icon

この世界に存在しているだけで疲れるね

icon

直接的にこの記事でも言われてる通り、頭があまり良くない人が考える頭が良い人が識者として扱われて、人気になるのはなんとかしたいよね。
pmazzarino.blog.fc2.com/blog-e

陰謀論と詭弁の宴 東京都知事選雑感反社会学講座ブログ
icon

人間は紀元前から全然変わってないのが哲人政治の話からもよくわかる。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%B

icon

嫌儲発の安倍晋三名義でのキッズドアへの寄付、お盆前に地獄から聖帝が帰ってきたみたいでなんか笑える。

icon

故twitterの頃から何度も書いてるけど、ペルソナ2罪罰はデマから世界が壊れるお話で、陰謀論が大流行してる今こそプレイするべきゲーム。

icon

tevi 難易度変えてトライしてみたけれど、図書館3ボスの初回打倒実績が取れない。ボスラッシュは取れる。
図書館ボスとの戦闘後、ゲームロードし直すまで足場の判定が無くなってて、倒した後の処理がおかしくなってる雰囲気。実績のトリガーが働かないのもそのせいかもしれない。
嫌な感じで歯抜けするのも何だし、アプデあるまで積んどくか。

icon

BBQのmaster boss rushとhard以上回復なし裏ボスラッシュで終わりなのになー
2時間もかからないのでは。

icon

steam forumの方では同じような不具合出てる人いない。discordの方では出てるのかもしれないけど、サーバーにサクサク入る勇気は無い。
クローズドな場でサポートされるのは困るね。

icon

攻撃玉2の材料集めで止まってるMHRかhifiに戻りますかね。全然別のゲームやりたい気持ちも強いけれど。

icon

tevi 不具合がかなり多いせいで、最初期に出会うサボテンの攻撃で一発200くらい喰らうのもバグな気がしてきた。

icon

同エリアの他の雑魚からの被ダメ40くらいなのに、サボテンだけ飛び抜けたダメージ与えてくるのが謎だった。現実でもサボテンのトゲは痛いけれど。

icon

ゲームの感想で、繊細な動きを要求することをイライラ棒で例えられているのを結構見るんだけど、もうそれは通じない気がするんだ。

icon

既に劣化してしまったcpuはどうするんだろう。
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
Intel、第13/14世代Coreにおける不安定動作の根本原因を解明。8月にパッチ提供
icon

貧困叩き、自分が想像できない現実への拒否感もありそうだ。

icon

tevi infBBQ M.boss rush終わらせて取れない実績以外終了。
回復あてにしてのゴリ押しが出来るし、シジルや能力値で無理やり押し切れるので簡単だった。rabiribiのnormal boss rushくらいのムズさな感じ。
今回一番難しいのはサーカスのプラットフォーマーだと思った。

icon

person of the ear(馬耳東風)

icon

史実であると主張していないゲームの内容が史実に沿ってないといちゃもんつけて、何か得るものはあるんだろうか。

icon

オリジンとか主人公がカエサルさん殺してるしね。"ブルータス、お前もか"も聞けるよ。

icon

"金は出さないのに文句だけは出す"とよく海外企業から評される典型的な行動だなあと思った。

icon

ブラボーの原語だと"野蛮な"とか"狂暴な"という意味があったんだ。
ブラボーおじさんは狂暴だったのだろうか。

icon

そのおじさん、凶暴につき

icon

ビートたけし氏監督の映画、まだひとつも見たこと無かった。

icon

たけしの映画見てくると、大日本人を鑑賞しにいくくらいの気概を見せたい。