バブルボブル懐うう!幼体のころ、八王子そごうの屋上でよくやったですよ
ASCII.jp:アスキーゲーム:『バブルボブル』はじめ人気アーケードタイトルを収録!『タイトーマイルストーン3』が11月に発売 https://ascii.jp/elem/000/004/199/4199335/
陳情令の忘羨中心で二次創作したり、SwitchやPS5でゲームしてたりする、いにしえの腐。雑多に騒ぎます。FF非表示にしてますので、リムブロお気楽に!
※未成年と思しき方のフォローは外させて頂いてます、申し訳ありません。
※BlueskyからBridgy Fed経由フォローできるようにしました。
バブルボブル懐うう!幼体のころ、八王子そごうの屋上でよくやったですよ
ASCII.jp:アスキーゲーム:『バブルボブル』はじめ人気アーケードタイトルを収録!『タイトーマイルストーン3』が11月に発売 https://ascii.jp/elem/000/004/199/4199335/
#おまいらのインターネット老人会をアゲてけ
Privatter+でも透明な画像をアップロードしてリンクを貼ると隠しリンクにすることが出来ます
しかしあれだけ送迎行って戻ってその途中で飛び込みお受けしつつ、なんだかとてもうまいこと回せてしまったの自賛しよう。いや半分は運ですが。そして、言うてどうしても10分くらいお待たせしてしまった常連さんがいらしたのはご容赦頂きたい…!でも美容院および病院で待ち10分はまだましなほう(言い訳)
メモしとこう。自分、ちゃんと目もっておかないと永遠に忘れたままになるお年なので
Souの新作アルバムにフレデリック三原康司、mol-74、ポルカ、稲葉曇、原口沙輔、ナユタン星人ら参加(コメントあり) - 音楽ナタリー https://natalie.mu/music/news/574019
Souのことはほぼなんにも知らず、イドのOP曲が気に行ってなんぼでも聴いてるだけなんですが、声が好み。あとナユタン星人は、昔のテクノポップ・ニューウェーブ系インディーズバンドみたいな曲風で好きという、完全に懐古おばさんのチラ見状態です。
基本的に好きな歌声の傾向としては、男性はSou、女性はやくしまるえっちゃんです。但し推しとなると、ほぼまったくその範疇にない。声で選ぶことはあまりにも稀。
基本的に、歌うまの人には殆ど興味がないんですが、のぞさんとこっつぁんだけは、歌のうまさに撃ち抜かれたところあります。度を越した上手さは、それだけで心をつかむ。
推しになりやすい条件、どっちかというと、所作や踊りかたにある種の色気がある人のが確率高いな…踊れる人だと知らない時点で、まったく別の理由からちょっと気になってた役者さんなどが、実はダンス方面で活躍されてたとかがよくある。