vertical-align設定しても何も変わらなくて泣いてる
ブログ変更点
- AWS codecommitからgithubへgitリポジトリを変更
- メンテナンスされていないhugo-future-imperfectからhugo-future-imperfect-slimへテーマを変更
- テーマ変更によりトップページが最新記事のページから投稿日順にpostをリスト表示するように
テーマはちょいちょいプルリク送りたいね
VPNサーバーをインストールしたらファイアウォール空けるか?って聞いてくるし至れり尽くせりだな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
% wc .zsh_history
238 809 8041 .zsh_history
困ってる方に送りつけてもいいけどわたしも混乱しながらやったので意味がないコマンドが結構あるのがね…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この鯖はec2だから雑にcloudwatchでやってるけどpleroma鯖の方はlightsailだからメトリクス少なくて厳しい感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
以前の旧pl.asterism.xyzをこのアカウントでフォローしてましたが、新鯖に移るにあたって画像更新されないとかなんか色々可怪しかったので面倒くさくてpurgeしてフォローし直しました
@yakumo
config :pleroma, Pleroma.Upload,
uploader: Pleroma.Uploaders.S3
こんなの
PleromaでメディアをS3にするためには、
- config :pleroma, Pleroma.Uploaders.S3でバケットとURL生成に使うパラメータを設定
- config :ex_aws, :s3でIAM設定
- config :pleroma, Pleroma.UploadでアップローダとしてS3を指定
の3つが必要、のはず
事業の規模大きくするつもりも弊事業部には無いみたいだしとなるとチーム作りも今の「全員正社員なのに全員個人事業主みたいな単一障害点」みたいなままなんだろう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
N系のACをエミュで遊ぶのが気楽にできてそれなりのグラフィックだしちょうどよい
一番は4, fAをエミュでできればいいんだけれども…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。