MTでブログ立てた。(デザインはこれから。)
エンタメ&教育系のWebエンジニアをしています。最近は原神にくびったけ。
ActivityPub 投稿リレーサーバーを開発・運用しています。 https://relay.toot.yukimochi.jp
[投稿のライセンス]
https://lab.yukimochi.jp/article/licence_mblog
[私のアバター]
透羽 / mio3io - https://南あかね.みんな
何も考えず、とりあえずQiitaの記事をコピペした。(Qiitaって便利だったのね・・・。) https://blog.yukimochi.io/
雪餅の鯖缶日誌 ブログをはじめました。 https://blog.yukimochi.io/2017/07/initial-post.html
Windows Mobile で電子書籍が読める環境が整ってきて、最近電子書籍で買うことも。(インプレスは、PDFなので最高。他は、ブラウザビューアですね。)
公式のProduction Guideが、Nginxだとみんなそれ使うんだなという気持ち。(いや、普通はそうなんだろうけど。h2o,Caddyは一桁レベルだし。でも、Cowboyがやけに使われていたのは謎。)
49 Apache
9 Caddy
54 cloudflare-nginx
21 Cowboy
1 Dissident
1 en carton digital dans ton cloud
1 Fire and Blood
2 GlaDOS v0.5 potato
6 h2o
1 Mastodon
2 Microsoft-IIS/8.5
1 NCSA/1.6.2
842 nginx
1 NOYB3
1 OOOOH NO!
5 openresty
4 secret
1 Tengine/2.2.0
401 Serverヘッダーなし
(全1403ホスト)