プロメアを見ました

プロメアを見てください

2019-06-20 00:03:35 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

プロメアを見てください

プロメアを見ました

@neso :desho:
テンション上がってるので徒歩でも問題なく帰宅できそう

プロメアを見ました

@neso 3000円了解!

池袋まで行けるか...?

良かった間に合う

池袋どころか最寄りまで行けるわ

gab is 何

チョコのはギャバでしょ!

とりあえずmastodonのソース使ってactivity pub対応するってのは分かった

2019-06-20 00:17:52 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

あるかねえのかよ...

私は自分を信用出来ないので事前に調べた道に迷わなきゃ間に合うという予想を元に動けるかわからなかったのです

丼はagplだからぎゃばはコードちゃんと公開しろよ?って事で騒いでるのかな

2019-06-20 00:10:20 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev

最初Gabがmastodonなんたらみたいな話になった時にPleromaみたいなalt mastodonが出来て積極的なサポートはしないよぐらいの話かと思ってたら、すでにあるSNSがmastodonのforkに置き換わる予定で、そのSNSは発言が過激なファシストの巣窟だからクライアントでブロックしますって話で「どういうことなの」ってなる

2019-06-19 23:53:43 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp

タンスやユーザが特定ドメインを遮断するのと、アプリが特定ドメインへのログインを禁止するのは全く別の問題だよ。
前者はゾーニングの一種。後者はGAFAへの追従。
STは「Googleからクレームが来てから検討する」方針だよ

えぇ...
クライアントがどうしようがどうでもいい

好きにして
私もそうする
というだけの話なのね

2019-06-19 23:23:42 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

別にapのクライアントはあれだけではないし

ユーザの自由に任せてるんだから開発側も自由で良いでしょ派

きたく
健康診断結果来てたから🍺飲みながら読みます

2019-06-20 00:49:06 奥多摩北斎✔🍡の投稿 jcm50@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そうだよ

自分を正当化しようとするある中

「生活習慣の見直し及び改善を図りましょう」との事でした

おや銀魂完結か
昔読んでた頃のジャンプの連載もほぼ全部終わっちゃったな

2019-06-19 23:16:21 しそのは とうふの投稿 nantai_yuto@angraecumnote.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

よくわからないけど元々ここのコミュニティは各所から目をつけられていて、ブロックされたりしてたのかな
それでAP対応して「AP対応アプリ全部ストアから消すつもりか?っw」みたいなことを言ってると

うっ

なんだ欲残ってるじゃん

【終了】6/20(木) niconico全体停止メンテナンス|ニコニコインフォ

デカイわね

なるほどね

2019-06-20 01:01:38 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

elitebookのポインタはあれキャップのゴムが取れやすいしそもそもポインタ動かしづらいしでめちょ不便

搭載されてるのは8XX系だけかな?

ぷれろまRAM512MBで動くなら、Lightsailだと$3.5/月だし多分S3使っても$4行かないだろうし持ち続けるのアリだな?

2019-06-20 01:22:27 オタクの投稿 meganesoft@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

走ってるからってのもあるかもね

ぷれろまはdockerでしか動かしたことがないから、導入ちょっと頑張らなきゃかもにゃーというのはある

運動で発散されてるんじゃない?って話

2019-06-20 01:26:04 オタクの投稿 meganesoft@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

男性ホルモンかなるほどね

ガルパン2回目の色紙を見ていない

逸見のとかあるのかな(無さそう)

ガ2回目色紙
留年生さん!

人を変態みたいによぶのやめてください!

耳かきをしました

お休みなのでまだ休みません

おきた

喉痛いわね

寝るのは六時間くらいしたらね

@hinketu おはよーおはよー

お仕事の連絡もないし大丈夫そうだな

しゅかつ、面接も交通費向こう持ちだったわね

バイナリエディタとかstirlingしか使ったことないわね

古い

2019-06-20 14:49:10 えあい:straight_shrimp::straight_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

Stirlingもう20年前ですよ

👴

bz?

おっ

MTGアリーナやっと5000G貯まった

$3.5のプランだとディスクが20GB
メディアは外出しするとはいえ微妙そう?
まぁdonのDBは約一年で10GBとかだしメインで使う予定がないpleromaがそんなに食うわけもないか

mtgアリーナのドラフト無理だ
一切勝てない

どういうルールでカード選ばされてるのかもわからんな

土地引けなすぎてうんち

** (Mix) Could not compile dependency :idna, "/var/lib/pleroma/.mix/rebar3 bare compile --paths "/opt/pleroma/_build/dev/lib/*/ebin"" command failed. You can recompile this dependency with "mix deps.compile idna", update it with "mix deps.update idna" or clean it with "mix deps.clean idna"

ふむ

権限関連かな

直前コマンドからやり直したらちゃんと動いてちょっとイラッときた

いや動いてないわ
generated_config.exsどこだよ

ちんちんは平衡状態ですね

configファイル自動生成できないので諦めて手で書くか

ダメじゃん

psqlファイルも無いからこっちもじゃねーかうげぇ

==> makeup_elixir
Compiling 3 files (.ex)
zsh: killed sudo -Hu pleroma mix pleroma.instance gen

eheap_alloc: Cannot allocate 147852528 bytes of memory (of type "old_heap").
最初からそのログを出せよなぁ
30分無駄にしたわ

2019-06-20 17:01:13 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

何でもかんでも「神○○」とか「○○すぎる」って言うのやめろ2019

つべのくっそダサいサムネとか動画タイトルくらいでしか見なくなった

2019-06-20 17:03:03 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

「神○○」「○○すぎる」nesoがピシャリと言った一言に涙が止まらない…!→炎上

プロメアを見てください

ぷれりょま非dockerで動かせた
ただconfig自動生成させたのに「古い書き方だから新しくしろよ!config.md読め!」とか言われる
自動生成させるならそっちも直しといてくれよなー

