icon

懐かしくなったのでグラビテーションTV-tracksを引っ張り出してきて作業用プレイリストに放り込んだ

一番好きなのはエンディングのGlaring Dreamなんだけど、Sleepless beautyはアニメ内の演出含めてNittle Grasperという伝説のバンドの存在感に説得力がある楽曲で良かったんだよな

アニメ自体はキャスティングはほぼほぼハズレ無しってかんじだったし、何より楽曲プロデューサーが浅倉大介なのはズルでしょ…!!!てなってそこが面白くて良かったな

icon

美少女コンテンとか見てると「女は恋愛脳」って大嘘だよな〜〜〜〜と毎回思う
「性別を問わず、恋愛要素の好きな人間がこの世には大勢いる」あたりがちょうど良いんじゃないかな…

icon

江戸前エルフ気になってきた

icon

今日はロスフラの記念番組配信があるのでソワソワしている
さすがに1周年や2周年や2.5周年や3周年放送の時のようなことはないと思うのでアレだけど
え!?これまでのことを書き出してみるとやっぱなんかあるのかも…怖い………

icon

You Tubeの配信だと先週分だったんだけど、ゴーオンジャー22話「最後ノノゾミ」めちゃめちゃ好きなんだよね

大翔とヒラメキメデスのシリアスなバトル、ガイアークを追い出されるという弱った演技で敵も味方も謀るヒラメ、ヒラメとの勝負に乗ってやったと見せかけて実は策を読んでいる大翔(ゴーオンウィングス)という化かし合い盛りだくさんのお話なんだけど、その中において唯一終盤まで心の底からヒラメキメデスを信じて二人の勝負を応援していたゴーオンジャー達の素直さとかアホっぽさが本当に本当に可愛くて大好き
島まで泳いでくるの面白すぎるし、ガイアークの悪さも伝わってきて良い

icon

ドキドキヌプヌプメモリアルはさよなら/少年ジャンプ+漫画賞2022年冬期 - 深津ザオウ | 少年ジャンプ+
shonenjumpplus.com/episode/485
なんか良かった

Web site image
ドキドキヌプヌプメモリアルはさよなら/少年ジャンプ+漫画賞2022年冬期
icon

ところで「18歳未満の人が18禁コンテンツを閲覧するのは禁止されてるけど、18禁コンテンツを制作することは禁止されてない(はず)」的な屁理屈を『雑草館の住人たち(影木栄貴)』で初めて読んで、そうなのかなあ……!?!?と思ったけど、実際はどうなんだろう

icon

『うたわれるもの ロストフラグ』3.5周年記念 特別放送
youtu.be/k_1GUZzrJss
そろそろ待機しとこ

Attach YouTube
icon

ロスフラ3.5周年番組、普通に面白くて安心して見られたので本当に良かった
つよつよアクタくん絶対に欲しいので今からでも徳を積むなどしてガチャを頑張りたい