テスト不足!

20:14:19
icon

Chromeでもだめ!環境依存じゃない!

20:11:48
icon

しんどいwwwww

Attach image
20:11:11
icon

履修登録ボタンが返事しない!!!

20:09:22
icon

履修登録の儀するか

20:01:54
icon

米びつの入口にリジェクトされそう

20:00:41
icon

米30kgも冷蔵庫入れたら壊れる

20:00:07
icon

計量カップ何回すくったか忘れて一回リセットする回、よくある

19:59:44
icon

米袋デカすぎて取り回しづらいので米びつ管理です

19:58:00
icon

1食で5合食うわけ無いやろ
毎食米炊く生活あまりに丁寧すぎるって

19:54:52
icon

お一人様ですけど
え、むしろ一般に何合ずつ米炊くんですか

19:54:17
icon

2回米炊くたびに袋から補充するのだるすぎてキレちゃうよ

19:53:22
icon

なんで12合デフォルトなの 2回ちょっと分しか入らないじゃん

19:52:31
icon

サイズが米保管しようという意思を感じない

19:52:12
2024-10-02 19:44:42 樋口さん님의 게시물 highunder@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

19:43:46
icon

合単位で米分けるってなに!?どうやって保管するの!?

19:08:13
icon

普段使わない道具、使い方が本当に馴染まない

18:53:03
icon

バランスずらしたままその事実を忘れるともったいないことだけは覚えておかなければならない

18:52:38
icon

これ使わないと損だわ

18:52:33
icon

Inzone BudsのGame/Chat Balance Controlを覚えたので最強になった

18:27:56
icon

変な人過ぎてショートコードが滑り出た

18:27:29 18:27:35
icon

変な人です ✋

18:23:46
icon

5大学くらいいる講義に来てるんだけど、大学ごとに仕様が全然違くてガイダンスがめちゃくちゃでウケる

18:16:29
icon

世間にはZoomのパスワード付きURLの発行を禁じるセキュリティポリシーというものがあるらしい
なんの価値があるのかについて説明して欲しさがある

17:59:52
icon

衛視に執行を命じますのシーンクソ面白すぎて無限に見てる

15:14:43
icon

これヘルプページにそう書かれていてずっと入れてるんだけど未だに使えるようにならない

15:14:23
2024-10-02 14:55:29 ねじわ님의 게시물 nzws@don.nzws.me
icon

This account is not set to public on notestock.

15:14:22
2024-10-02 14:46:42 ももつきゆきや님의 게시물 yukiyalien@cho.yukiya.me
icon

This account is not set to public on notestock.

15:09:02
icon

ホラーゲームみたいなタイプの夢は見せないでくれ

13:53:50
icon

Skyの側もあの広告の出し過ぎでヤバいとこだと思われてる自覚を持ったほうがいい

13:53:22
icon

よくわかっていない人がいるようだが、ネーミングライツ商売をしていることに反感を買っているのではなく、Skyに売ってしまったことに対してなのである

13:48:54
icon

弊学本格的にSkyに侵され始めてるとおもったらよりにもよって工2の9階でわろえない

13:35:46
icon

今日のバッチ処理失敗しちゃったんで諦めてくださいってスタンスもすごくて笑える

13:35:24
icon

UTASとLMSの連携、ここ数年ずっと履修登録が集中する毎期の冒頭にエラーで失敗してるのウケる
完全にバッチ処理の敗北なんだよな

11:30:15
icon

寝すぎてて草

03:21:45
icon

金を節約すべきなんだが、外食欲は高い

00:11:52
icon

Copilot Chat舐めてた、それは謝罪するわ

00:07:23
icon

これができるということは、よくわからんプロジェクトの挙動についてソースコードを元に回答させることができるということである

00:03:31
icon

Copilot Chat、Webから情報取ってくると見せかけてサイトのソースコードを勝手に参照しててウケる
Kotlinの公式ドキュメントがどのリポジトリにあるか教えたら勝手に読みに行った