何のことを指してるのかわからないので確認は後でやるか

あれ

アップロードできてないな

サイズか

あー

ふむ

やらかし

2019-06-20 17:48:34 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

踏まないで

踏むより踏まれたい

設定ファイル書き換えるたびにコンパイルが走るぷれろま

@YUKIMOCHI 今回は非dockerですね
設定ファイル編集してphx.server上げ直すたびに数ファイルコンパイルされるようで

ファイルサイズの制限が厳しくてバナー上げられない人になってる

upload_limitか

masterブランチじゃん

変えるか

developブランチじゃないと画像ファイル使わせてくれないのね

学生気分するか

うばいつ注文した5分後にチャイム鳴ってびびったけどどうせ勧誘だろうしスルー

惜しかったなセールスさん

2019-06-20 18:55:21 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

それうばいつだよ

うばいつのステータスまだ配達中にすらなってないんですけお!

あらいずはうすはアポなしの来客はお断りしております

ロキソニンだもんね

🍺

あー

rclone mountできんな

プロンプト戻ってこない

カスタムemojiめんどくさいぞこれだと…

もしかして戻ってこなければ問題ないやつか

なるほどなぁ

2019-06-20 19:14:39 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

学生気分しにいくか酒しにいくか迷うな

どっちもやろうね

2019-06-20 19:15:55 令都路にむ(本質情報館)の投稿 aiwas@yysk.icu

強制的にインターンの選考を受けるという事態そのものが理解の範疇を超えている

だいぶ辛い目にあってるわねけーびぃ…

なんでもできるやつはなにもできないってそれいち

何も言わずに離れるのが正解とは思うよ


 し
  り

学生時代「旅費無いけどどこか行きたいから」みたいな理由でインターン行ってすみませんでした…

企業の役員みたいなセリフで草

2019-06-20 19:27:58 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

「AIはできないの」という雑な質問をされたので自分の中での信用スコアにデバフがかかっているということも追記しておきます

何言ってもわからないだろうし言う必要もないやつ

親「仕事内容なんだっけ?」
aries「インフラエンジニア」
親「そう…」(わからなくて話題を変える)

気楽

ボーナスもらってから転がすよ

ボーナス概念嫌い

インフラエンジニアといいつつサーバとかNWをお仕事としていじることは稀でクソみたいなクライアント作業ばかりやってるので次はそうじゃないトコロにしたいね

2019-06-20 19:40:37 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
下世話、憶測

「誰が学費出してんだ」って言われてそう

わたしがdie学行かなかった理由の1つじゃん

arcserve backupは割といいらしいけど、私が触ったことのあるarcserve UDPはびみょいのでやめとこうね
UDPのがかなり安かったはずだけど

用途によるそれはそう

今の会社にいるうちにveeam使うこと無さそうなのよな

:vscode_2019:
流れてきた
ありがたく使わせていただきます

よしpleromaのcustom emojiをrclone使って外出しできた

systemctlからいじれるようにしたら一段落かな

そとだし

2019-06-20 20:09:06 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

:___tai::___kin:

git.pleroma.social/pleroma/ple
まだ未使用になったメディア削除のmixタスクmergeされてないのか

WIP Mix task to cleanup unused attachments (!1054) · Merge requests · Pleroma / pleroma

また貴族してる

donだとフォロー相手のtootはフォローした後からのしか基本的に持ってこなかったと思うけど、pleromaだと1時間前あたりから拾ってきてる?

インポート流した瞬間からTLが爆速になった

知見0だったけどマニュアル通りやったらたったから大丈夫ですよ

みみまもにぶっかけとかそうとう臭そう

1時間前どころじゃないわだいぶ前からぶっこ抜いてるな?

pl.asterism.xyzはmstdn.asterism.xyzの1/10くらいのお値段となっております

@neso 移行はしないよ
ただの道楽

pleromaのアプデ
systemctl stop pleroma
cd /opt/pleroma
git pull
MIX_ENV=prod mix deps.get
MIX_ENV=prod mix ecto.migrate
systemctl start pleroma

git周り間違ってるかもしれぬ
次のコミットあったら確認

非公式ってあの非公式?

予想通りだった☺️

aptで入れたDBのアプデとかどうなるのか全然わからんのでその辺怖いわね

バックアップの仕組み作るのは明日かなぁ

2019-06-20 21:37:44 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

それ明日にはインスタンス崩壊してるよ

ハッキングはやめてね

風呂廃炉した後やる気残ってたらDBバックアップかlightsailのスナップショットを自動で取る仕組み作ります

あーdevelop追従も自動でやらせなきゃ面倒ね

ズレてる

2018-04-14 16:11:27 Tootdon公式アカウントの投稿 tootdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

その写真前にも見たぞ

広告収入3万か
まぁユーザ数考えたらねぇ

faviconさん影薄いね

FreQuencyの話か!?

ストロングネソ

ケツアンカー懐かしすぎて涙出てきた

あっ

naruhodonala

弊鯖のnginxのログをgsuiteに投げつけるスクリプト、ファイル名に日時入れるようにしてあるんだけど何も考えず書いており
・ログフォルダからワーキングディレクトリにコピー(ここでファイル名変更)
・rcloneで送る
・持ってきたファイルを削除
としている中全部で「`date +%Y-%m-%d-%H%M`」こんなのが入っており、作業中に分が変わったら死ぬということが判明

アホすぎた

直した

mstdn.asterism.xyzからpl.asterism.xyzのアイコンとか見れなくなったっぽくて笑ってる

purgeしてみるか

きぼよへのコダワリが無い