00:00:41
icon

動画は問題ないね。gifvが問題だ。

00:01:10
2017-07-11 00:01:10 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
00:06:43
icon

メモリ負荷が減ったような感覚はあまりないな・・・。

00:11:48
icon

考えてみたら、Docker Memory見ないとだめか。

01:41:53
icon

@Clworld 偶然、私もやってました。 toot.yukimochi.jp/about

Web site image
YUKIMOCHI Toot Host
01:42:23
icon

縦230pxがよさそうですね。(今、再コンパイル中。)

01:46:57
icon

なんで、登録ダイアログが浮いているのだろう・・・。

01:53:55
icon

なるほど。そもそもFacebookを指している文だったのね。

02:20:26
icon

Closeだと、min-height:330pxですけど、Openだと、縦の長さ固定じゃないですよね。

02:35:51
2017-07-11 02:35:51 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
02:37:54
icon

元ネタ知らなかった割には、意味を含めて訳せていた感。しかし、こう嫌味を並べる勧誘ページもどうよ。もちろん、オイゲンさんの開発の動機はそこに集約されているのだろうけど。

02:39:17
icon

今の日本の流行り方なら、この宣伝は向かないと思うな。

02:40:48
icon

そういえば、海外には競合他社をそのまま挙げるテレビコマーシャルがあるしな。文化の違いはあるな。

02:56:01
icon

Polyfill ねぇ。なるほどなぁ。

10:48:52
2017-07-11 10:48:52 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
10:49:02
icon

そっちか。悪くないね。

10:52:54
icon

手を出しているところ、すごく凝ってる。

10:56:43
icon

これも、スマホビューだと表示しない方針なのね。

10:58:13
2017-07-11 10:58:13 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
11:20:26
icon

翻訳を変えて、一行に収める?

11:22:56
icon

うちの5インチ系みんな収まるんだよな。

11:23:18
icon

それ、狭い時だけなしで良さそう。

11:29:22
2017-07-11 11:29:22 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
11:29:23
icon

Aboutに文字削っていたの一行にするためだったんか。

11:39:43
2017-07-11 11:39:43 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
11:40:17
icon

しっかりしすぎてて、なんかすごい。(すでにリアルにグッズがあるあたりも。)

12:04:10
icon

本家が、寸法情報なし画像にちっとも対応しないので、改造側でまた取得するようにした。 Support #4105, If need remote images(but has been removeremote), use remoteurl. github.com/yukimochi/mastodon/

12:07:13
icon

どうせ、remove_remoteで古い画像は消え去るので、対応しなくていいやという方向性なのかなというのもある。

12:10:53
icon

flex-wrap:nowrap的なの?なんか、いまのCSSは強い機能がたくさんあるのね。

12:12:41
2017-07-11 12:12:41 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
12:12:43
icon

Lを4つは、だいぶきつい。。。

12:57:25
2017-07-11 12:57:25 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
13:47:42
icon

Mastodon の新ランディングページを超訳(?)してみた。 - blog.yukimochi.io/2017/07/mast

Web site image
Mastodon の新ランディングページを超訳(?)してみた。
14:19:43
icon

VPNのポートのみOpenにしてる。まぁ、自宅鯖だし。自宅網内は、結構ゆるゆるだな。クラウドは、自宅IPのみの鍵認証。

14:38:39
2017-07-11 14:38:39 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
14:40:55
icon

マイナンバーになる前の住民基本台帳カード(写真有り)は、結構強くてよかったよ。(マイナンバーカードになって弱体化して泣いています。)

14:45:45
icon

古物商が軒並みマイナンバーカードを受け付けないので、手書き住所のパスポートとか保険証見せてるけど本当に頭悪い感じ。

15:19:40
icon

やはり、内部に入っている署名用秘密鍵で署名してあげるしか。。。(現代では、無理がある)

15:37:36
icon

香港IDは、確かその辺うまくやっていたような。

17:16:42
2017-07-11 17:16:42 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
17:16:52
icon

おいしそう。

17:41:58
icon

次世代は、QUICでしょ。(偏りのある意見)

17:44:00
icon

もちろん当インスタンスは、QUICに対応してます。

17:45:27
icon

QUICは、対応鯖が一択なので、TLS 1.3対応する方が楽かも。

21:50:11
2017-07-11 21:50:11 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
21:52:19
icon

@hota 残骸が気になったのでPRしました。

21:58:43
icon

アナタだけの新ランディングページを訳そう!(しかし、masterにはだれがどんな翻訳をするのだろう。素人目にも難しいそうだなと思いました。)

22:02:37
icon

最近、容量問題に当たる鯖缶さんが増えてきてる?

22:03:48
icon

そういえば、今日で日本でマストドンブレイクから丁度三ヶ月ですね。(証明書がこれからいくつ切れるかな?)

22:05:55
icon

思ったより、人残っているし、居心地も悪くないので、個人的にはMastodonまだまだ頑張れそう。

22:09:31
icon

Mastodonは、鯖缶関係の人と関われるという訳の分からないSNSなのが、大好きですね。

22:14:10
22:15:10
icon

私のHTL,LTL,FTLにjp鯖のスラングの投稿とか届かないし、わりかし良くできた仕組みだなって思ってますね。

22:16:00
icon

Chrome拡張とかでは?

22:18:28
icon

いい話。

22:30:19
icon

わーお!日本語訳をPRしなきゃ。(しません。)

22:37:55
icon

masterの系譜にブランチを修正した。

22:42:04
icon

master+mod+hyper_translate

22:53:15
icon

うちのOxygen OS on OP3Tでもアシスタントできますね・・・。(というより最近alloじゃなくてもできるようになった。)

23:37:15
icon

にゃ~

23:38:31
icon

A look inside... が画面で見切れている状態で、新しい投稿があると、投稿の位置がブラウザの画面に合うように全体がスクロールされる現象を確認した。

23:39:51
icon

小さい画面で翻訳の見比べしてたら、いつの間にかずれていたので。

23:41:39
2017-07-11 23:41:39 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
23:41:44
icon

これいい。

23:46:22
icon

hota氏は、もう少し直して投げるつもりのようですが・・・?

23:48:44
icon

あら、本当だ。

23:53:58
icon

翻訳どうするんじゃろう。本当に、"あなたは個人であり、商品ではありません"って訳すほうがいいのかな。あと、倫理的・人道的のなんやらが私には理解できない。