icon

ゲームは難度設定なしで、開発側が想定してる調整一本で出してほしいところはあるんだけど、現代でそういう調整のまま出すわけにいかないのも分かるし、受け入れるしか無いね。

icon

大体難度の一番上とその一つ下のものの中間くらいがデフォの調整かなあと感じるゲームが多い。

icon

そんなことを5周必須なhifi rushやってて思った。こういうのは一番上の難度消化で終わりにさせてほしい。DMCリスペクトなんだろうか。

icon

DMCみたいにこちらだけ即死モードがあるわけではないので、難度はかなり低めなんだけど、繰り返しの周回はメンタル面で結構厳しい。

icon

news sharingだの、share news japanだの、制作者が怪しいyoutubeの動画だのをソースに何か語るのは自分の信頼を投げ捨ててるだけなのでやめようね。

icon

今の情報教育ってそういう基本的なリテラシー関連もきっちり抑えてるんだろうか。

icon

やりたいことは多くても時間は圧倒的速度で流れていく。困ったもんです。

icon

熱中症になりかけになってたんだけど、コンクリート歩いてても足裏に凸凹した道を歩いてるかのような感触が伝わってきて気持ちが悪かった。

icon

硬めの粘土みたいな。
実は日中の熱で地面が溶けてたのかもしれない。

icon

@kuromi ありがとうございます。36℃超えが2週間ほど続くみたいで、普通に生きるだけでも必死です。
暑い中の自転車お気をつけください。